花山歩  ~はなさんぽ~

花に逢いに山をぶら~り

2017紅葉山歩第四弾 巨樹の森と和佐又山 その2

2017年11月20日 | 大峰

 

 

2017年11月4日 (土) 

巨樹ふれあいルートでは一人の登山者にも出会わなかったが

大普賢岳登山道に合流後は

前後を中高年のグループ、家族ずれ、カップルが歩いている

 此処からは

笙の窟の先、岩本新道の分岐まで

整備された登山道を快調に進む



歩きやすい登山道


 

 

 

シダンの窟を通過

 

 

鉄製の階段

濡れていると滑りそうです

 

 

鎖場

足元は良く整備されています

 

 

笙の窟

大峰七十五靡の六十二番の靡

大峰修験道の霊地です

 

 

岩本新道の分岐

此処から左折れして森に入ります

 

 

分岐からの岩本新道はジグザグを刻み、暫く激下りを行きます

山腹に刻まれた登山道は細く、厚く積もった落ち葉で埋もれ

足元が悪いので慎重に下ります

傾斜が緩むと登山道は広がるが

落ち葉に埋まった登山道に標識は無く

時々現れるテープを追い高度を下げて行く

立ち止まって見上げる森の木々は、

自然が生み出す微妙な色に染まり

足が先に進みません

木々に緑色が増し、登山が緩やかになるころ

底無井戸、無双洞への登山道に合流します

 

 

激下りを行きます

 

 

倒木が・・・

以前来た時も有ったような

 

 

黄葉の森

 

 

ブナの木

 

 

ヒメシャラ

 

 

紅葉の森

 

 

登山道の崩壊箇所にはロープが・・・

 

 

登山道

 

 

底無井戸、無双洞への登山道に合流

 

 

左に行けば和佐又に戻るが時間が早いので底無井戸まで行くことにして右に進む

底無井戸までは緩やかに下って行く

底無井戸近くは岩間の下りでロープが付く

覗き込んだ底無井戸は暗くて底が見えなかった

戻る途中、風を避け岩の陰で昼食、☕を…

森の中、静かな時間を過ごし、和佐又のコルに向け腰を上げる

黄葉に包まれた登山道は歩きやすく、緩やかに高度を上げて行く

大木が目立つようになり、葉を落とした木々が多くなって来た頃

大普賢岳登山道に合流、その先にベンチのある和佐又のコル

 

 

登山道

 

 

岩間の登山道になると底無井戸は近い

 

 

底無井戸まではロープが付き足元が悪い

 

 

底無井戸

文字通り中は真っ黒で底は見えませんでした

 

 

今日のお昼

カップのカレーメシと

 

 

黄葉

 

 

登山道

 

 

大木が…

 

 

 

 黄葉

 

 

大普賢岳登山道に合流

その先は和佐又のコル

 

 

和佐又のコル

左に下れば和佐又ヒュッテ

和佐又山は直進

 

 

和佐又のコルから尾根を急登して山頂に向かう

山頂は広い台地で西から南側が開け大峰の稜線が…

下りは東へジグザグの登山道を和佐又ヒュッテに向かう

 

 

木々が葉を落とした石屑の尾根を急登

右側から強風が…

 

 

山頂 1344m

日本岳から大普賢岳の山並みが…

 

 

東に下る登山道は

靴が埋まるほどの落ち葉に埋もれているが

路はしっかり続いている

 

 

賑やかな声が聞こえてくると

和佐又ヒュッテに飛び出した

 

 

紅葉の山旅も今年はこれが最後か❔

巨樹ふれあいルート、岩本新道とも

素晴らしい紅葉に出会え

一人の登山者とも出会わず

静かな山旅となった