☘️11月22日(金)☘️〜マリマヤ便り〜
K138 白い鏡・青い猿・音8
透明感のある美しさを持つ「白い鏡」
サービス精神が旺盛な「青い猿」
どんな状況にもすぐ馴染む「音8」
心のバランスを確認する日。
他者の視点を取り入れて、
自分の思い込みを枠を外そう。
枠を広げ、取り払うことで
さまざまな可能性が広がる。
K137〜K140
勇気を出して、自己変革しよう。
行き詰まったら、
環境・考え方をチェンジ!
周囲を変えたければ、
まず、あなた自身が
変わらなければならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/e9224d89a55b5f75eb6d67e65ec19a52.jpg?1732199833)
お互いに学ぶことがあって、
家族になっている。
でも、それぞれ、性質が違うから、
お互い理解するのに、
マヤ暦はとても役立つ。
自分の信念に忠実な
家族を守る意識溢れた「白い犬」のハル君。
私とお風呂に入ると言って
(シャワーは既に浴びている)
私がtacebookを書き終わるのを
待っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/45/cdfa787c45db381b1cd9d6510229c004.jpg?1732199949)
凝り始めたたらとことんしてしまう
「黄色い星」の私は、
過去のスケジュール帳を取り出して、
全部チェックしていくから、
なかなか終わらない。
足元に布団を持ってきて
寝てたから、
もう諦めたのかと思ったら、
「一緒にお風呂入るって言った。」
と全然納得しない。
仕方がないから、
12時過ぎに二人でお風呂に入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1c/5c6f8122123834933543593dfe09d3d0.jpg?1732200018)
「明日の朝、絶対起きるんだよ。」
って、約束したら、
今朝、ちゃんと7時前に起きた。
約束はちゃんと守る誠実な「白い犬」
「黄色い戦士」の私と「白い犬」のハル君は、
桃太郎とお供する犬のような関係。
寝るのが命の娘は、
自分のこだわりと自由を愛する「黄色い人」
眠たい時の娘は、別人格。
近くを娘が通る度に、
番犬の如くふざけて頭突きしていたハル君。
眠たくてイライラしている娘に突進。
勢い余って、かなり痛かったらしく、
「イタイ!」
と叫んで、反射的に
ハル君の頭をバンと叩いた。
犬が悪さをした時に叱られるみたいに。
そのまま、お風呂に入りに行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ad/93fc6c29f6f1db72455bc3a70ab2a0ab.jpg?1732200033)
それからのハル君のひねくれぶりは
ある意味見事で、
ご主人様に捨てられた忠犬ハチ公が、
ぐれて狼になったかのような変身ぶりだった。
私が何を言っても聞かないのに、
お風呂から上がって来た娘が
「ごめん。でも、痛かったんだよ。
こっちに、おいでよ。」
って言ったら、
もうにっこにこ。
二人で背比べを始めた。
子どもにとって、
母親って本当に大きな存在。
笑ってくれているだけで、
しあわせになるみたい。
もっともっと大きくなって、
私たちを守ってくれるらしい。
使命感に燃える「赤い月」でもあるから、
そうなるんだろうなと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8f/be5b42faff705d812ed2ec115134fb4a.jpg?1732199928)
今日は「赤い地球」の日
「ハルト、ママもまあちゃんもすき
みんなすきだよ
ちきゅうのひとみんなすき
ちきゅうがだいすき」
5歳児の愛のスケールが大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/49453c8dd794ad16179e5553508861f2.jpg?1732200990)