日中は夏の感覚だけど、夕方からはすでに秋のざわざわな感じ。はまなすの実がきれいな夕陽のパーマネントオレンジ。
この夏も夏休みの自由研究、陶芸体験は中止でした。始業式に間に合わせる窯焼はないけれど、注文品を作っては、サボり合間にギャラリーまわりー。
蓋物は、合わせるのが面倒であまり作りたくない。ところが今回は、トンボもさほど使わずピッタリ。手が勝手に同じかんじに作ってくれる?
それにほぼ作らない急須。しかも15センチ直径。このサイズなら普通は土瓶にするのに…
人生4個目の急須。前回は、たしか25年以上は前で土泡先生のところで。
素焼の合間に。
さぼりーギャラリー。
谷地元さんの教室展。生徒さんも猫愛とスキルも上がり、麗子さんのゴースト絵描きさんになれそう。
おおたにの今。
現役生の元気な取り組みの様子。
メディア学の教授とのお話に昔と違う今。がうらやましい。
やまだるみ個展。いつも主役のねずみくんが、今度は、猫兎で見るのが楽しみ。
葛岡さんの個展。何かとご縁のある葛岡さん、今回も書や絵を書く描くシカジカ。
窯出し、洗って、底撥水剤、模様入れて、釉薬掛け。混沌作業台。
お盆でお墓参り。家族小旅行。
何年ぶりかの小樽水族館。マリーナ。
札幌文化芸術交流センター
見たことあるものも、場所がかわると、また新鮮。違った発見がある。
+Pも会場かわると、小綺麗にみえる。
4プラの雑多感が好きだった。
久しぶりに月織堂。きりんじとkiko、アキラくん。どうぶつ絵でカラフル。
昼間から若者満席で、ちょっと浮いた感じな主婦。
窯詰め、夜中に窯焚き。
暑くて熱くて、避難したい。
人気のエジプト展。初旬に行ったら1時間待ちで諦め、お盆頃は9時頃すでに結構ならんでたのでやめて←サボりのくせに時は金なり、時間はムダに待ちたくない。…もう最終週、雨の平日ランチ時間の狙い目で、そこそこ余裕で2時間観てきた。
古代の木棺が色も褪せずにこんなにたくさん並んで、紀元前にこの技術とか象嵌や鋳造とか宝飾品にも感心。ミイラの中身もCTされて生まれ変われず変な甦りされて晒し者で、かわいそう。それにしても、みんなエジプト好き、アガサナイルのブーム世代。昔、大英博物館で豊島先生がミイラでコーフンしてたっけ。
ぴろちゃんの個展。磁器土で真っ白爽やか。なのに、うん◯並べて、先生嫌がってないのかな。
久々の黒い森美術館、迷った。又猫さん個展。
新作もたくさん。水彩、パステルはあっさり次々と描ける人はすごいなぁ。もちろん、テーマや下絵にかける時間は、油も他のジャンルも同じくあるのだけど。
窯出し〜ザクザク〜
熱い中、ワクチン4回目微熱でガンバった。
ご褒美に近所のアサヒビール園。
ビールの詰まったタンクを見て、まだまだあるたくさん飲める。
お久しぶりです。
ニャンコだらけですね(笑)
急須の蓋の取っ手にニャンコがカワイイ(๑>◡<๑)
北海道はもう秋の風でしょうか?
関西では、今日は幾分風が涼やかですが
日差しは相変わらず暑いです。
コロナの中気をつけて過ごしていきたいですね。
こんにちは♪
暑い毎日おつかれさまです。
こちらは、すっかり秋風…ナナカマドが色付きはじめました。
猫ブームが、まだまだ続いてサボりながらも猫注文を作っております。
アッコさんも、コンサートや伴奏など以前に戻ってきましたね。
感染と車移動にお気をつけて、日々楽しんでくださいね。
ねこの白うさぎより