12月8日(木)K204
素顔の自分に戻る日。
ふだんの仕事や立場から離れ、
本当の自分の姿で
人と関わってみよう。
自分の殻を破ることで、
新たな自分を発見しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/9dc6dc0edfb44f4aa9a8a34af96b9917.jpg?1670490642)
昨日の夜,
月がきれいだと思ったら、
今日は双子座の満月だった。
本当の自分が
わからなくなっている時は、
新月のような状態かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5f/76e98d78de522608be61d2cc22d16dd9.jpg?1670490668)
満ち欠けして
姿形を変える月のように
照らされる光によって
自分が変化しているように感じても
本当の自分は
ちゃんとまんまるな状態で
そこにある。
そのまんまるな状態を
知るのがマヤ暦なのだと思う。
欠けている自分を
本当の自分だと思わないで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/92/eee15faa635401f3e6a72add9ff0d579.jpg?1670490796)
名護には帰らず、
那覇のアドレス邸に2泊。
近くの公園に散歩に行く。
沖宮と言う神社があり、
ここにも熊野三神が祀られていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4c/2ddcc389bbabb3f83919263b3fa01b30.jpg?1670490697)
境内にクリスマスツリー
「祈りはひとつ」
の言葉が心に染みる。
平和を願う思いは同じ。
雲がどんどん流れていき、
いつのまにか青空が広がっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/efc5499470c0a925860304c955312b31.jpg?1670490765)
「ファイダマ」でランチと思ったら、
臨時休業だった。
残念……でも,そこでめげない
「黄色い戦士」
もう一軒聞きたいと思っていたカフェがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/20f25bfcfff20da58631df5cb4471f4e.jpg?1670491177)
「Better Girls」
幸い徒歩15分くらいだった。
いや〜行ってよかった。
この前,食べたチキンボウルを食べようとしたら、
今日はできないという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b0/94804c62ea1d98276b64e4453b2d9c56.jpg?1670491203)
オープンサンドにしたら、
これが最高に美味しくて、
いろんな味が楽しめて,私好み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/dd395641bd479687ba276cd6792ccba5.jpg?1670491220)
私は美味しいだけでなく、
心地よい空間で
美しい物を食べたいんだと気がついた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/68e8a3b151e68c86745090fdcc4e5b7b.jpg?1670491240)
中から半熟卵がとろーり。
そして,一番下のパンが,
甘くてデザートみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/50b53ce798af1b049a097141cffc1a7f.jpg?1670491369)
このカフェから
徒歩8分【福州園】へ。
入場料200円で
楊貴妃気分が味わえる😊
暑くも寒くもない
この季節
散策にぴったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/5b02a20e48dce3a94afaab0a4183f91d.jpg?1670491346)
食後に歩いて、
ポカポカ陽気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/3d9687fef5b867e6e010f816249d3cc4.jpg?1670491550)
楊貴妃気分で
池の横に
ぼんやり座っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/20/c29f021a8e481c8152e66bc841832f24.jpg?1670491597)
アオサギがやってきて
じっと水面を見つめている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/a1d20ad5d04076da42dbeac98e7bf681.jpg?1670491597)
ポチャンと水音がして、
アオサギはバサバサと飛んでいった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/77/fcb025a9ca776585891fc2bfcf7ca688.jpg?1670491597)
クチバシの先で、
オレンジ色のコイが
シッポをバタバタさせていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1c/d78f167a1d78cfba7a8ecd8505e71417.jpg?1670491597)
池の真ん中の石の上に立ち
コイをゴクンと飲み込んだ。
アオサギは
今日のご飯を食べただけ。
コイの命は、今日が最後。
私は、その目撃者。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/5b8000c17a869fe8022cc6aef603ed93.jpg?1670491682)
宮沢賢治の「やまなし」の
「クラムボンは
カプカプ笑ったよ。」
と言うフレーズを思い出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1b/74cb7e6afb5610ed889cc85ff6bda480.jpg?1670491712)
アオサギが
コイを捕まえて
食べていた。
“自然の摂理”
そこに
良いも悪いもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/33/4bb9bb11652676eb6f01cd7d386c056a.jpg?1670494691)
私たち人間だけが、
善悪でジャッジする。
しあわせそうに泳いでいたコイは、
一瞬で違う世界に行った。
誰でもその瞬間が
いつくるかわからない。
だからこそ,今日を悔いなく
生きていこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/3c479091f9c6504d969d1dd00ef760f3.jpg?1670494649)
☘️12月9日(金)☘️〜マリマヤ便り〜
K205 赤い蛇・黄色い戦士・音10
脱皮しながら、強くなる「赤い蛇」
めげない不屈の精神で切り開く「黄色い戦士」
人の能力を引き出すプロデュース「音10」
背負っている荷物を降ろし、
的を絞って実践する日。
目標がはっきりさせ、
最大限に意欲を高めて、
やるべきことに取り組もう。
K205〜K208
目先がふさがっているように見えても、
時が解決する。
否定的発言を受け止め、
それと向き合うことで、
新たな道が切り開かれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a1/22b4e2cbd67dcf7f695156b39fc0f567.jpg?1670494664)