土曜日、注文していたレンガ届きました。
全部で400個くらい、プラス耐火モルタルなど。
しまん一人で運ぶのは大変だろうと、お友達2家族にヘルプを出しました。
到着時間が未定だったので、まぁ早くても10時だろうとそのくらいの時間に来てもらったら、ほぼ同時に友達と宅配業者が来た!
みんな慌てて、「いきなり===?」とレンガ運び頑張ってくれました。
4tトラックで来るので、下まで降りれません。
なので、トラックからまず道路におろしてそれを軽トラで運びます。
普通はリフトとかを用意しておかないといけないみたいですが、そんなものありませんし、ユニック車を頼んだら配送代がとんでもなくお高くなるし。
男3人で、運んでくれました~~
その間女3人はぺちゃくちゃしゃべり、子供たちは早速遊びまくりです。
道路におろしたレンガは軽トラで4回に分けて運びました。
建物のすぐ横まで運んでくれました。そして、使い終わったレンガを物置に運んだり、もうなにからなにまでほんとに助かりました!!
ありがとね~~~~
ちょうど終わったころに、ピザを焼く準備が出来ました。
お礼に簡易石窯でお昼はピザでした。
作っておいたトロピカル酵母ジュース(去年大量に頂いたポポーっていう果物で酵素を作ってました。)も好評だったし。
カレーもいっぱい食べてくれました。
というか、みんなもいっぱい差し入れしてくれて、ほんとにありがたい!
で、ゆっくりお昼ご飯した後は、またまたお手伝い、田んぼの畦塗りしに行ってくれました^^
どんだけ働かすんだか・・・^^
子供たちもつれて行って、子供たちはすぐそばの川で沢蟹さがし、大人(男)は畦塗り。
大人(女)はもちろん残っておしゃべり。どんなけしゃべんねん。(みんな1歳前後の赤ちゃんがいるのでなかなか動けないんですよね~)
田んぼから帰ってからは、コーヒー淹れて、持ってきてくれたマフィンを食べて、あっという間に夕方。
あぁ、いい一日だった。
しまんが一人でやってたら、まだ終わってないでしょう。みんなホントにありがとう~~!
窯が出来上がったら、お礼するからね~
子供たちもみんなでいっぱい遊べて大大満足な一日でした!!
全部で400個くらい、プラス耐火モルタルなど。
しまん一人で運ぶのは大変だろうと、お友達2家族にヘルプを出しました。
到着時間が未定だったので、まぁ早くても10時だろうとそのくらいの時間に来てもらったら、ほぼ同時に友達と宅配業者が来た!
みんな慌てて、「いきなり===?」とレンガ運び頑張ってくれました。
4tトラックで来るので、下まで降りれません。
なので、トラックからまず道路におろしてそれを軽トラで運びます。
普通はリフトとかを用意しておかないといけないみたいですが、そんなものありませんし、ユニック車を頼んだら配送代がとんでもなくお高くなるし。
男3人で、運んでくれました~~
その間女3人はぺちゃくちゃしゃべり、子供たちは早速遊びまくりです。
道路におろしたレンガは軽トラで4回に分けて運びました。
建物のすぐ横まで運んでくれました。そして、使い終わったレンガを物置に運んだり、もうなにからなにまでほんとに助かりました!!
ありがとね~~~~
ちょうど終わったころに、ピザを焼く準備が出来ました。
お礼に簡易石窯でお昼はピザでした。
作っておいたトロピカル酵母ジュース(去年大量に頂いたポポーっていう果物で酵素を作ってました。)も好評だったし。
カレーもいっぱい食べてくれました。
というか、みんなもいっぱい差し入れしてくれて、ほんとにありがたい!
で、ゆっくりお昼ご飯した後は、またまたお手伝い、田んぼの畦塗りしに行ってくれました^^
どんだけ働かすんだか・・・^^
子供たちもつれて行って、子供たちはすぐそばの川で沢蟹さがし、大人(男)は畦塗り。
大人(女)はもちろん残っておしゃべり。どんなけしゃべんねん。(みんな1歳前後の赤ちゃんがいるのでなかなか動けないんですよね~)
田んぼから帰ってからは、コーヒー淹れて、持ってきてくれたマフィンを食べて、あっという間に夕方。
あぁ、いい一日だった。
しまんが一人でやってたら、まだ終わってないでしょう。みんなホントにありがとう~~!
窯が出来上がったら、お礼するからね~
子供たちもみんなでいっぱい遊べて大大満足な一日でした!!
七緒がお父ちゃんベッタリだったから、私が行けば畔塗り手伝えたか?って役に立たんか(笑)。
半分体験だから^^
しまんがあとからやり直してたみたいだし^^
天然酵母マフィン、やってみたよ。もうベーキングパウダーいらんね(^^)早速、図書館で石窯作りの本と酵母お菓子の本借りてきたわ(笑)。
今年は麹作りに挑戦するぞー!
今のおやつはもっぱら甘酒よ~