雨季のガボンの天気は
コロコロ変わる

朝からザーザー大雨が降っていたかと思うと、
いつの間にか青空が広がっている。
慌てて、洗濯物を外に干し、
ついでにブランケットも洗っておいた。

また、にわかにかみなりがなり、
雨が降り出したから、
慌てて洗濯物を入れる。
滝のような雨………。
そして、また広がる青空……。

洗濯物を入れたり出したり、
バタバタしているのは、私くらい。
他のところは、大雨でも干したまま
そのうちに、私も
そんな風におおらかになれるのだろうか……。

でも、確かに、少しずつ
気にならないことが増えて来た。
「次はタイル屋が来るから……。」
と言われたまま、2・3週間経つけど、
洗面所の壁は剥げたまま。
「また、水漏れしたらいけないから、
このままでもいいんじない?」
という主人にの意見に、
それもそうかも…と思う今日この頃。

台所はいつもどこかにありがいる。
大行列でなければ、無視。
隣のベットルームに、毎朝ある謎の粉…
どこから出て来ているのか、不明。
知らないうちに、黒くなっていく肌のように、
気づかないうちに、
心もアフリカンになっていくのかな。
でも、それも何だかステキ。
雨にはしゃぐ子供たちを見て、
昔の無邪気な自分を思い出す。
雨に打たれて歩くのが好きだったな〜。

また、あの頃のような気持ちに戻れるかな。

プチパリの教会の夜のミサに行った。
夜の外出は、疲れる。(歳かな…)
あ、また雨が降り出した。

☘️10月4日(水)☘️
K134 白い魔法使い・青い猿・音4
何事にもベストを尽くす「白い魔法使い」
枠にはまらない自由な発想ができる「青い猿」
物の本質を見極め、問題を解決する「音4」
先の見えない出来事に自分を委ねてみる日。
その出来事を前にして、
そこから何を見いだせるか確認してみよう。
あなたの生活に、新しい空気が持ち込まれる。
自分のいい加減さも、許してみよう。
コロコロ変わる

朝からザーザー大雨が降っていたかと思うと、
いつの間にか青空が広がっている。
慌てて、洗濯物を外に干し、
ついでにブランケットも洗っておいた。

また、にわかにかみなりがなり、
雨が降り出したから、
慌てて洗濯物を入れる。
滝のような雨………。
そして、また広がる青空……。

洗濯物を入れたり出したり、
バタバタしているのは、私くらい。
他のところは、大雨でも干したまま
そのうちに、私も
そんな風におおらかになれるのだろうか……。

でも、確かに、少しずつ
気にならないことが増えて来た。
「次はタイル屋が来るから……。」
と言われたまま、2・3週間経つけど、
洗面所の壁は剥げたまま。
「また、水漏れしたらいけないから、
このままでもいいんじない?」
という主人にの意見に、
それもそうかも…と思う今日この頃。

台所はいつもどこかにありがいる。
大行列でなければ、無視。
隣のベットルームに、毎朝ある謎の粉…
どこから出て来ているのか、不明。
知らないうちに、黒くなっていく肌のように、
気づかないうちに、
心もアフリカンになっていくのかな。
でも、それも何だかステキ。
雨にはしゃぐ子供たちを見て、
昔の無邪気な自分を思い出す。
雨に打たれて歩くのが好きだったな〜。

また、あの頃のような気持ちに戻れるかな。

プチパリの教会の夜のミサに行った。
夜の外出は、疲れる。(歳かな…)
あ、また雨が降り出した。

☘️10月4日(水)☘️
K134 白い魔法使い・青い猿・音4
何事にもベストを尽くす「白い魔法使い」
枠にはまらない自由な発想ができる「青い猿」
物の本質を見極め、問題を解決する「音4」
先の見えない出来事に自分を委ねてみる日。
その出来事を前にして、
そこから何を見いだせるか確認してみよう。
あなたの生活に、新しい空気が持ち込まれる。
自分のいい加減さも、許してみよう。
