手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



西教寺で念仏小僧に出逢う⁉️

2014-11-19 21:44:55 | おでかけ
比叡山 からの帰り道…
旦那さんが3日前 自転車で訪れたという
西教寺に寄りました~^ ^

門をくぐると 色づいた木々が迎えてくれます

ステキー♪紅葉のトンネルですね~


キレイです⤴︎⤴︎⤴︎

観光客もまばらで 静かに歩けました





思わず足をとめる美しさです


とてもキレイに琵琶湖がのぞめました~


門には 可愛い鳩? の紋章がありました~



西教寺と護猿(まもりざる)の由来か~

だから 色んな所に猿の飾りがあるんですね( ^ω^ )



縁がござる 福がござる^ ^
お猿さんが念仏を唱えるなんて
まるでマンガ日本昔話みたいだな(笑)


そんな事を考えながら歩いていると…

旦那さんが

可愛いもの見せてあげようか^ ^と歩き出しました~??

なになに???

ついて行くと• • •



あら?


まあ


なに この子~

京都 大原 三千院の わらべ地蔵を
彷彿とさせる 愛らしさ

この子たちの正体は~



そうです^ ^念仏小僧なんです‼️

念仏小僧って(≧∇≦)ネーミングもキュートっ

わらべ地蔵は苔と同化してたけど…

念仏小僧は 新しそうだな。

しっとり 美しい紅葉の愉しめるお寺で

こんなに可愛らしい 念仏小僧に出逢えるなんて思ってもみませんでした^ ^

神妙な顔で 佇む小僧さんに癒されました~







牛乳石けん♪

2014-11-19 20:29:32 | 手作り石鹸
デザイン石けん…




和風石けん…




アルコール石けん…

とブームが移り変わっていく今日この頃…(⌒-⌒; )


新たなジャンルに手を出してしまいました~;^_^A



それは…
牛乳石けんで~す⤴︎⤴︎⤴︎

ミルクはココナッツミルクや
ゴートミルク(ヤギのミルク⁉️)
スキムミルクや生クリームとかも??
案外 色々あるもんです!あ 豆乳もか?

スキムミルクが余ってるので使おうと思いましたが 牛乳の方がしっとりすると
ネットで見たので 最初は牛乳石けんにしてみましたよ^ ^


いつもの様に温度を合わせた苛性ソーダ水をオイルのボールへ入れ混ぜ合わせます

ローズマリーエクストラクトでオレンジ色になってきましたね

15分くらい経ちました~
少し白っぽくなったかな?

少し温めた牛乳を入れ混ぜ合わせます!

牛乳を入れたら もったりしてきました~ キレイな色になってきましたね

精油を入れます!
(ローズウッド フランキンセンス ゼラニウム♪)

だいぶトレースが出ましたね
オーバーファットを入れたら型入れです
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3急げ急げー

今回もムルムルバターです⤴︎⤴︎⤴︎
型入れ完了です(`_´)ゞ

牛乳入れたらトレース早かったなぁ~


とてもキレイな白い石けんになりそうですね~( ^ω^ )

牛乳石けんは保温箱に入れなくても大丈夫みたいな事をネットでみたのですが
心配なので1時間だけ入れて様子を見ると…
発泡の箱をあけるとほわんと中が温かくなっていました‼️

この事だったんだなー 納得納得~^ ^

寒い時期なので ソーダ灰とかつくのも嫌なので とりあえず保温箱のフタを外して様子を見ながら固まるのを待ってみます(^o^)/

先輩ソーパーさんのブログはホントに
心強いです(*^_^*)

私も試行錯誤して 失敗して
だけど やめられないんですよね~σ(^_^;)

次はスキムミルクで作ってみようかなぁ

ヤギのミルクは持ってないし…

いつからか?
母乳を石けんにするのが流行っているんですか⁉️
ちょっと 仰天しましたΣ(゜д゜lll)

考えてみたら母乳だってミルクですもんね
作ってみたいような怖いような…

心配しなくても母乳なんて出ませんからね~ε-(´∀`; )





比叡山に登りました~

2014-11-19 13:59:09 | おでかけ
先日の休みに 旦那さんと比叡山に登りました~( ^ω^ )

毎日 眺めている馴染みのある山ですが
自分の足で登るのは今日が初めて

さて
どんな登山になるでしょうか…

日吉大社の横にある石段からスタートです!
キレイな紅葉が撮れるかな^ ^

色づいた落ち葉がキレイです…

石段が途切れたかと思っていたら…

なんと❗️また石段っ

足元ばかり見て登っていましたが

ふと…何か
気配を感じて見てみると…



やーん(≧∇≦)可愛いーっ‼️ワンちゃんが
なんとも言えない表情でいました~⤴︎

ワンちゃんとお別れして
いよいよ 登山道らしい道に出ました


表参道といっても 途中 荒れた道もあり
先日登った 綿向山とは雰囲気がまた違いますね~





何だか 寂しい雰囲気に感じました…。


黙って歩いていると寂しくなってくるので 何か心温まるものを探す事にしました~o(^▽^)o

鳥の巣や…

象の足みたいにシワが寄った幹や…

ドーナツみたいな朽ち木や…


自然が作ったオブジェや…


木漏れ日と陽だまりや…




色んなカタチや色の落ち葉や…

などなど…
色んなものに心温まりました♪( ´▽`)

中でも 写真におさめることが出来ませんでしたが ものスゴく!心温まる発見‼️がありましたよ~(^-^)/


それは

キツツキが木をつついているのを肉眼で見たんです⤴︎⤴︎⤴︎
生まれて初めて生で見ましたぁ~
ちゃんと 音もコンコンとしていて❗️
キツツキの身体にある黒と白の縞模様までハッキリ見えました~*\(^o^)/*
感動です⤴︎⤴︎⤴︎


寂しい山だな~なんて言ってすいませんでした(⌒-⌒; )

キョロキョロのんびり登っていても
歩いていれば ちゃんと目的地に着くもんで…

分殊楼の裏手に着きました~
初めてこの中に入りましたが…
智慧を司る 分殊菩薩さまがまつられており 学業成就や合格祈願にお参りする方が多いそうです

私達も 息子のため 菩薩さまに手を合わせてきました^ ^

大学受験の時は息子と来ようと思います


分殊楼から根本中堂へ下りていきます









登山道から来ると 急に人が沢山いてビックリですね~(⌒-⌒; )
こんなに いたんだぁ…

お参りをしてから
お昼を食べる場所へ移動します

下りは13年ぶりのケーブルカーに乗る事にしたので ケーブル駅前のベンチで
お昼にしました⤴︎⤴︎⤴︎



今日はおにぎりを作って来ましたよ^ ^味噌汁はいつものインスタント!
アツアツで冷えた身体にしみわたりますー

食後はいつもの大福とアールグレイ

お腹も満たされ ケーブルカーが来るまで景色を楽しみました~
いい眺め~
これ位の山で私の足には丁度いいです
(*^_^*)

さて
13年前のケーブルカーは…




ウチの愛息子が3歳位の時に乗りました
背中に天使の羽根が見えます私にはね(笑)

天使は高校生となり…
羽根は…見えなくなりました(T . T)
ヒゲは見えるけど(⌒-⌒; )

そして 夫婦で初のケーブルカーです^ ^
こうして夫婦の時間が増えていくんですね~


なんか しんみりしてしまいましたが…

ケーブルカーは…
大人げなく ど真ん中真ん前に陣取り(笑)息子の写真みたいにね(^◇^;)
バッチリ満喫してきました~*\(^o^)/*
満員御礼ですね~

船の舵みたいなハンドルです!
レトロな雰囲気だなぁ

なんかテンション上がります⤴︎⤴︎⤴︎
出発進行⤴︎⤴︎⤴︎
(鉄子の気があるんですσ^_^;)

なんか いい感じ~♪

停まらないけど駅がありました


わーいい眺め~♪

お!トンネルだ!

きたきたー‼️

入りまーす⤴︎

トンネルを出たら どんな景色なんだろー
^ ^

出口だー

あれ?向こうから列車が来てる??

ここですれ違うってわけかぁ~

バイバーイ⤴︎⤴︎⤴︎

チケットの写真と一緒だー♪

これまた いい景色~♪

ああぁ~ もう駅に着いちゃうー

到着してしまいました⤵︎⤵︎⤵︎
もっと乗っていたかったな…(。-_-。)

比叡山の紅葉は…



撮ってます!






近場でこんなにキレイな紅葉が見れる場所があるなんて幸せだな( ^ω^ )

本格的な冬が来る前に どこか近場で登山してみたいと思いました~( ´ ▽ ` )ノ




グリューワイン石けん 型出し&入刀⤴︎

2014-11-17 16:41:10 | 手作り石鹸
赤ワイン色ではなく茶色くなってしまったグリューワイン石けんの型出しです⤴︎

今朝見ると❗️
ものスゴイ水滴が出ていて
げっ‼️と思いました
きキモい(O_O)
丁寧に拭き取りましたが…
モールドの間にも水滴がついていたので…

持ち上げただけでツルりと落ちて型出し完了しました~(⌒-⌒; )
周りも拭きとり 乾燥させてから
カットです^ ^


表面を見るとマダラ模様になっています
水滴のあとかなぁ?と思いましたが…
気持ち悪いです⤵︎⤵︎⤵︎

作っている時…保温中…と放送禁止か?
ってくらいの画像をお見せしてしまいましたが…
この流れからするとカットでも何かが起こってしまうかもしれませんね( ̄◇ ̄;)

一抹の不安を抱えつつ…
コレも記録です 仕方ありません…



⚠️お食事中の方は ご遠慮下さいませ笑






どうか🙏
普通でありますように…






せーの~



パカ~っ⁉️
お?
大丈夫なんじゃないかしら
マダラではないみたい*\(^o^)/*
よ~く観察してみると スパイスの粒が水分を含んでいるようで…断面のスパイスの粒から水分がにじんでいました!

そっかそっか❗️
マダラの原因はスパイスから水分がにじんでたからなんだな💡納得納得ー^ ^

そうゆう事なら 乾燥すれば大丈夫なんじゃないのかな??


ま とりあえず断面が普通でホッとしました~*\(^o^)/*


こんな感じですよ~
黒糖カステラみたい
食パンの耳みたいにぐるりと焦げめがついています( ^ω^ )

いや~
赤ワイン石けん やっぱり難しいー

保温後に香りを確かめたら…
日本酒石けんと同じく 漂白剤みたいな臭いがしていてアルコールをとばしても
やはり同じ酒類。臭いも同じなんだなーとしみじみ思いました^ ^

けど、
カットして しばらくおいて乾燥してくると~
ミラクル~
シナモン&クローブの香りがするではありませんか

スパイス良いかも~

紅茶と合わせてチャイ石けんとか コーヒーとミルクに入れて
カプチーノ石けんなんてのもありだなぁ~と夢が広がりました

失敗かどうかは熟成後 使ってみなきゃ分かりませんからね~

グリューワイン石けん

2014-11-17 06:39:48 | 手作り石鹸
グリューワインをご存じですか?

日本では 全然 流行りませんでしたが
私には 思い出深いものです( ^ω^ )

グリューワインとは…
ドイツのクリスマスマーケットで買い物をしながら気軽に飲まれるもので
赤ワインにクローブやシナモン アニスなどのスパイスやオレンジピールなどを入れて作られるカクテルです!

このグリューワインの最大の特徴は…
温めて頂くことです*\(^o^)/*
つまり お燗ワインですね~^ ^

その お味は…
ほんのり甘くて スパイシーで ちゃんと
赤ワインのコクもあり ひとくち飲むごとに身体の中からポカポカと温まる感じです

スパイスの入ったものは 好き嫌いが
ハッキリ分かれると思いますが;^_^A
私は 結構好きな味ですね~♪

日本の玉子酒?甘酒?みたいな感じなんですかね~^ ^

風邪のひき始めにはオススメです⤴︎⤴︎


若い頃 ワインを売っていたことがあり
冬になると このグリューワインを試飲販売していたので とても懐かしいです^ ^

ラベルがとっても可愛いですね~♪


輸入食品の店で売ってると思いますよー
レンジでチンしたら簡単に飲めます
(^-^)/

私はサングリアは作った事があるけど
グリューワインはまだありません
今回 石けんのために(笑)スパイスを買ったので 自家製のグリューワインも作ってみようかな^ ^


前置きが長くなりましたが

お酒シリーズ 第3弾は❗️
(日本酒…酒粕…ときて)

グリューワイン石けん♪にしました~^ ^

ホントは赤ワイン石けんにするつもりでしたが ふと、グリューワインの事を思い出したもんで…

材料の赤ワインは…

なんの化学の知識もないのですが…

私の勘では いわゆる 重めフルボディの赤ワインだと豊富なタンニンがアルカリと反応して 何かしらの悪さをするのではないかなぁ?と思いました

だから
軽めライトボディの赤ワインを使った方が 失敗しないのでは…?と

ワインを選びに行きましたが• • •
結局 いつも飲んでるミディアムボディの
チリ産のカベルネソーヴィニョンを選んでしまいました;^_^A
だって 石けんに使うのちょっとだし飲みたいのを選んでしまいました~(⌒-⌒; )

もう 失敗してもいいや(笑)
緻密に考えても 最後はこんなもんです
(⌒-⌒; )

スパイスは普通にスーパーで売ってるヤツです
アニスは苦手なので入れませんー
赤ワインは煮切ってアルコールを飛ばし
冷蔵庫で冷た~く冷やしておきます(^-^)/

さて
いつものように
苛性ソーダ水(必要量から赤ワイン分をひいた精製水使用)をオイルのボールへ入れて混ぜ合わせます…

混ぜ始め…

今回は米油を入れてないのでトレースまで時間がかかるかなぁ
まだシャバシャバ…
オイルレシピはオリーブオイル パームカーネルオイル パームオイル ひまし油
後入れで ホホバオイルです!

少し早いかもしれませんが 精油を入れます!アルコール石けんの場合は煮切ったとはいえども 生地に合わせる時に
急激なトレースが出る事も想定しておかねばなりませんからOPは早めに入れてます(^-^)/

香りはグリューワインなので オレンジピールの香りをイメージしたオレンジスイートとレモンにしてみましたよ♪
肌刺激も心配なので0.6%ほどの着香です
^ ^

ホホバオイルも入れましょう~

そして
今日のポイント!スパイスはレンジでチンしたハチミツに溶かしてから生地に合わせていきます
(^-^)/


溶かして入れても粒は残りますけどね
σ(^_^;)

この状態でスパイス石けんでも良いな^ ^


さあ!いよいよですっ‼️失敗か成功か❓赤くなるか❓何色になるのかっ⁉️その明暗が分かれる緊張の一瞬がやってきました
いきますよー
煮切った赤ワインを生地に合わせていきます~
き緊張するー





せーの~


うううっ❗️(゜д゜lll)なんじゃこの黒い竹炭みたいなマダラはっ⁉️
想像を超える 不気味色( ̄◇ ̄;)• • •

念のため 混ぜ込んでいきます• • •

あっ でも…
あっ どうにか…
トレースも普通に出て…


型入れも完了⤴︎⤴︎⤴︎


だけど( ̄O ̄;)だけど(; ̄O ̄)…

全然 赤ワイン色じゃなーい…>_
茶色い石けんになっちゃいました(泣)

ま 茶色なら想定内想定内(⌒-⌒; )

とにかく あの不気味色のままじゃなくてホッ
としました~( ^ω^ )

赤ワイン色を出すのって難しいのかな?
今回はスパイスを入れたから茶色くなってしまったのかな??
色んな疑問が残りますが…
いつか キレイな赤ワイン色の石けんを作ってみたいもんです

次は白ワインかな~(笑)