ボートを整備するために行永機械さんにお願いして陸揚げしてもらいました。
前のオーナーさんからのお付き合いです。
お店のスロープまで乗ってきました。

次の日架台に上げてもらいました。

今回の整備内容は
1.船底聡恁縺A船底塗料 塗装
2.エンジン点検
3.ipilot 取り付け バッテリー配線引き回し
4.トイレのバルブ点検
船外機塗装が剥がれて汚いのでとりあえずプロペラだけ外して塗装しようと思います。
プロペラ外してびっくり‼
ギヤボックスのベアリングケースがボロボロになってます。シールも壊れてギヤオイル抜くと水が出てきます。
ケース交換する事に。

プロペラは先端が曲がっていたりしてます。塗装も荒れてます。

曲がりを直して先端のバリを削って修正後磨いてからサフェーサー塗ってから黒色で塗装しました。

ギヤボックスのベアリングケースを注文している間にエンジンも塗装し直そうと思い一気に塗装剥がしています。

サフェーサー塗ってます。

塗装終わってベアリングケースも新品取り付けてもらいました。

カバーのステッカーも新品頼んで貼り付けて完成しました。

ミンコタ ipilotの取り付けはハルの上にステンレスの板を貼り付けその上に脱着プレートを取り付けました。

レイアウトはこんな感じで決定しました。

係留場所まで乗って帰ってきました。

今日はボート引き取りの後モコ連れてどっかへ散歩へ行くつもりでしたがあと少し作業がしたくここで昼食!
ピクニックです。
嫁さんに昼食買ってきてもらってランチタイムに…!
モコも久しぶりの外出。楽しそうです!

修理期間は17日間。あっという間でした。
梅雨の雨で作業ができず完璧なことができませんでしたがとりあえずやりたいことはできたようにあります。
あと細かいところはこれから少しずづ進めていきたいと思います。
前のオーナーさんからのお付き合いです。
お店のスロープまで乗ってきました。

次の日架台に上げてもらいました。

今回の整備内容は
1.船底聡恁縺A船底塗料 塗装
2.エンジン点検
3.ipilot 取り付け バッテリー配線引き回し
4.トイレのバルブ点検
船外機塗装が剥がれて汚いのでとりあえずプロペラだけ外して塗装しようと思います。
プロペラ外してびっくり‼
ギヤボックスのベアリングケースがボロボロになってます。シールも壊れてギヤオイル抜くと水が出てきます。
ケース交換する事に。

プロペラは先端が曲がっていたりしてます。塗装も荒れてます。

曲がりを直して先端のバリを削って修正後磨いてからサフェーサー塗ってから黒色で塗装しました。

ギヤボックスのベアリングケースを注文している間にエンジンも塗装し直そうと思い一気に塗装剥がしています。

サフェーサー塗ってます。

塗装終わってベアリングケースも新品取り付けてもらいました。

カバーのステッカーも新品頼んで貼り付けて完成しました。

ミンコタ ipilotの取り付けはハルの上にステンレスの板を貼り付けその上に脱着プレートを取り付けました。

レイアウトはこんな感じで決定しました。

係留場所まで乗って帰ってきました。

今日はボート引き取りの後モコ連れてどっかへ散歩へ行くつもりでしたがあと少し作業がしたくここで昼食!
ピクニックです。
嫁さんに昼食買ってきてもらってランチタイムに…!
モコも久しぶりの外出。楽しそうです!

修理期間は17日間。あっという間でした。
梅雨の雨で作業ができず完璧なことができませんでしたがとりあえずやりたいことはできたようにあります。
あと細かいところはこれから少しずづ進めていきたいと思います。