9月18日(月)K228
星々から届く信号の
受信機であることを知る日。
星を眺めて、
何かを感じてみよう。
自分のイメージ通りの
人生を生きているか、
自分の今を見つめてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/91540f78e9f5849d923137f422b3afc5.jpg?1695017857)
シンクロニシティ研究会の
マヤ暦の講座の中に「子育てマヤ暦講座」
というのがある。
マヤ暦を学びたいという
子育て世代には、
まずこの講座を勧めている。
私たちの世代は、この講座後に
みんな口を揃えて、
「もっと早く知っておけばよかった。」
とため息をつく。
私もそうだった。
それぞれの個性を知らずに、
自分の価値観を
押し付けてしまったことを反省する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/74/063b0dc9d37a65ebd808e764a734b02b.jpg?1695018062)
でも,そのしまったと思うことさえ、
意味があると今は思う。
“人を愛し許す”ことを学びにきた
「白い魔法使い」の娘は、
「この紋章好き❤️
でも,お母さんの好きな紋章じゃあないのは
悲しいな。」
って言った。
大学生の時のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/23/e8a2c08e01b10a4d1465e6a40394e34a.jpg?1695018143)
え?私の好きな紋章って?
「お母さんは,挑戦する人が好きでしょう。」
ああ,それは,「黄色い戦士」の紋章のテーマ。
つまり,私の課題を
娘に押し付けていたということ。
もちろん、知らず知らずのうちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/82/c908e189419d58d97b9a91ec34c87951.jpg?1695018098)
私たちは、生まれた時は、
自分の課題を知っているのかもしれない。
そして,それをこなすのに
最適な環境を選んで生まれてくる。
でも,いつの間にか、
それを忘れて,周りの価値観で生きていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/11ef696788b805bd4e0e2e5d3bc57915.jpg?1695018259)
家族愛がテーマの「白い犬」の陽斗は
4歳でも私たちを守ろうとする。
今日も出かける私に
「傘持っていってね。
靴濡れないようにね。」
って玄関まで見送ってくれた。
娘が本を読み聞かせをする時、
弟(うさぎ)と妹(ミッキー)も一緒。
弟の歯も磨いてあげていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e2/d77c0f2b8cf934af8e26a24434473c68.jpg?1695018280)
陽斗が家を建てて(宇宙に)
みんなを住まわせてくれるらしい。
「赤い月」も使命・役割に対する意識が強い。
それに対して自由を愛する
「黄色い人」のすみれは、
気楽に自由に生きたいという。
「赤い月」と「黄色い人」は神秘キン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/75/81e13627d86b3e0ebe119272a0bb4251.jpg?1695018433)
家族といえどもしあわせの形が違う。
ついつい親は,自分のしあわせの形を
子どもに押し付けてしまう。
違いを知り,認めることで、
お互いが楽になる。
家族が穏やかで満たされていたら、
世界もしあわせで満たされるに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1a/13356de8973848f7ea1b92ddbe5c16f8.jpg?1695018665)
いつものカフェだが,
何だか今日は,客層が違う。
ああ,そうか「敬老の日」
後ろの席は、娘さんが,
ご両親を連れて来られているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/ca7879962d5ae710adbda75e6f93e70a.jpg?1695020066)
カフェラテアートを:見て
「ああ,きれい。」
と嬉しそうなお母さん。
「3人で写真お撮りしましょうか。」
とカメラを向けると、
照れくさそうなお父さん。
しあわせな時間を共有させてもらった。
空間を共有できるのも、
ここにこのカフェがあるから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/49/4c81448a974ea227de7e27f28ea4e190.jpg?1695020025)
☘️9月19日(火)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K229 赤い月・白い風・音8
周りの空気や人の感情に敏感な「赤い月」
自分の心の傷に気づくと、
相手の痛みを知ることができる「白い風」
調和を重んじ、人の評価・言動を気にする「音8」
下積みの苦労が報われ、
チャンスを掴む日。
楽しみを持って入念に準備すると、
必ず結果がついてくる。
新しい流れを作り出そう。
K229〜K232
心を引き締め、足元に注意してスタート。
目標に向かって行動するときの
ワクワク感を大切にしよう。
しっかり準備をしておけば、
向こうから幸運がやってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d3/f42b128751bbeebb9c6a5cf9f07bd274.jpg?1695020115)