今年もちゃんと鯉のぼりを立てれました。
月に一度の朝市のない日曜で、朝からのんびりムードです。
鼻歌を歌ったりなんかしながら洗濯物干して、部屋を掃いて、それから外へ。
一年に一回しかすることがないので、毎回説明書を読みながらの作業です。
今回は場所を変えてこないだ作ったテント駐車場の柱に沿わせてポールを立てました。
鯉がのぼったらちょうど風が吹いて、気持ちよさそうに泳いでました。
環ちゃんも大興奮です。
そのあと、雑草堆肥を作るための箱つくり。
以前にもらった大量の木からいる部材を運んで、超適当につくります。
あっちこっちに畑があるので、場所ごとに2個いるとして、6個作ります。
今日は2個しか作れませんでした。
二人で夢中になってやってると、環ちゃんがだんだん不機嫌になってきて、たまに散歩に連れて行ったり、かまってやらないと大変なことになります。
でもどうにか2個は出来てよかった!!
そのあと、ジャガイモを植えてる畑に柵をしにいきました。
その柵が、だいぶ前にホームセンターで半額になっていたいのしし用の柵。
ポールと金網がセットになってるやつです。
まず、ポールを立てていって、それから金網を張ろうとしたら・・・。
びっくりするくらいフニャフニャです!!
こんなん、絶対にいのしし余裕で押し倒すわ!!
というわけで、張っても無意味っぽいので却下にしました。
ワイヤーメッシュを買うか、それとも大量にある材木で作るか・・。
どうしよう?
月に一度の朝市のない日曜で、朝からのんびりムードです。
鼻歌を歌ったりなんかしながら洗濯物干して、部屋を掃いて、それから外へ。
一年に一回しかすることがないので、毎回説明書を読みながらの作業です。
今回は場所を変えてこないだ作ったテント駐車場の柱に沿わせてポールを立てました。
鯉がのぼったらちょうど風が吹いて、気持ちよさそうに泳いでました。
環ちゃんも大興奮です。
そのあと、雑草堆肥を作るための箱つくり。
以前にもらった大量の木からいる部材を運んで、超適当につくります。
あっちこっちに畑があるので、場所ごとに2個いるとして、6個作ります。
今日は2個しか作れませんでした。
二人で夢中になってやってると、環ちゃんがだんだん不機嫌になってきて、たまに散歩に連れて行ったり、かまってやらないと大変なことになります。
でもどうにか2個は出来てよかった!!
そのあと、ジャガイモを植えてる畑に柵をしにいきました。
その柵が、だいぶ前にホームセンターで半額になっていたいのしし用の柵。
ポールと金網がセットになってるやつです。
まず、ポールを立てていって、それから金網を張ろうとしたら・・・。
びっくりするくらいフニャフニャです!!
こんなん、絶対にいのしし余裕で押し倒すわ!!
というわけで、張っても無意味っぽいので却下にしました。
ワイヤーメッシュを買うか、それとも大量にある材木で作るか・・。
どうしよう?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます