![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/f9b035827bffbc79d248e83cf029d0d8.jpg)
↑出発前におうちの前で。梅の花が満開です。
・・・ちなみに私が着てる服、成人式の時に着ていったやつ~~~^^15年前です。
それ以来、ちゃんとした服買う機会も無かったので~~あはは~~
本日、環ちゃんの保育園入園式でした。
うちの町は、幼稚園がなく保育園だけなので、「保育に欠けている」わけではなくても、子どもたちは保育園に通います。
何ヶ月か前に行った一日保育では散々な結果に終わった保育園体験でしたが、今日はなんだかノリノリで、服も自分で着替えたり、かばんも水筒の用意や帽子も喜んでかぶり、どしたん??って感じでした。
園についてから、今までの子育て支援センターに遊びに行っていた玄関からではなく、教室のところから入るのにも抵抗がないようだし、靴を履き替えて靴箱に置いたり、お友達が珍しそうにジロジロ見てきても平気そうだし、こっちが気をもんでたのがあほらしくなるくらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/67/1f45f6f71e9fba5673341a88966a6017.jpg)
式の間もじっとおとなしく座って待っていて、終わってもう帰っていいのに、「遊んでかえる!!」とパンダ組(環ちゃんのクラスです)に入っていって、いち早く外に飛び出し、滑り台で遊んでるし、心配なさそうです。
ホントは明日から通園ですが、明日は私がパン屋の準備で送りにいけないので、初しまん&環ちゃんも無理がありそうで、週明け月曜日から通園が始まります。
一週間くらいはお昼までのならし保育で、お昼ごはん食べるまで。お昼寝ナシで帰ります。でも、園バスに乗るのも楽しみなようで、バスに乗るんで~~~いいやろ~~~と自慢してきます。
この調子で行ってくれたらいいんですが。。。どうなることか??
さて、と言うわけで、新生活スタートです
まずは、明日明後日明々後日、パン屋頑張ります!!
しまんは、ただいまキウイの棚つくりに励んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ed/6fce034327222e64771f19be23148a5e.jpg)
勝手に生えてきた、クサギナ(?)の木の上のほうを切って、途中のところに棚を組んで面白い棚になりそうです。
しかし・・・。実が出来るのはずいぶん先になりそうです。
何年も前に買って植えていたキウイ、オス木が枯れてしまい、メス木だけしかなかったので新たにオス木を買ったつもりがまたメス木を買ってしまい><オスを早く買いに行かないと~~><私のアホ==
・・・ちなみに私が着てる服、成人式の時に着ていったやつ~~~^^15年前です。
それ以来、ちゃんとした服買う機会も無かったので~~あはは~~
本日、環ちゃんの保育園入園式でした。
うちの町は、幼稚園がなく保育園だけなので、「保育に欠けている」わけではなくても、子どもたちは保育園に通います。
何ヶ月か前に行った一日保育では散々な結果に終わった保育園体験でしたが、今日はなんだかノリノリで、服も自分で着替えたり、かばんも水筒の用意や帽子も喜んでかぶり、どしたん??って感じでした。
園についてから、今までの子育て支援センターに遊びに行っていた玄関からではなく、教室のところから入るのにも抵抗がないようだし、靴を履き替えて靴箱に置いたり、お友達が珍しそうにジロジロ見てきても平気そうだし、こっちが気をもんでたのがあほらしくなるくらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/67/1f45f6f71e9fba5673341a88966a6017.jpg)
式の間もじっとおとなしく座って待っていて、終わってもう帰っていいのに、「遊んでかえる!!」とパンダ組(環ちゃんのクラスです)に入っていって、いち早く外に飛び出し、滑り台で遊んでるし、心配なさそうです。
ホントは明日から通園ですが、明日は私がパン屋の準備で送りにいけないので、初しまん&環ちゃんも無理がありそうで、週明け月曜日から通園が始まります。
一週間くらいはお昼までのならし保育で、お昼ごはん食べるまで。お昼寝ナシで帰ります。でも、園バスに乗るのも楽しみなようで、バスに乗るんで~~~いいやろ~~~と自慢してきます。
この調子で行ってくれたらいいんですが。。。どうなることか??
さて、と言うわけで、新生活スタートです
まずは、明日明後日明々後日、パン屋頑張ります!!
しまんは、ただいまキウイの棚つくりに励んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ed/6fce034327222e64771f19be23148a5e.jpg)
勝手に生えてきた、クサギナ(?)の木の上のほうを切って、途中のところに棚を組んで面白い棚になりそうです。
しかし・・・。実が出来るのはずいぶん先になりそうです。
何年も前に買って植えていたキウイ、オス木が枯れてしまい、メス木だけしかなかったので新たにオス木を買ったつもりがまたメス木を買ってしまい><オスを早く買いに行かないと~~><私のアホ==
環ちゃん!頑張りぃ~やぁ~!!
おっちゃんも、頑張るでぇ~♪
(何を??