勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

マヤ暦K60 終わってみたら、すべてがベストタイミング

2020-05-27 23:57:00 | 思い出話
人生、いつ何があるかわからない。
でも、みんなどんな人生を送るのか
生まれる前に決めてきているという。

私は、娘を産んでから、
娘を育てるのが我が役目とばかりに
やってきたはずだが、
笑っちゃうくらい、
彼女の一大事の時に私は不在。
これって、どんな意味があるのだろう。






生まれた時も、624gだったから、
3日間が峠と言われていたが、
帝王切開で動けず、
会いに行けたのは3日目だった。

初めての熱性痙攣も、
たまたま薬を取りに行っている間で、
義母が見てくれていた時だった。

2年前、娘が行方不明になって、
半年後やっと見つかった時も、
私は五島にいて、
義母が迎えに行ってくれた。

去年の娘の出産も
神戸に行ったその日の夜に陣痛が始まり、
(本当は行く前に来ていたらしい)
私の母が立ち会ってくれた。

私としては、それらすべてが、
私だったらテンパってしまうから、
私でなくてよかった……と思っている。

今日の思い出に
一年前の娘のFacebookの投稿が出てきた。
あの時はバタバタしていて、
振り返る間がなかったが、
今、改めて読んでみると、
いろんなシンクロニシティに導かれている。

だから、あれはあれで、
ベストタイミングだったのだろう。






今日は、母の友達の明子さんが
来てくださった。

ちょうど授乳室から出てきたら、
いらっしゃったのでびっくりした。
わざわざ来てくださったのかと思うと、
疲れも吹っ飛んだ。

かわいい、かわいいって褒めてくれて
自分のことのように嬉しかった。

私が入院している病院は、総合病院なので
産婦人科といっても、切迫早産、流産などで
点滴しながら入院してる方もいる。

今日は、緊急手術だったらしく
新生児ナースステーションがドタバタしていた。
私は、妊娠中もつわりも何事もなく
出産も初産で6時間ほどだった。
それらを、当たり前のように思ってたけど、
実はすごく恵まれていたんだ。
奇跡だったんだ。

「お母さんの体が小さいから
 帝王切開になるかもしれない」
とお医者さんから
36週の検診の時に言われた。
「帝王切開のための検査を37週の時にするので
 早めに来てください。」
と言われた検診の日に
はるくんが産まれた。

助産師さんが、お祝いに来てくれたときに
「37週の検診の時に
 生まれてきてくれてよかったね。 
 検査代、自費だから検査受けると
 相当お金かかったんだよ。
 赤ちゃんは、自分の生まれてくる日を 
 自分で決めてくるんだよ。
 はるくん親孝行だね」
と言ってくださった。

この病院では、
マヤ暦を習ってる助産師さんが二人もいて、
母がマヤ暦アドバイザーだという話をすると
「すごいね。」と言われた。

ある助産師さんは、
「白い世界の橋渡し」「赤い地球 」
らしい。
「思考が現実化しやすい紋章だから
色々気をつけてるの!」
って教えてくれた。
その助産師さんは、
気配り上手で、色々世話を焼いてくれる。
紋章を聞いたら、納得した。
ダイアリーもつけてるらしい。

この病院で、
マヤ暦の話が出るとは思わなかった。
私も、ボチボチ勉強しようかな。
      〜2019.5.27  すみれ〜
  




    
今思うとすべてがベストタイミングだった。
実は、長崎から3月に愛媛に帰ってから、
35週目まで別の産婦人科にかかっていた。
でも、いろいろ個別で懇談があった後で、
経済的に問題があるからという理由で、
転院を勧められた。

その時の絶望的な気持ちは
今でも忘れられない。
もし、次の病院でも断られたら、
どうしたらいいんだろう……
そんな不安な気持ちで
転院先の病院を受診した。

その時は、正直いうと、
転院を勧めた病院に対して、
切り捨てられたと思う気持ちもあった。
でも、あの時勧めてくれたおかげで、
よりベストな状態でお産ができた。
今では、転院を勧めてくれたことを
心から感謝している。

終わり良ければ、すべてよし。

留守中の母の代わりに、
私のマヤ暦仲間の友人たちが
次々言ってくれたようだ。

その頃、私は、神戸の摩耶山で
イノシシとにらめっこしていた。
横をそろりそろりと通りすぎた。


ああ、1年前に比べたら、
今は平和な日々だなあ。
そうか……去年の私の年回りは「山地剥(さんちはく)」
逆境の卦だった。
確かに大変だったけど、
そのおかげで今があると思えば、
すべてありがたいことだった。

マヤ暦を通して振り返ると
起こった出来事すべてが愛おしく感じる。




☘️5月28日(木)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K60 黄色い太陽・赤い空歩く人・音8

お陰様の精神で生きる日。
自分を大切に思うように
他の人も大切にできるかどうか……。
人を尊敬し認めることで、
自分自身の価値も再確認できる。

K57〜K60
恐れを捨てることで、
新しいものを呼び込むことができる。
問題は自分の心の中にある。
一人で抱え込まず、相談できる相手をもとう。
早く取り除き、心の風通しをよくする事で、
すべてがスムーズに動き始める。








最新の画像もっと見る