☘️7月9日(火)☘️〜マリマヤ便り〜
K2 白い風・赤い龍・音2
共感することで思いやりを育む「白い風」
限界までチャレンジする「赤い龍」
意志が強く努力を惜しまない「音2」
挑戦するものを明確にする日。
新しい風は、
時に不安と共にやってくる。
戸惑いながらも、
大胆に挑戦することで
迷いが吹き飛ぶ。
K1〜K4
初めての物事がスタートする。
それは天からの贈り物。
龍のごとく躊躇なく自分の信じる道を
突き進もう。

沖縄では、局地的に降る雨を
「かたぶい」という。
家の周りは濡れていたのに、
10分ほど歩いた先は、
降った形跡がなかった。
さっきまで青空が広がっていたのに、
あっという間に雲が広がり、
ざーっと雨が降ってくる。

何をするにも自然が優先。
人間の力が及ばないものが
あるということを
沖縄の自然は学ばせてくれる。
雨が止んで太陽の光が差したら、
虹が見える。
虹を🌈見たら
しあわせな気持ちになるのは、
世界共通なんだろうか……。

「赤い空歩く人」の聖良さんが、
“ミライテラスにアイスを食べに行きましょう”
と誘ってくれたから、
「青い夜」の真理さんに
“ミライテラスにアイスを食べに行きましょう”
と誘っておいた。
「赤い空歩く人」と「青い夜」は反対キン。
“この前、聖良さんの写真
半分は目を瞑ってました。”
と言ったから、
今回は、必死で目を開けてくれていた。
おかげで全部目が開いていた。

真理さんの写真は、
思いっきり目を瞑っているけど、
しあわそうだから、よし!!
(後から叱られそうだけど😆)

二人のダイアリーのしおりのページが
K113〜116のページだった。
同じページでびっくり!!
私は違うところにしおりが入っていたから、
「私は違う」って言ったけど、
今、そのページを確認してみてびっくり。
“しおり”って書いてある!!
はじめここに挟んであったのを
動かしたみたい。
私も同じK113〜116だった。
今年は、このページが多いのかな。
それとも、みんなに
意味がある日なのかな。
10月28日が終わったら、
謎が解けているのかも。

二人は反対キンだけど、
私は二人の神秘キンと類似キン。
つまり“かすがい”の役割なのかな。
背中合わせの反対キンは、
お互いを尊重し合うと
視野が360度広がる関係。
二人が協力したら
どんな世界が広がるのか、
想像もできない。
だから、面白い。
「ミライテラス」の田仲さんも
「赤い空歩く人」
聖良さんのFBのストーリーズを
見てくれているらしい。

「ミライテラス」は、
手作りジェラートがおすすめ。
4種類のうち2種類は
季節ごとに変わるから、
いろいろ試してみたくなる。
モリモリでダブルは、450円。
名護に来たら、ぜひお試しあれ。