勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦 K158 白い鏡・赤い地球・音2〜 

2023-07-09 20:29:00 | 沖縄 
7月9日(日)K157 「赤い地球」音1の日に地球を楽しむ

自分の方向を
調整する日。

自分の進みたい
方向を定めよう。

ふとしたひらめきが、
あなたの新しい方向を
示すことがある。




昨日はどこにも出かけなかったから、
朝イチで備瀬のフクギ並木へ。

朝早くだと無料駐車場は空いているし、
人も少ないし、
気持ちのいい散歩コース。




そのまま備瀬ビーチへ。
いい感じの引き潮で
ハル君が水遊びをするのに
ちょうどよかった。




自然が相手だと、
何事もタイミングが大事で
自分たちの思うようにはいかない。

気がつけば,私の方がびしょ濡れ。
着替えを持ってくればよかった……
と思ったが,帰る頃には乾いていた。
なんくるないさ〜。


今年はまだ温泉風だけど、
来年は,シュノーケルとか
できるようになったらいいなあ。



午後から,すみれは、
真理さんと焼肉ランチデート。




私はハル君の子守り。
ということで、
その報酬としてポータマおにぎりを
買ってもらった。




初めて食べた「福助の卵焼き」の
厚焼き卵のポータマは、
400円でびっくりの厚み。
これは,美味しい🥰





そして、スタバの代わりに
すみれが帰って来てから交代して、
flap coffeeのカフェラテ代を
出してもらった。

ありがとうの気持ちを
美味しくいただいた。


カーテンを開けたら、
青い空が広がっていた。
さあ,海に行こう。




☘️7月10日(月)☘️〜マリマヤ便り〜
K158   白い鏡・赤い地球・音2
礼儀礼節を重んじる「白い鏡」
ロマンチストで寂しがり屋の「赤い地球」
直感的判断力があり、振り分ける「音2」

内なる声に耳をすませる日。
自分と向き合う
静かな時間を持ってみよう。
もう一人のあなたが、
自分に何を語りかけているのか、
その声に耳を傾けてみよう。

K157〜K160
人生は旅のようなもの。
信念を持って前進しよう。
寂しさや心細さを克服するためには、
心のつながりを大切にして、
応援する生き方を心がけよう。






最新の画像もっと見る