Shuklaのクライミング日記

クライミング&トレッキング、スキー。オールランダーの為ちっとも上達しません

指皮が永遠に薄いシニアクライマー

子持山・獅子岩

障子がボロボロ

2018年10月12日 | 南相馬猫・メルにゃん
10/11
cat3って何で障子を破るのが好きなのかなquestion2
それも草木も眠る丑三つ時に毎晩バリバリ、ビリビリbikkuri
帰る前に毎度の障子張り。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八ヶ岳登山道情報

2018年10月12日 | 情報
少し前ですが10月5日 15:00現在の八ヶ岳登山道情報です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペツルのNewテクニカルアイスアックス

2018年10月11日 | アイス情報
自分は両方とも初期(骨董品?)のアックスを使っています。
丈夫で壊れないんですよねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蔵峠から鬼面山

2018年10月10日 | 山歩き
10/9
地蔵峠から南ア前衛の鬼面山1890mへ。
R152(秋葉街道)は通行止めの看板が出ていたが結局峠迄通れた。
登山道は落ち葉等で踏み跡は判り辛いが所々にテープ有り。前半はやせ尾根、後半は広い尾根で急登多し。
アルバムとリメ[トは こちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人生の中に山登りがある」―クライマー佐藤裕介

2018年10月10日 | 情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天竜峡でカヤック

2018年10月08日 | カヤック・カヌー
10/7
今日は時又から唐笠駅迄カヤックで天竜峡川下り。
アルバムは後日。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11日振りのDUMBO

2018年10月08日 | インドアジム
10/6
DUMBOで2week課題とかをトライ。
おこちゃまが元気😘
土曜で道路がめちゃ混みでした😨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼はそば道場ななくぼ

2018年10月06日 | 独り言
10/5
お昼は七久保駅に有るそば道場ななくぼで天もり蕎麦大盛。
デザートで20世紀梨、りんご、キュウリは食べ放題。
七久保駅は無人駅、飯田線は1時間に1、2本で1本も無い時間帯も有る。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告編】『無補給 415km』

2018年10月05日 | 情報
そのとき、望月将悟は何を想い、なにを見たのか。
【予告編】
『無補給 415km』
〜Documentary Film〜
Trance Japan Alps Race
6日16時間07分の記録

10月17日21時〜
本編公開

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小八郎岳&アサギマダラ

2018年10月04日 | 山歩き
雨が降る前に朝トレ@小八郎岳
南アは雲の中。
上り44分 下り27分
アルバムは こちら

小八郎岳からの烏帽子岳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする