島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

ツバメ日記。

2006-06-09 20:24:06 | Weblog
ツバメの子が随分大きくなってきました。
全部で4羽産まれたみたいです。前は、下からでは全然見えなかったのに、今は巣に納まりきらずに、姿がよく見えます。体の大きさと比例して、親鳥がえさを運んだ時のぴーぴー鳴く声がとても大きくなってきました。4羽とも無事に巣立ってくれるのが楽しみです。飛ぶのを失敗して、ミケのご飯にならんように気をつけてあげないと。
今日は朝から雨だったので、しまんは押入を作っていました。元々床の間なのですが、私らには必要ないということで、押入にする事にしました。昔はドラえもんに憧れて、押入の上部分で寝ていました。ある日、柵がわりにしていたタンスごと、落っこちて、背中を強打した覚えがあります・・・。あ~ゆう、狭い空間って楽しいですよね。天井には当時はやっていた光GENNJIのポスターを貼っていたような・・・。
昼から雨も上がって、外を見てみると、すっかり夏の雲が出ています。濃い白の雲。輪郭がはっきりしていて、上を歩けそうな、固そうな雲。もう夏だな~。明日はお祭りだし。ホタル祭りです。私達の住んでいる集落の人達で開催します。もちろん誰でも参加OKです。しまんはこっちに来てから初めてホタルを見たそうです。私は2回目。大阪のスカイビルには放流(?)されたホタルがいるそうですが、イマイチ風情が無いですよね・・・。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
床の間 (おかん)
2006-06-09 21:34:41
縁が無いねぇ、うちも床の間があるけど、床の間として使った記憶がごじゃりまへん。掛け軸かけたり、花飾ったりする場所らしい・・・今、着物のかたずけしててんけどじゃまくさくなってきたわ。明日できる事は明日やればいいという国はどこやったっけ?
返信する
ホタルね。。 (おじい)
2006-06-09 22:37:07
おじい見にいったよ。全然どこにおるかわからんかったけど。

でも、できれば綺麗な川っぺりとかに座って見てみたいわね~。

おじいもちっちゃい時、押し入れにおもちゃとかおかしとか持って入って懐中電灯とかつけて遊んだな~
返信する
7/1 (べべ)
2006-06-10 08:03:59
やけど、まいちゃんと行く事になったわー。初しまんの工房 やから、ちゃんとエスコートして連れて行くわな。 2人にはなったけどがないからやっぱバスで行くわ。まいちゃんが昼迄仕事らしく予定では15時ちょうどの特急に乗って行く事にします。 まだ予約してないからチケット購入したらまた連絡するわ。 阪急バスで行けたらもっと近くまで行けるのに時間いい時間ないんやな。

まぁ、もっとも湯原行きやからしゃーないんやろうけど。長距離バスに乗るのは好き。いつも夜行バスで外が見れないから今回はめっちゃ楽しみやわ~
返信する
明日。 (おゆき)
2006-06-10 22:49:38
明日に出来るんやったらいいけどね~、大体そうやって伸ばしたことは明日も出来ひんもんやで。って、私が言われるんやけどね・・・。

おじい、川っぺりはヘビが出るから危険やで~。

べべ、また詳しい事わかったら、メールちょうだい~。マイちゃん来れるんや。楽しみ楽しみ。
返信する

コメントを投稿