週末に軽く飲みたくなり「レ ルーチェ」からテイクアウトする事にした。
午後に電話でピザだけを頼んで、他の料理はお店のショーケースから選ぶ事にした。
ボードにテイクアウトメニューが書いてあります。
また、別なテイクアウトメニューがあるので、
ショーケースには美味しいそうなdeliがいろいろと入ってます。
こちらから数品をテイクアウトしました。
急いで帰宅して早速、飲み始める。
ワインの在庫が無かったので、イタリアンに合いそうな日本酒をチョイスする。
「みむろ杉×仙禽 From Brooklyn」
見た目はワインボトルの様です。
みむろ杉と仙禽の蔵元がアメリカへ行った際に日本酒の可能性を肌で感じた。
それがきっかけで掛米は両蔵ともにアメリカ産カルローズ米を使っている。
麹米は山田錦でみむろ杉は奈良産、仙禽は栃木産です。
他の酵母、精米歩合、アルコール度数などは全て同じにしている。
仙禽は酸味が強い。みむろ杉は穏やかな酸味で味わいがある。
似ているが蔵によって違うんですね。
この酒は白河駅前の蕎麦屋「大福家」の店主に買ってきたもらった酒です。
レ ルーチェからテイクアウトしたのは、こちらのDeliです。
紫キャベツのマリネ
いい具合の酸味でスッキリします。
ゴルゴンゾーラと厚切りベーコンの大人ポテサラ
ゴルゴンゾーラが入っているので確かに大人のポテサラです。
これ旨いですよ。
鶏とインゲンのインボルティーニ
厚みはあるがしっとりしてます。
掛かっているバルサミコ酢との相性が抜群です。
これもオススメです。
カボチャとクリームチーズのサラダ
滑らかでクリームチーズのコクがプラスされてます。
田舎風パテ
ピスタチオが入ってます。
電話で予約しておいたピザは「マリナーラ」です。
初回はクワトロフォルマッジ、二回目はマリゲリータを食べたので、
今回はマリナーラを頼みました。
自宅で軽く温めると生地がモチっとして旨いです。
イタリア風ミートボールのトマト煮
ハンバーグはキメ細かいがズッシリとしている。
トマトソースが美味しいので、それだけでもツマミになっちゃう。
前回アップした際にブログで交流のある「るるるさん」から、
「次回レ ルーチェへ行ったらオーナーシェフに話しかけてください」
と言われていたが声を掛けれませでした(笑)
そのうちお店へ行って酒を飲みながら美味しい料理を楽しみたいと思っている。
イタリア食堂 LE LUCE 白河
福島県白河市みさか2-48-36
0248-21-6816
定休日:不定休
11:30~14:30 17:30~20:30(変更有)
声をかけれませんでしたか(笑)
今度、ゆっくりお店で飲みながら お料理楽しんでみて下さいね。
デリ、美味しそうです!大人のポテサラ気になる♪
オーナーシェフはチラッとお顔が見れただけで、
忙しそうでした。
るるるさんの様にお店で食べてみたいです。