手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



若返り3点セットを作成中です⤴︎⤴︎⤴︎

2014-11-26 23:20:09 | 手作り石鹸
先月 アロマセラピストの友人宅で
手作り石鹸の出張講座がありました~
講師は大阪吹田オ•ラルーチェのヒロさんです*\(^o^)/*


皆んなで協力して こんなにステキなスイーツ石鹸が出来ました~

勿体無くて まだ使ってませんがσ(^_^;)

その日は 石鹸作りと もう一つ…
友人の提案で^ ^
こんな夢のあるものを仕込みました~

ローズマリーをメインにローズやレモングラスなどなど色んなハーブを瓶に入れ

ホワイトリカーと精製水を入れ…

1ヶ月位 (時々 瓶を振って混ぜます)おけば…

ハンガリアンウォーターの出来上がり~
*\(^o^)/*




ハーブのエキスが出て色が濃くなっています^ ^
今日はこのエキスを使って化粧水を作りました~(^-^)/

作り方は簡単で
ハンガリアンウォーターを容器に入れ その10~15倍の精製水を加えよく混ぜます
このままでもいいけど保湿のために
グリセリンを少しだけ入れてみました~

なんか効きそうな色をしてます

どうして このハンガリアンウォーター
夢のあるものかと言うと…

ハンガリアンウォーター
またの名を若返りの水
と呼ばれています⤴︎⤴︎⤴︎

昔 ハンガリー王妃が老齢のため
リウマチを患い 痛み止めとして作られたローズマリーをアルコールに漬け込んだチンキによって痛みから解放され
なんと若返りっ❓❓(ホントに~⁉️)
隣国の若い王子に求婚されたという逸話があるのです…( ̄◇ ̄;)
そんなウマイ話があるかなぁ( ̄◇ ̄;)とは思いますが• • •

とにかく
アロマを勉強した人なら
ハンガリアンウォーター=若返りの水は覚えているハズですね~

若い子は へーで終わるでしょうが

2度目のハタチを越えると(⌒-⌒; )
若返りの水
なんてネーミングを聞いたら手を出さないワケがない(笑)

まだ 残ってるから
フェイスクリームも作ってしまいました~(^◇^;)
ホホバオイル10gアルガンオイル5gムルムルバター2g未精製ミツロウ3gをビーカーに入れレンジでチンして溶かします!
キレイに溶けたら 冷ましながら混ぜます
冷めてくると白っぽく固まってきます
ここでハンガリアンウォーターの出番です⤴︎5mlを少しずつビーカーに混ぜていきます!
(アルコールを飛ばして入れました^ ^)
よ~く混ぜたら出来上がり~♪
顔用なので精油は入れませんでした~旦那さんは酒粕?味噌?みたいな匂いがすると言ってますが…(⌒-⌒; )
私好みのゆるめのクリームです⤴︎⤴︎⤴︎


もう少し余ってるから

若返り石けんを作りました~
( ̄^ ̄)ゞ (どんだけ若返りたいの笑)

あとは熟成1ヶ月です!
(石けんの作り方は別にアップします)

コレで若返り3点セット完了です^ ^

隣国の若い王子に求婚されたらどうしましょうね~(苦笑)





たかしま発酵食品&そばフェスタに行きました!

2014-11-23 16:30:50 | おでかけ
最近 発酵食品に興味があります!

先日は米ぬか石けんを作るために
沢山の米ぬかが手に入ったので

ついでに 人生初の
糠床を作り せっせと毎日 朝晩
お世話をしています(^-^)/


最近 やっと 家族に美味しく漬かってると言ってもらえるようになってきました~
^ ^


キュウリ 大根 カブ 人参 …
今日の晩ゴハンには ナスを出しましたよ⤴︎⤴︎⤴︎


自分で言うのも何ですが…
ホントに美味しく漬かってます*\(^o^)/*

大豆の粉を入れたり ビールを少し入れてみたり(飲み残さないのでわざわざ糠床様の為に入れました笑)色んな工夫をして美味しくなってきています

発酵 熟成って不思議で美味しいです

石けんに通じるものがあるなと
しみじみ感じています( ^ω^ )

さて今日は
2014たかしま発酵食品&そばフェスタに行ってきました~*\(^o^)/*

ウチからだと ちょっと遠いけど🚗…のんびりドライブがてら行ってきました^ ^

会場は今津総合運動公園です

広々して気持ちの良い公園です⤴︎⤴︎⤴︎









会場内には色んなブースがあり試食試飲などが楽しめました~♪


発酵食品フェスタなので
鮒ずしや 甘酒 漬け物や味噌 日本酒…
あらゆる発酵食品が並んでいましたよ~


糀屋 吉右衛門さんは道の駅でもよく見かけますが 甘酒を飲むのは初めてです!
生姜パウダーを入れて頂きました⤴︎
身体が温まりますね~

別のお店ですが 飲む麹も美味しかった~♪
高島特産のアドベリー果汁が入っているので爽やかです

アドベリーと言えば…家族のお土産にアドベリー大判焼きを買いました(^-^)/
珍しいでしょ?生地がスゴいモチモチしてました!


この大判焼き屋さんが出しているものがもう一つあって…
それがコレ↓
この泡ブクブクのは酵素ドリンクですよ~アドベリーのね^ ^
色んなフレーバーがありました!

不思議なのが この大判焼きと酵素ドリンクのお店が

工務店さんだという事です(⌒-⌒; )
パンフを見たら 他にも陶板浴なるものもやっておられるみたいで…
なんか 健康をテーマにした工務店さんみたいですねぇ(⌒-⌒; )

色々見て歩いていた時に
鮒ずしに柚子が混ざったものを旦那さんが美味いと言うから試食してみましたが• • •!(◎_◎;) 背中に冷や汗が出るくらい苦手な味わいで⤵︎⤵︎⤵︎

買う前に食べて良かったです
(; ̄O ̄)

結局 鮒ずしはやめて…

鯖のへしこを買いました~⤴︎⤴︎⤴︎

なれ鮨も美味しかったけど日持ちするへしこにしました
へしこの食べ方もお店の皆さんが教えてくれたので晩ごはんは…
へしこペペロンチーノ

へしこ&スライス大根
を作ってみましたよ~
お店の方が教えてくれたとおり へしこの糠を捨てずにフライパンで乾煎りしてふりかけにしました~⤴︎


スゴくしょっぱいけど良い風味があり調味料として使えそうです
早速 へしこペペロンチーノの上にパラパラ振りかけて食べたら 大正解⤴︎⤴︎⤴︎美味しかった~♪

スライス大根の上に薄切りの生へしこを乗せレモン汁をかけて頂きました!
コレも絶品ですっ⤴︎⤴︎⤴︎

へしこって色々アレンジ出来そうです

発酵食品は昔から日本の食卓にありましたが 私のブームは今 到来しました
*\(^o^)/*

NHKの朝ドラ マッサンも発酵熟成にハマってますよね~♪
マッサンの気持ち よ~く解ります(笑)


これからも
美味しい発酵食品を家族に食べさせてあげたいと思います( ^ω^ )



ボジョレーヌーヴォー解禁⤴︎⤴︎⤴︎

2014-11-22 23:16:00 | 私の好きなもの
毎年 欠かさず 愉しんでいるのが
ボジョレーヌーヴォーです

解禁日には数種類のボジョレーヌーヴォーが我が家にはそろいます⤴︎⤴︎⤴︎

今年はコレ↓
とりあえず母が買ってきてくれたのをあけてみました~🍷

新酒ならではのフレッシュ感があり
いつものチリ産カベルネソーヴィニョンに比べると軽いけど…

ボジョレーの特徴はこの軽さだと思うので少し冷やして飲んでも美味しいかもしれませんね~^ ^

今日はパリの老舗食料品店エディアールのヌーヴォーを試してみました~*\(^o^)/*

コレは 前に飲んだのより更に軽いです

私がかんじる ボジョレーの品種ガメイ種の特徴は…
甘い香りでしょうかね~カラメルの様な甘い香りを感じますね
他の品種では感じた事が無いです^ ^

あと1本残っているのが…
コレ↓
このボジョレーヴィラージュヌーヴォーは100年前からボジョレー地区で伝わる古式圧搾機を使用して伝統的な醸造をしているのが特徴だそうです!
古式圧搾機って木製とか?
大樽のブドウを人間が足で踏み潰してたりして…( ̄◇ ̄;)

けど コレが一番楽しみです⤴︎⤴︎⤴︎

ワインはブドウ品種 産地 作り方などなど千差万別です^ ^

私はガバガバ飲めるワンコインばかりですが…

身体のためにも 今度からは

月1本と決めて 少し良いものを色んな産地のを愉しむようにしようかな~と思いました( ^ω^ )

海外旅行はなかなか行けないし
ワインで旅をするのもいいかもね



カレンデュラオイルでクリーム作り♪

2014-11-22 01:59:19 | 私の好きなもの
乾燥の季節がやってきました~

仕事でお湯にさらされる事もあり
毎年あかぎれに悩まされます⤵︎

ハンドクリームはつけますが
コレまた仕事の都合上 何度も
付け直しが出来ないので
夜 寝る前に た~っぷり塗って手袋をして寝たりもしますが…イタチごっこ⤵︎

今年は自家製のカレンデュラインヒューズドオイルを使ってハンドクリームを作ってみました~*\(^o^)/*
カレンデュラには傷ついた皮膚や粘膜を修復し保護する働きがあるので
その効果に期待したいです( ^ω^ )



カレンデュラオイル25g
未精製ミツロウ5g
ビーカーに入れ レンジでチンして溶かします^ ^
ウチのレンジは温度の設定が出来るので
ミツロウの融点65℃にして溶かします
キレイに溶けたら冷ましながらよくかき混ぜます!冷めてくると白っぽく少しずつ固まってきます
クリーム状になったら精油を2滴入れ混ぜます
私はペパーミントが好きなのでミントにしました⤴︎カレンデュラオイルの香りもあるので好みの精油で香り付けしてもいいししなくても大丈夫です^ ^

滑らかになったらアルコール消毒した保存瓶に入れたら出来上がり⤴︎


クリームと言うよりバームって感じかな^ ^仕事中はオイルっぽさが多少気になるかもしれないけど まいっか^ ^

今年の冬は パックリ割れないといいな






牛乳石けん 型出し&入刀⤴︎

2014-11-20 16:12:08 | 手作り石鹸

今朝の牛乳石けんです⤴︎
少し水滴がつきましたがキレイに固まりましたよ(^-^)/

型出しをしようと思いますが…
あ もしかしたら…


押し出さなくても…


水滴がついてる お陰で…


はいっ❗️ツルリと型出し完了です⤴︎


周りの水分を丁寧に拭き取ります!



ホントにキレイな白い石けんになりました~o(^▽^)o


最初 むっ❗️とくるアンモニア臭がありましたが…乾燥とともに消えてきました~ε-(´∀`; )

やはり
タンパク質+苛性ソーダ=アンモニア臭
なんですかね( ̄◇ ̄;)

豆乳の時も 同じようにむっ❗️とくる臭いがありましたっけ…

酒粕の時には 豆乳以上のむむっ‼️とくる臭いがあり…
酒粕はタンパク質なんてないんじゃないかなぁ?と不信に思い調べてみたら…
嘘か真か⁉️

豆乳より酒粕の方がタンパク質が多いじゃありませんかっΣ(゜д゜lll)‼️

だから 豆乳より酒粕の方がアンモニア臭がキツかったんだなぁ…と納得。

けど ご安心を…
乾燥も進み 豆乳石けんも酒粕石けんも
アンモニア臭はもうありません^ ^

ホントに石けん作りは 何が起こるか分かりませんね~σ(^_^;)
実験みたいだなぁσ(^_^;)

1日おいて カットしてみようと思いましたが しっかり硬さがあったので切ってしまいます⤴︎

真っ白ではなくて優しいクリーム色の石けんになりました( ^ω^ )


無地なので ワクワク感がありませんが…;^_^A

よ~い!
パカ~⤴︎
半生じゃありませんでした~♪
キレイに目が詰まっている生地で良かった^ ^

お花の香りがします
この精油のブレンド良いかもっ

使うのが待ち遠しいな~