Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

初外岩はカーネルロック

2012年01月03日 | 奥多摩
SGJの初登り新年会でカーネルロックへ。
一昨日のWest Rock、フットホールドが黒光りしていて足が2~3度滑り指に全体重が鰍ゥったからか左中指がパキリそうなのでルートは2本のみ。
終了後拝島の居酒屋で呑み会、初めお会いしたメンバーと楽しいひと時。
帰りに貰ったおみくじが超大吉で大漁盛(刺身9品盛)の無料券が入っていたpeace

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お初 カーネルロック

2011年10月27日 | 奥多摩
外岩リハビリ2回目はお初のカーネルロックへ。
陽当たりsunが良くャJャJ暖かい岩場でした。
1月のタイ以来の石灰岩、ティンバーは指皮が終了していて核心部のムーブが起こせなかった。
プレイヤー     5.9   OS/M
セント・フローリア 10a    OS/M
へそまん       10c   ×RP/P
ティンバー      10c/d    ×

1F

2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9ヶ月振りの外岩

2011年10月09日 | 奥多摩
な、何と1月のタイ・ライレイ以来9ヶ月振りの外岩なのだbikkuri
当然リハビリなので簡単なルートが多いK山にしようと思ったら登攀禁止になったとの情報、で電車とバスで天王岩へ。
昨夜雨が降ったので岩は湿っぽく余り状態は良くなかった。
無名ルート×2、クラックジョイ×1
つゆしらず×1、ちいせみ×1、涅槃の風×2

しかし何だねぇ、フリーってのは9ヶ月岩触ってないだけでこうも登れなくなるものなのかねぇ。
以前のレベル(11台)に戻るには果たしてどの位鰍ゥるのだろう、う~む。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩/某エリア

2010年06月05日 | 奥多摩
2週間振りにO夫妻+Bさんと某岩場へ、岩の状態は昨日の雨で部分的に湿っぽいと言うか滑っている。
気温は低くて薄ら寒い中、前回登った10aをTRで登ってUP、出だしから滑っていて恐い浮「hi
次にルート名??の11a  ×RP  最上部の核心が滑っていてOS逃す、ガックシ
次は11a/bかと思っていたら寒さで膝に痛みが出てきたので無理せずビレイに専念。古傷は冷やしてはいけませんね。
18時半頃までのんびり過ごして解散、古里のコンビニで買い物後車中泊。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩/某エリア

2010年05月22日 | 奥多摩
O夫妻と奥多摩の某エリアへ。岩塔が聳え立つ素晴らしい岩場だったkirakira2
①UPは20m位の10a?  アルパインチックで楽しいルート OS/M
②次に11a/b   出だしは被っている、限定は無しとの事だったので右から回り込んだら10c位に感じた、一応OS/M
本来は直上との事でTRでやったらデッド後のホールドが悪くて×
③岩塔に引かれた30m 12aのルート TRで2回触らせて貰ったが核心は行き成りホールドが無くなってムーブが起こせない。後は下部のコルネの処理と上部ャPットホールドの手順が決まればだが如何せん核心でホールドに届かなければどうしようも無いですね(結局奥様も届かなかった)。
Oさん、12bは有るかも~とのお話でした。
18時迄遊んで下山、日曜はトレランの予定だったが確実に雨の為帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シークレットエリア

2010年04月04日 | 奥多摩
パートナーを駅まで迎えに行き某岩場へ、今日は曇りで昨日より更に気温が低く寒い。後から4つ★ルートを開拓されたWさんが見えた。
5.9と10aでUP後昨日触らなかった10dをトライ
10d  ×RP/P  ハングの乗り越しが核心、看板ルートの11aよりムズイ。
Wさんがちょっと前まで11aだったと言われた、納得。2便で登れてホッ。
次に5.9をFLし最後に
11b/c   ×  超カチホールドで歯が立ちません。
小雨も降ってきたので早めに終了。
帰り道、今日は一斉交通取締りをしているらしく何台もの車が白バイに捕まっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトレラン&シークレットエリア

2010年04月03日 | 奥多摩
この週末はY夫妻にお世話になりシークレットエリアへ。
6時に自宅を出発して8時十里木着、集合が11時なので8時半頃からミニトレランへ、馬頭刈尾根を途中迄登って瀬音の湯から十里木に下山(7.41㌔)。
Yさんの車に同乗させて頂きシークレットへGo!尾根の急登を10分程で某岩場に到着、見晴らしが良く岩の乾きも早い。
お昼過ぎからのんびりと5.9と10aでUP、今日は気温が高くなる予報だったが結構な寒さで身体が固まってしまった。
★★★★ 看板ルート 11a  FL/P  リハビリフリーで看板ルートがFL出来て最高!とっても良いルートです、こういうルートは大好きmeromero
後は10a/bをFLして本日は終了。
駐車場でご夫妻と別れコンビニに買出しに行き、チューハイ2本飲んで20時過ぎに就寝、翌日6時半迄ぐっすり眠れました。

<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/race/paste.rb?id=b5a3f717e8fbf8de453a84c33d29f988&width=440"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の天王岩

2009年08月16日 | 奥多摩

お盆の混雑を避けて近場の岩場へ、真夏の天王岩は初めてかも、風が吹いて思ったより涼しかった(クライマーは20人弱)
沢の疲れか足が重いbomb、無名ルート、クラックジョイ×2、ノーリー×2、涅槃の風を再登。
帰りは十里木の少し先から渋滞、五日市駅で降ろして貰った。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年振りの天王岩

2009年06月28日 | 奥多摩
昨年の6/28以来1年振りの天王岩、岩場は結露で黒々していて状態悪しyellow7
無名ルート、クラックジョイを登ってから下の岩場へ(上の岩場より更に悪いbomb)、Kさんがノーリーをマスターでトライ後自分も登ったがチョークが湿気を吸ってヌルヌル状態でホールドが保持出来ない、1便で回収。
後は涅槃の風と湿々でアルパインルートと化した「ちいせみ」と「つゆしらず」を登って終了。
14:30頃から雨、帰りは会の後輩に車で送って貰った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の神戸岩 バブルスRP

2008年11月23日 | 奥多摩
先週1テンだったバブルスを片付ける為に城山の予定を変更してG夫妻と神戸岩へ。
バスが7時とメチャ早く岩場には8時頃着で一番乗り(その後クライマーも増えて9人位)、アプローチにも霜が降りていて岩の冷たさ&気温も先週と打って変わって完全に冬に突入。
9時過ぎUPでバブルスのヌン鰍ッ、チョンボ棒を使って登り核心だけ少し触ったが岩が冷たくてムーブがまともに起こせない、ムーブ確認も出来ないまま一旦降りる。
午後からは気温が低くなってくるので昼頃の便に賭けるしかない。
11時を過ぎても余り気温が上がらなかったが20分頃気合を入れて半袖で2便目のトライ。
核心手前のクリップまでは何とかこなしたがそこから先は徐々に指先の感覚が無くなり最終ピンのクリップ付近では完全に感覚無し、思わずテンションと口から出そうになるのをグッと堪えてレスト(核心からは気合が入ってウッウッと声が出てしまったが)、その後のガバ地帯は落ち着いて登って終了点にクリップしてRP peaceclap
これで思い残すことなくアイスシーズンに突入出来ます、良かった~ok meromero2
Gさんも割箸をRP出来たので3時のバスで早々に五日市へ、駅近くの魚鶴で田舎そばを賞味後帰宅。
バブルス  11b  ヌン鰍ッ、RP/P 
注:指皮は殆ど復活していなかった、外岩に行く前はインドアでの登り過ぎに注意!
毎回々指皮の事を書いているが人並み外れて皮膚が薄い&再生力が遅いのでオーバーに感じるかも知れませんが生まれ付きなので仕方ない。
フリーの場合一日に登れる本数が少なく日数が鰍ゥるのが難点だ。
2007/3 3便 2008/11 5便(ヌン鰍ッ1便含)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする