勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〈マヤ暦 K200〉 インスピレーションアートに魅せられて……“月の美術館”その1

2017-12-08 21:01:17 | 不思議な話
「月の美術館」があるという話は、
聞いたことがあったが、
こんなに突然行くことになるなんて……。

朝、Facebookに月の美術館の15周年記念の投稿があって、
急に「ここに、行ってみよう!!」と、
仕事がお休みの洋子ちゃんを誘ってみた。
どこにあるのか、何があるのか、
よく分からないけど、とにかく行こう!
確か、天音に行った時もこんな感じだった。
なぜか分からないけど、
行った方がいいと思った。

案の定、スマホを持たない二人は、道に迷って、右往左往。
20分ほどさまよったけど、なんとか小さい看板を見つけた。
「ピンポ〜ン」
反応なし……あれ〜11時からって書いてあったのに…
「ピンポーン」
奥から声が聞こえてきて、
男性の方が出てこられた。
明らかに、くつろがれていたご様子……
恐る恐る尋ねてみると、
実はここは「完全予約制」だそうだ。
しまった!と思ったが、時すでに遅し!!
でも、その男性、ヤマサキユズルさんは、
「いいですよ。どうぞ、お入りください。」
と暖かく迎えてくださった。

案内してもらった3階のギャラリーには、
見覚えのある優しい月の絵が飾られてあった。
どの絵も優しい青い空に浮かぶ白い月。
この絵は、10年ほど前、
大村の国立病院のギャラリーに展示されていた。
その時、癌の闘病中の友人が、
心安らぐ絵があるのだと教えてくれた。
その時から、心に残っていた優しい月の絵。

洋子ちゃんによると、
32歳年下の奥さんの千鶴さんも絵を描かれるという。
「りぼんちゃん」でもらったというポスターを
洋子ちゃんは気に入って、冷蔵庫に貼っていた。

可愛らしい天使の絵。
そう言えばももちゃんからも、
そんな話を聞いたことがあったな…と思い出した。

それに相手の話の聞きながら、
インスピレーションで
その人にぴったりの絵を書いてくれるとか……。
まさか、自分が描いてもらうなんて、
思ってもみなかった。

☘️12月9日(土)☘️

K200 黄色い太陽・黄色い戦士・音5
責任感と無条件の愛を持つことの大切さを教える「黄色い太陽」
実直で飾り気のないチャレンジャーの「黄色い戦士」
目標設定でパワフルに動き出す「音5」

自分がどれだけ思うままに生きられるのかを実践する日。
周囲との協調性に配慮し、わがままにならないように。
あなたなりのバランスのとれた“思うまま”を見つけよう。



〈マヤ暦 K199〉お金のブロックを取り外せ!

2017-12-08 02:38:38 | 不思議な話
豊かさを受け取ることを、自分に許可した。

典ちゃんが「ランチおごるね。」って言ったから、
「ありがとう。嬉しいな。」って受け取った。
本当は、典ちゃんの誕生日が4日前、
明日がキンバースデーだから、(K199)
祝いしてあげたいくらいなのに……。
前の私なら、「いやいや、そんなことは……。」
と断っていただろう。

お金はエネルギーの循環だから、
綺麗に回さないといけない。
「お金に対するブロック」があるから、
うまく受け取ることができない。
だから、人にも回せなかった。

「お金というのはエネルギーの交換だから、
対価以上のものを与えると、
相手にカルマを背負わせることになる。」
そう教えてもらって、なるほど……と思った。
今まで、私は、
自分がカラカラに喉が乾いているのに
「これ、どうぞ〜(ガラガラ声)」
とコップの水を差し出しているような人だったそうだ。
そんな人から、水をもらっても、
もらう方も困るだろう。
愛もお金も
まずは自分が満たされてから……。
それがエネルギーの仕組み。
飛行機の酸素マスクをまずは自分がつけなさい
と同じことなのだろう。

みんなと別れた帰りの道で、
2525のナンバーの車を2台見かけた。

『2525を見た人は、
あなたの人生の中の何かが
良い方向へ変わろうとしています。
この変化があなたに最善の結果をもたらすと
信じてください。
そして心を未来への信頼で満たし、
これまでのやり方を手放しましょう。』

今からは、愛もお金もエネルギーも
ぐるぐるまわせる人になる!
(宇宙に宣言)

今年に入って、私たち夫婦にお金に対する問題が
次々と浮上して来た。

今までアパート暮らしだったし、
持ち家もなく、車も現金で買った。
主人の車は5万で譲ってもらった穴の空いたジムニー。
一馬力でも、節約すれば、何とかやっていける
それを証明したかった。
沖縄の大学に通う娘の学費も
奨学金なしでやりくりして捻出した。
それがきっと私の「挑戦」だったのだろう。
何もかも計画通り、順調だった。
主人が、「アフリカに行きたい」と言い出すまでは……。
JICAのシニア派遣なので、
現地での生活費は問題なかったが、
日本での支払いのやりくりが
思った以上に大変だった。
今まで給料から引かれていたものを
支払わなければならない。
昔二人で無職だった時、
「息をしているだけで、お金がかかるんだね。」
って言いながら、
健康保険や国民年金を払っていた頃を思い出す。
何とか、お金の都合をつけて、
この件は大丈夫になった。

でも、それから、次から次に出てくる
ありえないようなトラブルは、
「気がつきなさい」という天からの合図だとしか思えないほど、
想像を超えるものばかり……。
初めはうろたえてオロオロしていたが、
最近はこの結末はどうなるのだろうと静観している。
宇宙は、天は、私たちに何を求めているのか、
知りたくて……。
まあ、こんな調子で「宇宙が…」なんて言っているから、
主人の実家や親戚からは、
風当たりが強くなって来たので、
ちょっと距離を置くことにした。
まあ、みんなの反応の方が当たり前の反応で、
私のように考える方が変わっているのだろうと思う。

ただ、不思議なことに、
今私の周りには、同じような変わっている人たちが
たくさん現れて来た。
最近は、「あなたも宇宙人」なんて言う話題も出てくるくらい。
(私は言われたことがない)でも、娘は宇宙人、
それも「稼げる宇宙人」だと言われたことがある。
今は「金遣いの荒い宇宙人」になっているが……。

いつもはブックオフの100円の本しか買わない私が、
去年の秋、武雄の図書館で買った本は
「借金2000万円を抱えた僕に
ドSの宇宙さんが教えてくれた
超うまくいく口ぐせ」
というタイトル。(笑っちゃう)
私たちは、全てを自分で決めて来ていると言うが、
潜在意識の自分は未来のことがわかっているのかもしれない。

そして、それらの手助けをしてくれるのが、
マヤ暦だったり、占星術だったり、占いだったり、
そう言うものが思い出すヒントをくれるのだろう。
霧の中を進んでいても、
方向さえ間違っていなければ、
必ず目的地に着くはずだ。
自分が決めた道ならば、途中が厳しい道のりでも、
最後はハッピーエンドに違いない。
私は昔から、童話が好きだったから、
「めでたし、めでたし」で終わるはず。

☘️12月8日(金)☘️
K199 青い嵐・黄色い戦士・音4
相手の心に火をつけて、人々を巻き込むパワーの「青い嵐」
挑戦することで紋章が輝く「黄色い戦士」
掘り下げて考え、問題解決、様式作りができる「音4」

自分のやっている事の中から、
満足度の高いことを広げてみる日。
試行錯誤や他者の共感を通して
充実感はさらに大きくなる。
ただし、一人よがりにならないように
気をつけよう。

〈マヤ暦ダイアリー予約受付中〉