今日は寒かったですね~。
朝から雪は降ってるし、どんどん積もるし、あちゃ=です。
幸い道は凍らなかったので無事に移動販売は出発できました。
こんな悪いコンディションの中、広島からお客さんが来てくれました。
運悪く?道に迷ったおかげでしまんが移動販売から帰ってくるちょっと前に到着されて、しばらくコーヒー飲みながらお待ちいただきました。
その間喋ってて、いい事教えてもらいました~~。
「あられ」の作り方、です。
今日は霙か雹か霰かなんだか分からないものが降っていましたが、そのあられではありません。
その方、毎年あられを手作りされてるそうで、詳しく教えてもらいました。
お餅をついて、ひらべったく置いて、次の日くらいに切って、1ヶ月くらい乾かして、炭火で焼く。焼いたのに、その方はバターを塩をまぶすそうで、これがまたおいしいんだって。
切り方変えて、焼くときにのばしながら焼いたらおかきになるそうで、これも試してみたい!!
乾かすのは寒の内のときがいいそうなので、今年はもう時期を逃しましたが、冷凍庫に残ってるお餅があるので、それでちょっと試してみようと思います。
炭火で焼くのが結構時間かかって手間らしいのですが、うちは石窯でやってみようと思います。
これがおいしく出来たら、環ちゃんのおやつにもってこいですね!!
餅つく楽しみがまた増えます。
朝から雪は降ってるし、どんどん積もるし、あちゃ=です。
幸い道は凍らなかったので無事に移動販売は出発できました。
こんな悪いコンディションの中、広島からお客さんが来てくれました。
運悪く?道に迷ったおかげでしまんが移動販売から帰ってくるちょっと前に到着されて、しばらくコーヒー飲みながらお待ちいただきました。
その間喋ってて、いい事教えてもらいました~~。
「あられ」の作り方、です。
今日は霙か雹か霰かなんだか分からないものが降っていましたが、そのあられではありません。
その方、毎年あられを手作りされてるそうで、詳しく教えてもらいました。
お餅をついて、ひらべったく置いて、次の日くらいに切って、1ヶ月くらい乾かして、炭火で焼く。焼いたのに、その方はバターを塩をまぶすそうで、これがまたおいしいんだって。
切り方変えて、焼くときにのばしながら焼いたらおかきになるそうで、これも試してみたい!!
乾かすのは寒の内のときがいいそうなので、今年はもう時期を逃しましたが、冷凍庫に残ってるお餅があるので、それでちょっと試してみようと思います。
炭火で焼くのが結構時間かかって手間らしいのですが、うちは石窯でやってみようと思います。
これがおいしく出来たら、環ちゃんのおやつにもってこいですね!!
餅つく楽しみがまた増えます。
所で話は変わるけど、その辺りってGW頃って夜はまだ寒い?
玄米餅、おいしかったといううわさです。うちももち米植えてみようかな=。言うばっかり・・・。
べべ、そうそう、びっくりやんね=。買うもんと思ってるよね=。
GWはもう泊まれるくらい(笑)
ちょっと肌寒いけど、長袖でOKやと思うよ。