2017年4月21日 金曜日 曇り・小雨
渓流解禁から一か月以上
桜の季節もほぼ終わり
渓にも色が付く頃か
昨年の私的解禁は4月19日
今年もぼちぼち始動するか
・・・と言う事で
相棒と二人
車を走らせる
駐車スペースで外に出ると
青空は覗いているが
雲が多く肌寒い
入渓場所に向かい山道を下る
この道を歩くのも約半年ぶり
対岸の落葉樹林も薄緑
山道からは白滝が
下るにつれて沢音が大きくなる
水量は多めか
入渓箇所から見る水量はやや多め
今年も自然を満喫させてもらおう
餌は何時ものブドウ虫
後は現地調達
一投目は期待と不安
白泡の切れ目からはアタリなし
相棒と交互に
ポイントを探りながら釣り上がるも
針に乗るのはチビアマゴ
緑の薄い渓流沿いにも花が
ハシリドコロ
ネコノメソウ
カケアガリの白泡の切れ目から
キープサイズが上がったのは
一投目から一時間以上が経ってから
やれやれ
二匹目
三匹目は浅瀬から
薄日が射して水温が上がったか
四匹目は水深のある早瀬から
これだけ上がれば余裕
花を探してキョロキョロ
シロバナネコノメソウ
五匹目が上がってきた
小雨が降って来た
渓通しが出来ず右岸に上がると
何時もの小さいお花畑
ミヤマカタバミ
ニリンソウ
この小さなお花畑
入渓時期が昨年とほぼ同じなのに
咲いている数が少ない
ヤマエンゴサク
この先、
大岩が重なり
渓相が険悪になる
ポイント移動に
時間を費やす
昼前に納竿
渓の音を聞きながら
昼食、コーヒーを楽しむ
食後
渓を後に
山道を林道に向け
急登をこなす
山道沿いにアセビ
花を探しながら林道を戻る
モミジイチゴ
タチツボスミレ
サワハコベ
ムラサキケマン
自然の中に身を置くのは
山歩きであれ
釣りであれ
楽しい
次はいつにするかな