SHOTGUN TERRY OFFICIAL BLOG 『ガイコツマイクのバカ大将』

テリー&スラング、テリー&ベアーズのシンガー、ショットガン・テリー(テリー下沢)の珍記録がココにある!

テリー&ベアーズ誕生!

2017-09-04 | Terry&BEARS
さぁ~~~~て、新プロジェクトスタートの朝だっ!
マッキーと最後に「合同練習のための個人練習」をして、お昼に、みっちゃんを練馬春日町までチャリで迎えに行く。
みっちゃん、荷物があるから、でかいカゴつきの黄色いのでやってきた。コレもステキだねぇ~。
その間、シーマからは「公園に着きました」との連絡が。
まだ公園での集合時間よりずいぶん早いのに…気合い入ってるね!
そう!!
新プロジェクトの初顔合わせ、初練習の場は光が丘公園なのだ!
ここに、「前からやりたかったことをやろう」という、オレの想いが詰まっている!

で、4人揃って……
まずはカンパイ(笑)。
練習で集まって、ナゼにまずは「カンパイ」なのか!
まっ、それがオレらしいでしょ…ってか、このバンドらしいよ(笑)。

最初にまず、飲んでる時のノリで決まったライヴパーティーだけど、メンバー都合で、テリスラとしてやるのがムリってわかり、やめるって選択も少し頭によぎったけど、せっかくだから以前からやりたかったことをやってみたい、そのために今回みんなに声をかけた…普段から遊べるような仲間でワイワイとやりつつ、この先にまた、何かをつなげたい…っていう、コンセプトっていうか、結成理由を説明する。
みんな、納得してくれて、いよいよ練習~~。
できたばかりの新曲をその場で聞いてもらい、合わせていく。
とにかく今回は、誰もが楽しめるわかりやすい楽曲、見ている人も、手拍子足拍子、公園で個人練習してるような、他の楽器を持ったアンちゃんもいきなり参加できるような(笑)、そんな感じで作り上げただけに、メンバーの飲み込みももちろん早い(笑)!


曲を合わせているうちに、足を止めて聞いてくれてる子供連れや、座ってガッチリと聞いてくれた老夫婦もいたりして…このプロジェクトは、ライヴハウスにこだわらず、公園でも駅前の路上でも、色んな場所で気軽にプレイして老若男女に楽しんでもらいたいっていうオレの想いに早速手応えがあった感じで嬉しかったなぁ。

しかしまぁ、まだまだスタートしたばかり。
メンバーにはシロウトもいるし、そもそもオレがアコギを弾いてる時点でシロウトだろ(笑)。
もっとクオリティを上げないとどうしようもない。
楽しみながらも、みんな頑張ろうね!

新プロジェクト、テリー&ベアーズ(Terry&BEARS)。
歌とギター テリー・ベア
甥っ子のピアニカ マッキー・ベア
棺桶ベース シーマ・ベア
洗濯板 ミッチー・ベア

ヨロシクね!





もう一匹の熊…撮影してくれてるため写ってなくてゴメン!