2009年11月の事、暗渠管(ダブル管CRD80㎜)の布設作業がやっと終わり、大雨に備えて土留とU字構の布設作業を急がなければならない。
土留に使う御影石の板(45㎝×90㎝×7㎝ 重量70㎏)75枚を石材店から購入した。石材屋が下した所から重量70㎏の御影石の板を移動運搬するには、石材を縦に持ち片方を浮かして前に送り、次の片方を前に送る。
これを交互に繰り返して「ヨッコヨッコ」と前に移動して持っていく。枚数が多いから結構大変な作業だった。
次に土留め兼囲いの仕上げに移る。
2009年11月の事、暗渠管(ダブル管CRD80㎜)の布設作業がやっと終わり、大雨に備えて土留とU字構の布設作業を急がなければならない。
土留に使う御影石の板(45㎝×90㎝×7㎝ 重量70㎏)75枚を石材店から購入した。石材屋が下した所から重量70㎏の御影石の板を移動運搬するには、石材を縦に持ち片方を浮かして前に送り、次の片方を前に送る。
これを交互に繰り返して「ヨッコヨッコ」と前に移動して持っていく。枚数が多いから結構大変な作業だった。
次に土留め兼囲いの仕上げに移る。