は==、心地よい疲れです。
産休明け、初めのちゃんとした仕事、宮川朝市でした。
なんとまぁ、よく降る雨の中の出店で、ヒヤヒヤもんでしたが、お隣に最初で最後の出店の石窯ピザ屋さんのお客さんにも助けられ??たり、ブログを見て楽しみにしてました~と来てくれるお客さんもたくさんで、嬉しく楽しい朝市になりました。
久しぶりで少し疲れましたが、気持ちが良いです。
やっぱり、生活に張りが出るというか、楽しいです。
この朝市は、県南の朝市よりもお客さんの数は少ないけど、そのぶんお客さんと会話する時間もあるし、子供たちの相手も十分してあげれるし、充実感があります。
環ちゃんが生まれる前から来てるので、お客さんもほかの出店の方も、小さい時から成長を見ててくれて、おっきくなったねぇ~~とよく声をかけてくれます。なんかうれしいですよね~
ちなみに今日の夏ちゃんの男か女か正解率0%でした・・。ま、水色の服だったしね・・・。男顔だしね・・
たかがパン、されどパン。待っててくれる方がたくさんいてくれるのに感動です。
これからもぜひよろしくお願いします。
来週日曜日はくらしき朝市です。こちらは、焼く量も今回よりずいぶん多いので、気合を入れていかないと!です。
夏ちゃんを連れての最初の仕事、どうなることか?と不安でしたが、なんのその。
上の二人が二人で仲よく遊んでくれるので、夏ちゃんの面倒だけ見てればいいので、思ったよりも楽ちん!
泣いた時にはあやしてくれるし、助かりました。
そして、いいアイテムを見つけたんですよ。
じゃじゃ==ん、某c○○pの発泡スチロールの箱。
ちょうどいいサイズで、夏ちゃんを座らせるのにピッタリ!
明ちゃんの時はミカンの段ボール箱でしたが・・・^^
仕事の日は子供三人お風呂に入れないといけないので、これからの寒い季節大変なんですけど、この箱のおかげで楽=に3人入れれるようになりました。私と上二人が洗ってる間、箱の中にお湯入れて座らせておきます。ご機嫌さんで待っててくれます。
そうそう、朝市の準備で木曜に仕事をしてた時に、またもや気分が悪くなって昼過ぎからダウンしてしまい、家族みんなに迷惑をかけてしまいました。
ずっと立ち仕事だし、作業中はどうしても呼吸が浅かったり、つまみ食いが多かったりで脳に酸素が少なくなって、脳貧血になってるようです。
で、脳に血液を送るためには逆立ちだ!とヨガの鋤のポーズを一日に何回もやるようにしました。
つまみ食いも我慢して(あたりまえ!)土曜日はとても快調に仕事できました。
自営業は体が資本です。
きくち体操っていうのもやってるんですよ~。楽健はたまに。
もう二人とも40が近いお年頃。自分の体は自分で守ろう。
健康のために、食べ物には気を付けてる方だと思うけど、やっぱり運動が大事よね~と最近感じています。血液の流れをよくするのがいいみたいですね~自分の体を通して実感です。
これから冬でついつい姿勢も悪くなりがちですが、胸を開いてスタスタ歩いて、寒さなんて吹き飛ばせれるようにどうにか頑張ります。
明日からは朝にみんなで坂道ダッシュする予定です^^いつまで続くやら?はは。
産休明け、初めのちゃんとした仕事、宮川朝市でした。
なんとまぁ、よく降る雨の中の出店で、ヒヤヒヤもんでしたが、お隣に最初で最後の出店の石窯ピザ屋さんのお客さんにも助けられ??たり、ブログを見て楽しみにしてました~と来てくれるお客さんもたくさんで、嬉しく楽しい朝市になりました。
久しぶりで少し疲れましたが、気持ちが良いです。
やっぱり、生活に張りが出るというか、楽しいです。
この朝市は、県南の朝市よりもお客さんの数は少ないけど、そのぶんお客さんと会話する時間もあるし、子供たちの相手も十分してあげれるし、充実感があります。
環ちゃんが生まれる前から来てるので、お客さんもほかの出店の方も、小さい時から成長を見ててくれて、おっきくなったねぇ~~とよく声をかけてくれます。なんかうれしいですよね~
ちなみに今日の夏ちゃんの男か女か正解率0%でした・・。ま、水色の服だったしね・・・。男顔だしね・・
たかがパン、されどパン。待っててくれる方がたくさんいてくれるのに感動です。
これからもぜひよろしくお願いします。
来週日曜日はくらしき朝市です。こちらは、焼く量も今回よりずいぶん多いので、気合を入れていかないと!です。
夏ちゃんを連れての最初の仕事、どうなることか?と不安でしたが、なんのその。
上の二人が二人で仲よく遊んでくれるので、夏ちゃんの面倒だけ見てればいいので、思ったよりも楽ちん!
泣いた時にはあやしてくれるし、助かりました。
そして、いいアイテムを見つけたんですよ。
じゃじゃ==ん、某c○○pの発泡スチロールの箱。
ちょうどいいサイズで、夏ちゃんを座らせるのにピッタリ!
明ちゃんの時はミカンの段ボール箱でしたが・・・^^
仕事の日は子供三人お風呂に入れないといけないので、これからの寒い季節大変なんですけど、この箱のおかげで楽=に3人入れれるようになりました。私と上二人が洗ってる間、箱の中にお湯入れて座らせておきます。ご機嫌さんで待っててくれます。
そうそう、朝市の準備で木曜に仕事をしてた時に、またもや気分が悪くなって昼過ぎからダウンしてしまい、家族みんなに迷惑をかけてしまいました。
ずっと立ち仕事だし、作業中はどうしても呼吸が浅かったり、つまみ食いが多かったりで脳に酸素が少なくなって、脳貧血になってるようです。
で、脳に血液を送るためには逆立ちだ!とヨガの鋤のポーズを一日に何回もやるようにしました。
つまみ食いも我慢して(あたりまえ!)土曜日はとても快調に仕事できました。
自営業は体が資本です。
きくち体操っていうのもやってるんですよ~。楽健はたまに。
もう二人とも40が近いお年頃。自分の体は自分で守ろう。
健康のために、食べ物には気を付けてる方だと思うけど、やっぱり運動が大事よね~と最近感じています。血液の流れをよくするのがいいみたいですね~自分の体を通して実感です。
これから冬でついつい姿勢も悪くなりがちですが、胸を開いてスタスタ歩いて、寒さなんて吹き飛ばせれるようにどうにか頑張ります。
明日からは朝にみんなで坂道ダッシュする予定です^^いつまで続くやら?はは。
発泡スチロール☆いいですね!早速、我が家の息子も入れてみます(^ー^)
こける心配もないし、汚れても気にならないし、最高のイスですよ~^^
お試しあれ!