第5日目(2017.7.3月)
○ グリンデルワルト(Grindelwald)~グリンデルワルト駅~クライネシャイデック(Kl.Scheidegg)駅(2,061m)~ユングフラウヨッホ(Jungfraujoch 3,454m)駅~スフィンクス展望台(3,571m)~ユングフラウヨッホ駅~アイガーグレッチャー(Eigergletscher)駅(2,320m)…ユングフラウ三山眺望ハイク…クライネシャイデック駅~グリンデルワルト駅~フィルスト(First)展望台(2,168m)~グリンデルワルト
今日も連泊なので、朝はちょっと余裕が有る。
天候は晴れているが、アイガーの上の方はガスっているようだ。
朝食は6:45から。
ホテル出発時刻は8:00。ホテルすぐ前のグリンデルワルト駅8:17発の黄色の登山電車は、いつものように何の前触れもなく発車する。
座席はグループで事前予約済み(座席指定ではなくエリア指定?)なのでゆっくり座ることができた。すぐにスイッチバックし、どんどん高度を上げていく。
クライネシャイデック駅でユングフラウヨッホへの赤い電車に乗り換える。こちらも座席はグループで事前予約済み。
アイガーグレッチャー駅を過ぎるとすぐにアイガーの山の中のトンネルに入る。傾斜は10°ぐらいか。
アイスメーア(Eismeer 3,160m)で一時停車し、下車してトンネル展望台から外の景色を眺めることが出来る。再び乗車し、9:35いよいよTop of Europe のユングフラウヨッホ駅に到着する。ここはスイスで一番人気の観光地。
駅からは案内の番号に従って進む。スフィンクス展望台へエレベーターで上がると外は素晴らしい天気。メンヒ(Mőnch 4,099m)はもちろん、アイガー(Eiger 3,970m)やユングフラウ(Jungfrau 4,158m)が目の前に。
アイガーの稜線には、槇 有恒さんが世界初踏破した北東山稜(ミッテルレギ稜)の山小屋の姿もクッキリと見ることができた。シャッターはいくら切っても飽きない・・・。
名残惜しいが、11:17発の電車でユングフラウヨッホ駅を後にし、アイガーグレッチャー駅で下車。ここから今日のユングフラウ三山眺望ハイクがスタート。駅での山岳ガイドの男性(高木さん30歳ぐらいか?)と合流。
11:40クライネシャイデック駅までのハイキングスタート。ハイキングルートは整備されており、高山植物が咲き誇っている。ユングフラウ三山(アイガー、メンヒ、ユングフラウ)は途中から山頂が雲に包まれた。いろいろな花の説明を受けたが、なかなか覚えられない。13:00クライネシャイデック駅に到着する。
駅のレストランで昼食(スープ、アルペンマカロニ、プリン)、ここでもビールを注文(価格の記録忘れてしまった)。
ここからは、14:33発の朝乗ってきた黄色の電車でグリンデルワルト駅に戻る。
駅到着は15:12。到着後は自由行動となるが、OPツアーの「フィルスト展望台とチーズフォンジュ」を申し込んでおいたので、そのまま添乗員さんと展望台乗車口まで歩く。
フィルスト展望台へは6人乗りのゴンドラで上る。ここからはアイガーはもちろん、シュレックホルン(Schreckhorn 4,078m)やヴェッターホルン(Wetterhorn 3,692m)の展望が最高。
ここから自由散策となり、付近を歩いてみる。
集合は展望台乗車口ということで早めに下山し、お土産屋などを散策するも特に興味のあるものなし(スポーツメーカーのお店が意外と多い)。
チーズフォンジュの夕食は、展望台乗車口近くのホテルレストラン。通常チーズフォンジュといえばパンだが、ジャガイモも出された。このジャガイモフォンジュ?が美味いこと美味いこと。お代わりも。ワインを飲みたかったが、今日もスイスビール(330cc 6CHF)を注文する。
○ グリンデルワルト(Grindelwald)~グリンデルワルト駅~クライネシャイデック(Kl.Scheidegg)駅(2,061m)~ユングフラウヨッホ(Jungfraujoch 3,454m)駅~スフィンクス展望台(3,571m)~ユングフラウヨッホ駅~アイガーグレッチャー(Eigergletscher)駅(2,320m)…ユングフラウ三山眺望ハイク…クライネシャイデック駅~グリンデルワルト駅~フィルスト(First)展望台(2,168m)~グリンデルワルト
今日も連泊なので、朝はちょっと余裕が有る。
天候は晴れているが、アイガーの上の方はガスっているようだ。
朝食は6:45から。
ホテル出発時刻は8:00。ホテルすぐ前のグリンデルワルト駅8:17発の黄色の登山電車は、いつものように何の前触れもなく発車する。
座席はグループで事前予約済み(座席指定ではなくエリア指定?)なのでゆっくり座ることができた。すぐにスイッチバックし、どんどん高度を上げていく。
クライネシャイデック駅でユングフラウヨッホへの赤い電車に乗り換える。こちらも座席はグループで事前予約済み。
アイガーグレッチャー駅を過ぎるとすぐにアイガーの山の中のトンネルに入る。傾斜は10°ぐらいか。
アイスメーア(Eismeer 3,160m)で一時停車し、下車してトンネル展望台から外の景色を眺めることが出来る。再び乗車し、9:35いよいよTop of Europe のユングフラウヨッホ駅に到着する。ここはスイスで一番人気の観光地。
駅からは案内の番号に従って進む。スフィンクス展望台へエレベーターで上がると外は素晴らしい天気。メンヒ(Mőnch 4,099m)はもちろん、アイガー(Eiger 3,970m)やユングフラウ(Jungfrau 4,158m)が目の前に。
アイガーの稜線には、槇 有恒さんが世界初踏破した北東山稜(ミッテルレギ稜)の山小屋の姿もクッキリと見ることができた。シャッターはいくら切っても飽きない・・・。
名残惜しいが、11:17発の電車でユングフラウヨッホ駅を後にし、アイガーグレッチャー駅で下車。ここから今日のユングフラウ三山眺望ハイクがスタート。駅での山岳ガイドの男性(高木さん30歳ぐらいか?)と合流。
11:40クライネシャイデック駅までのハイキングスタート。ハイキングルートは整備されており、高山植物が咲き誇っている。ユングフラウ三山(アイガー、メンヒ、ユングフラウ)は途中から山頂が雲に包まれた。いろいろな花の説明を受けたが、なかなか覚えられない。13:00クライネシャイデック駅に到着する。
駅のレストランで昼食(スープ、アルペンマカロニ、プリン)、ここでもビールを注文(価格の記録忘れてしまった)。
ここからは、14:33発の朝乗ってきた黄色の電車でグリンデルワルト駅に戻る。
駅到着は15:12。到着後は自由行動となるが、OPツアーの「フィルスト展望台とチーズフォンジュ」を申し込んでおいたので、そのまま添乗員さんと展望台乗車口まで歩く。
フィルスト展望台へは6人乗りのゴンドラで上る。ここからはアイガーはもちろん、シュレックホルン(Schreckhorn 4,078m)やヴェッターホルン(Wetterhorn 3,692m)の展望が最高。
ここから自由散策となり、付近を歩いてみる。
集合は展望台乗車口ということで早めに下山し、お土産屋などを散策するも特に興味のあるものなし(スポーツメーカーのお店が意外と多い)。
チーズフォンジュの夕食は、展望台乗車口近くのホテルレストラン。通常チーズフォンジュといえばパンだが、ジャガイモも出された。このジャガイモフォンジュ?が美味いこと美味いこと。お代わりも。ワインを飲みたかったが、今日もスイスビール(330cc 6CHF)を注文する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます