"bokuttenani - ぼくってなに" هيا بنا إلى الاحلامات

"判断留保"
“僕らしくなくても僕は僕なんだ 君らしくなくても君は君なんだ” 【ハイロウズのNo.1】

セレンディピティ - 幸運な発見

2013-11-06 00:33:03 | mundus - world - 世界
脳科学者の茂木さんがセレンディピティ(幸運な発見)について語ってました。
次の三つが大事だとー

action 行動
awareness 注意
acceptance 受容

幸運な出会いに必要なもの。

行動しなければ何も起きない。
行動して、何かが起きても、それに気づかなければ見逃してしまう。
行動して、何かが起きても、それを受け入れなければやはり見逃してしまう。




例えば外国を旅をしていて、街を歩き回っていれば色んな人に出会います。
中には「にぃはお?」とか「じゃぽーん」とかって声をかけて「おいでおいで」してくる人もいます。
ですが、「声をかけてくる人を相手にするな」とか「日本語の達者な外国人に注意」とかっていう
ガイドブックの言葉に神経質になりすぎて、心を閉ざしてたらそんな言葉も耳に入らないでしょう。
呼びかけが耳に入ってきたとしても「騙されたらどうしよう」「変なとこ連れてかれたらどうしよう」
とかって心配しすぎて全部スルーしてたら、やはり出会いは何も起きないでしょう。

「もしかしたら騙されちゃうかもしれないな」ぐらいの気持ちで飛び込んで行ったら、
コーヒー飲みながら楽しくおしゃべりできたりして、
異なる価値観と遭遇するまたとない機会となるかもしれません。

僕は結構、相手をよく見てますけどね。人が良さそうな人を見極めようとしてる。
なので、今のところ騙されたりはしてない(と思います)が、
自分の偏見や価値観で判断してしまうことをやめて、
「ちょっと怪しいかな?」ぐらいの人についてってみたら、
もっと想定外の出会いがあるかもしれないし、やっぱり騙されて酷い目に合うかもしれない。
酷い目に合うかもしれない。^^


自分で事前に評価したり判断したりして、選択を絞ってるうちは、
想定外の出来事しか起こらないかな。
ガイドブックに書いてあることをなぞって行動しても面白くないかな。

★受容★
ぼくはこれが一番大事かなと思います。
何かに遭遇しても、未知のもの、異なる価値観、怪しげなもの。。。。
そういうのを受容するのは難しいです。
不安なので、そういう選択肢は切り捨ててしまいますが、
そこを受容して飛び込んで行ったら新しい発見がある、かもしれないし、
酷い目に合うかもしれない^^

なのでおすすめは出来ませんね。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿