SHOTGUN TERRY OFFICIAL BLOG 『ガイコツマイクのバカ大将』

テリー&スラング、テリー&ベアーズのシンガー、ショットガン・テリー(テリー下沢)の珍記録がココにある!

ウィンドークランク交換!

2003-05-16 | ミツオカ・ビュート
だんだんと「木目化計画」が進むうちに、窓のクルクルハンドルをどうにかしたくなる。
塗装しようかなぁ…と思いながらよく買っている雑誌「Cal magazine」のバックナンバーを
ペラペラ見てると、フォルクスワーゲン用のステキなクルクルハンドルが目に入る!
「ローズウッドウィンドークランク」という商品だ!(ウィンドークランクという名称だったのね)



古い雑誌だったのでURLも載ってなかったんだけど、検索して販売店のFLAT4さんにたどりつく。
早速、オレのビュート(マーチ)への取りつけが可能なのか問い合わせ。
すると、とても親切でていねいな返事を頂き(酒井様、本当にありがとうございました!)
感謝感謝だったけど……
「取りつけは不可能なのではないでしょうか?」との事。
しかしめげないテリーくん!どっこい生きてるシャツの中!
迷わず行けよ、行けばわかるさって事で、購入してしまいましたよ!

届いて現物を見ると、やっぱりステキだ!
心配していた、ビュートのシャフトとのサイズもピッタリでした。(万国共通?)
嬉しくなるが、とても不思議な構造をしていた。
付け根となる木のカラーがしっかりとかぶさる部分の中に
取りつけ用のイモネジがあるのである。
この構造でどうやってネジを閉めるの??
で、ここでもFLAT4酒井さんに問い合わせすると、
ワーゲンの内張りは柔らかいので、カラーを組んだ状態で差し込み、
カラーをグっと押して内張りを凹ませ、ネジを閉めた後、カラーを戻してかぶせるとの事。(わかる?)
ヨシ!と、挑戦したものの……。
ウィンドークランクの部分は内張りのクッションがまったくなく、向こう側は
ドアそのもの!文字通り「壁にぶつかった!」
とりあえずはあきらめて、シャフトにテープを巻いて少し太くし、
きつきつの状態にして無理矢理押しこみ装着。
耐久力はないが、これでいいか……。

いや、ダメだ!やってやれ!
内張りを厚くしてやろうじゃねーか!
作業開始だ!



100円ショップでクッションを買ってきてバラす。
スポンジが欲しかったのである。
ウィンドークランクのカラーより少し大きめにカット!



取りつけ部分の内張りの中にキュッキュと押しこむ。



あとは教えてもらったワーゲンへの取りつけ手順で見事に装着!
やってみればこれだけの簡単な作業なんだけど、思いつくまでは思考錯誤があるのですよ!

まぁ無理矢理付けたのでカッチリとはいっておりませんが、また1歩、クラシックへの道を進める事ができました!!

ベージュエアコンフィニッシャー

2003-04-05 | ミツオカ・ビュート
マーチボレロのオプションパーツに「ベージュエアコンフィニッシャー」というのがあった。



エアコンの、風向きとか調整する、丸い3つの部分ね。
専用のメッキノブの輝きもカワイイ!
これはオレのビュートに付けなければ!
しかし、ボレロはオレのビュートのベース車のマーチよりもあとのモデルで、
センターパネルのデザインが違う。
画像で見る限りでは、この部分のデザインは酷似してるのだが…。
買ってみて装着できなかったらイヤなので日産に問い合わせてみたら、
「ぴったり合うかはわかりません」との事。そんなぁ〜〜。

しかし!くじけずにあちこちネットで検索していたらありましたよ!
お得意の某Yオークションにこのエアコンフィニッシャーが出品されていて、
その画像ではオレのと同じタイプのパネルに装着されていた!
おーーー!付くんじゃん!
早速、日産にオーダーしました!

そして到着。受け取りに行ったんだけど、これがまたチープなモノ!
紙じゃん!とツッコミたくなるほどペラペラな商品でした。
でも、メッキノブはピカピカと輝いてGOODだぞ!
そして装着!
木目塗装したパネルをはずし、もともとのエアコンフィニッシャーを剥がす。
で、ベージュエアコンフィニッシャーの裏のビニールを剥がし(剥がすとシールのようになります)
ペッタンと貼るだけ!
簡単だな………と思いきや!!
メッキノブ差し口が、もとのノブの形状と違っておりました!
しかしめげないぞ!
メッキ加工されているが、ただのプラスチックなのでカッターノコを使って改造。
もとのノブと同じ形状になるように、突起した部分をギコギコとカット。
1コ目こそ、思考錯誤しながらやっていたので時間がかかりましたが、
工程を把握してからはラクなもんで、「恋を何年休んでますか?」(再)を
見ながらチャキチャキと残り2コの形も修正。
バッチリになりました!


木目化パーツ、装着!

2003-03-26 | ミツオカ・ビュート
さぁー、コンポも搭載し、いよいよ取っ払っていた木目塗装パーツをはめ込みます!
使用前、使用後をお楽しみ下さい!


使用前


使用後


ななめから!使用前


ななめから!使用後

ど〜〜〜〜〜ですか??
少しは雰囲気アップしたでしょう?
さて、次はどこを木目にしてやろうか……。

で、やってみて感じた事を素直に書きます。
オレは「自分でやった」って事に意義を感じるタイプなのでおおむね満足していますが、
やはり「図工の時間に作っちゃいました」って感じがあります。
本当にステキな木目塗装にしたいならプロに頼んだ方がいいでしょう。
それと、今回はビュートで遠出する日程が決まっていて、間に合わせるために突貫工事で作業したので、
これも「1つの工程に丸1日!」くらいのスタンスで挑めばもっとキレイな仕上がりになると思います。
オレも、またこのパーツをはずす機会があれば仕上げだけはやり直したいと思っております。

さぁ、コレを見ているそこのキミ!
次はキミの番だぞ!

コンポ、スピーカーなどなど…

2003-03-26 | ミツオカ・ビュート


カセットデッキ搭載!
オールドなオレは今でもバリバリの「カセット&レコード派」さ!
しっかりと、当時の純正カセットデッキをゲットしました!
(某Yオークションで¥1.000にて落札!)

スピーカー取り付けのためにドアの内張りも剥がす。
あらあらでてきた!
オレのビュート、以前はワインレッドだったのですよ!
他の部分でも感じたんだけど、バラしてみると見えない所の処理はけっこうムチャクチャでした。



ココでビックリ!
車購入の際、コンポがない事は確認済みだったんだけど、配線はちゃんとされているのでコンポ&スピーカーを用意しておいて下さいって話だったのにどこにもコードが見当たらない!
簡単に済むようにと、スピーカーも純正品を用意しておいたのに…。
カマされたか?!

日産に行きゃぁ「¥16.000の配線キットを買って下さい」って言われるし、カーショップに行きゃぁ「車内の配線、やりますよ!¥20.000です」って言われるし、頭に来て購入先に電話。
結局、純正スピーカー用のコネクターを付けたコードと配線図を送ってもらえる事になり、荷物の到着を待って作業再開。
「ドアとボディの間のゴム管にコードを通して下さい」って書いてあんだけど、だからゴム管も何も、なんもないんだっつーの!
しょうがないんでスピーカーのコードをそのままむき出しで通しました。



初めての経験ながら、なんとかダッシュボードの裏に手をつっこんだりしてデッキへの接続も完了。
ここで試しにカセットをオン!
すると!ゴキゲンな大音量でエルヴィスの「ブルースウェードシューズ」が流れてきました!
感動!
音がバッチリなのは確認できたのでスピーカーの取りつけ。
ただ穴があいてるだけのドアに皆さんがどうやってネジで取りつけてるのかさっぱりわからず、しょうがないのでガムテープで取りつけ。
この作業をゴソゴソやってる最中、近所のオバちゃんが「まぁ高級そうな車なのに故障なの?」と、わざわざ顔までつっこんでのぞいてきて、ガムテでくっつけてるのを見られる。
見ないで~!

ちなみにこの純正スピーカーも某Yオークションで落札。なんと¥100!




クラシックインパネ

2003-03-24 | ミツオカ・ビュート
昨日見たタッチさんのビュートには、初期のオプションだったクラシックインパネが付いていて、それがすごくステキだった。
もちろん、オレがビュート探しを始めた段階から、「あのパネルかっこいいなぁ〜」とは思っていたのだが、何より「アイボリーホワイトで1300」を優先したので、内装関係は後回しだった。
(今、色々やるようになって考えると、内装に納得行くモノを選んでオールペンした方が安上がりだったのでは…)
クラシックインパネは平成8年頃でオプション品から消えたようなので果たして見つかるか!
購入先のミツオカ岐阜に聞いてみるとアッサリ「新品未使用が残ってますよ!」だって。
ところが!「12万円です」
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん……。
オレのオンボロに12万の新品を付けてもなぁ…。
「あ、コレは新品ですからね。長い目で見て頂けるんでしたら、事故車が出るのを待っていて下さい。そうすれば何千円かでお譲りできますから!」だってさ!
何千円?そんなに違うのか!!
しかし、人間の自由と平和を願うオレに他人が事故を起こすのを待てって言うのかい??それはちょっとイヤだぞ。
まぁしょうがない。事故と考えず、なんらかの事情で廃車になる車を待つのだ、と自分に言い聞かそう。
でも、いつになるやら……。

初めてのビュート会

2003-03-23 | ミツオカ・ビュート
オレと1日違いでビュートのオーナーになった「タッチさん」という人と2〜3度メール交換をしたんだけど、早々と「会いましょう!」って話に。
ところがむこうは普通に「土日祝希望」って感じだったのでこりゃムリかな?とも思ったんだけど一応、「仕事があるのですが、毎週日曜の朝は中野サンプラザに用があって1Fのカフェにいます」って返答したら「行きます!」とおっしゃる。
こうして、サンプラザのパーキングにビュートが2台揃いました!



ステキだ!

タッチさんの方向性はオレと正反対でハイテクなモノ!
クラシックな顔をしながらも中身は最新!みたいな雰囲気です。

しばしお互いのビュートをながめて立ち話。
彼のビュートは、オレが木目塗装したパネルの純正木目パネルを装着していて、それがまた美しい!
オレのとのあまりの違いにショックを受ける。
クッソ〜!もっとキレイにしてやるぜ!
内装も何も、ずいぶん違う。
ベース車のマーチのグレードが違うんだろうなぁ。なにせオレのはなんにも付いてない手動だらけの車だからね〜。(オレにとってはそこがいいのだが)
いじり甲斐があるぜっ!

で、場所をカフェに移し、今後どんな事をやりたいか、他のビュートにも会いたいな、などなど、小1時間ほどでしたが語り合いました。


たかが配線のはずが…

2003-03-15 | ミツオカ・ビュート
朝、オートバックスへ。
配線の事を日産に聞いたら、「配線キットという、スピーカーにかぶせるカバーなどがすべて込みになったモノを買って頂かないと…それが¥16.000で、プラス工賃」みたいな話に。
オレに必要なのはコード類だけなのに!なんか余ってないのかいな?
で、「一般のカーショップに行かれたらどうですか?」と言われ、でかける事に。
ここんとこ何回もオートバックスに来てるなぁ。最初から知識があれば一度で済むのに…。

そして、オートバックスで配線を頼んでみたら「¥20.000からになります」だって!おいおい。
しかも、オレは車にくわしくないので一番簡単に済むように純正コンポ、純正スピーカーで揃えたんだけど、「純正品に入れるコネクターはないのでディーラーに持っていった方がいいんじゃないですか?」だって。
たらいまわしかよ!

まったく収穫がないまま無駄足をふんでる事にだんだんムカっ腹が立ってきて、そのホコサキは購入先のミツオカ岐阜に。
購入前に、コンポはないけどコンポとスピーカーさえ用意して頂ければすぐに搭載できますって説明を受けていたのだ!
「最初に聞いていた話と違うので、なんとかして下さい!こっちのミツオカで無料で配線できるよう手配して下さい」と文句を言う。
こーゆー時、オレは相手の出方を見たりしない。自分の要求を確実に伝えて返答を待つ!
結局、それはムリなのでこまかい配線図を送るからなんとか自分でやって下さい、という話に。
それでもイマイチ納得できない態度を取って電話を切ったら、後から「純正パーツに付けられるコネクターも付けた配線を作り上げ、説明書と一緒に送ります」って連絡が。
う〜ん。
まぁ地方から買ってるんだからコレが限界だよなぁ。出費はゼロで済むんだからヨシとするか。
そんなグチャグチャがあっても、マイ・ビュートを見ている内に、「これでいいのだ」と、下から鼻毛に息を吹きかけながらつぶやけるから不思議である。



そんなこんなでまだネジ止めしてませんが、木目塗装したパネルを装着したお姿です!
元から木目仕様だったサイドボード上の部分や、オートバックスの激安処分品で買ってきたドリンクホルダー(連日足を運んで収穫はコレだけか…)との違和感もまったく無し!(だと思いたい)

発売当時もオプションでこの部分を木目模様に変更できたようだが、上部真ん中の2つのスイッチと灰皿は木目じゃなかったのだよ。オレはそこも塗ったのだよ!
ふっふっふ。

日産で質問ぜめ!

2003-03-14 | ミツオカ・ビュート
朝、近所の日産ショールームへ。
ヤフオクで¥1.000で落札した純正カセットデッキを付けるためのハーネスを注文してたのだ。
(注・光岡ビュートの中身は日産マーチです)

ここぞとばかりに、日産の人を質問ぜめにするオレ。
窓のクルクルハンドルの取り方、ドアの内張りのはがし方、マーチボレロのオプションパーツで欲しいのがあるんだけど、オレのとは年式が違うので付けられるか…などなど、ハーネスひとつ買ったくらいで、コーヒー頂きながら延々と聞いてしまいました。
家に戻り、早速ゴソゴソと取りつけ作業。
コンポを付け、木目となったセンターパネルを戻し、ドアの内張り剥がしはちょっと大変だったがまぁ順調にすべてを終え、いよいよスピーカーの取りつけ、と思ったら!
配線が来てないよ!どーゆー事??
せっかくここまでやったのに…。
日産に電話すると、「初期の、パワーウィンドウじゃないマーチには配線されてないんですよ〜」との事。
なにぃい?(アラキ調で)
そんなぁ〜。

購入先のミツオカ岐阜に電話すると、「配線されてますよ。よく見て下さい」と言ってくる。
「いえ、日産に聞いたら初期のマーチで手動ハンドルのはスピーカーの配線をしてないって言うんですが…」って言ったら「あぁ。日産の人がそういうなら、そうです」だって。
なんかのらりくらりというか……。
マイ・ビュート完成までの道のりはまだまだ遠いです。

木目塗装~~~♪

2003-03-10 | ミツオカ・ビュート
今日も快晴!塗装日和です!



他の人の作例を見ると仕上げのニスの色は「マホガニー」って事なんだけど、我が高円寺の「オリンピック」にはそのシリーズがなく、あいかわらずの「なんでもいいや」の精神で他社の「ウォルナット」を選ぶ。
だが!何回か重ねて吹いたら思っていたより濃くなってしまった!
そこでちゃんと中野の大きいDIYショップ、「島忠」に行って買い直し。
すでに濃くなっているので「マホガニー」よりも明るい「ローズ」を選んで重ね塗り。
なんとかいい感じに仕上がったと思います……お、思いたい……思おう!



性格の問題ですが、あまり考慮する事をせずガンガンやってしまったので少し後悔してる部分がこの肘掛け。
木でできてる雰囲気を出すなら、とことん研磨してすべすべな下地にしてからやればよかった!
まぁ今回はコンポとスピーカーの取りつけのためにはずさなきゃいかんパーツをまず木目にしたけど、他の部分もやるつもりなので次回への教訓としよう!!

木目塗装~!

2003-03-09 | ミツオカ・ビュート
風は強くて寒いけど快晴!
木目塗装体験学習の続きだ!



ラッカースプレーの黄色を吹く。
このパネルは斜めになってる箇所や丸みを帯びた箇所が多いので液ダレに注意!
まぁこれは一般論で、オレは細かい事は気にしません。



黄色の上から、木目模様を描いていきます。
これは初体験!
近くの商店街で、ウッド調に仕上げられたスピーカーや額を見て模様を研究しました。
案外、ラフな感じです。
で、まずはテキトーに筆で模様をなぐり描きし、それをティッシュでカサカサな感じが出るように拭き取るというやり方でやってみました。



そしてスプレーのニスへ。
これもまったくの未体験だったので、まずは小さいパーツ、灰皿で実験。
上が木目を描いた段階。



コチラがニスを吹いたモノ。

う〜〜〜〜〜〜ん……これ、木目か………??
木目というには、かなり微妙な…。
もしかして大変な失敗をしてしまったんじゃ…。
しかし!すでに後戻りはできません!


はい。店を開ける時間です。今日はここまで!

快晴なのでお客さん多し!
買い取りも多し!
入る金、出ていく金、入る金、出ていく金………。