鍾馗を探そう

鍾馗(しょうき)さんをご存じですか?
魔除けとして、古い民家の屋根などに置かれています。

天理市《2》

2012-11-01 06:00:00 | 奈良県
天理市の2回目は、1回目の2日後(26日)でした。
この日は歩数計を持参し、37,482歩と自分でも驚くほどがんばりました。
1回目の24日は歩数計を忘れ、どのくらい歩いたのかわかりませんが、
足の疲れ方からして40,000歩を超えていたと思われます。
歩幅を60センチとして、2日間で45キロ以上歩いたことになります。
これだけ歩いても、まだ西名阪道から北が残っています。

7月初めから各地を巡ってきましたので、
そろそろ夏の疲れが出てくるころと考えて、少しペースを落とすつもりです。



9月21日に紹介したこちらの鍾馗さんと同じですが、近くから撮れたので掲載します。
楽餓鬼さんから情報をいただきました。
撮影日:2012年10月26日
撮影地:天理市丹波市町



撮影日:2012年10月26日
撮影地:天理市田町
上の鍾馗さんの兄弟を4体見つけました。




撮影日:2012年10月26日
撮影地:天理市岩室町



撮影日:2012年10月26日
撮影地:天理市二階堂北菅田町



撮影日:2012年10月26日
撮影地:天理市二階堂南菅田町



しょぼくれた顔をしていますが、何かあったのでしょうか。
撮影日:2012年10月26日
撮影地:天理市二階堂南菅田町
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天理市《1》 | トップ | 木造のアーケード »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (onigawara)
2012-11-01 18:07:49
大和の鍾馗さんは個性あるもの多くて面白いですねぇ。
「急々如律令」っていう言葉は初めて知りました。一つかしこくなった。かな?
返信する
Unknown (おとん)
2012-11-01 20:44:21
onigawaraさん、こんばんは。

朝夕の冷え込みで、わが家は電気ごたつを出しています。
でも今は、人間が使うのではなく猫様用ですぅ。

>大和の鍾馗さんは個性あるもの多くて面白いですねぇ。
枠にはまらない、個性のある鍾馗さんを見つけるたびに現地で小躍りしています。
他人が見たら、アホちゃうか!ですが、通る人もめったにいないので、
おおっぴらにやることもありますよ。
吐き気を催すと思いますので、想像しないでくださいね。

>「急々如律令」っていう言葉は初めて知りました。
鍾馗さんのおなかではなく、鬼瓦に「急(口偏に急)急如律令」と書かれた瓦もありますよ。
明後日から奈良県内で見つけた飾り瓦を3回(2回になるかも)にわたって掲載しようと、
選別中です。
人物あり、イセエビあり、動物あり……ご期待ください。
返信する

奈良県」カテゴリの最新記事