☘️9月2日(月)お☘️ 〜マリマヤ便り〜
K57 赤い地球・赤い空歩く人・音5
語り合い、絆を大切にする「赤い地球」
空間を読む「赤い空歩く人」
目標を決めると強い「音5」
目標を口に出して、
宣言する日。
自分ができることを
積極的にしてみよう
しがらみを超えて、
ステージをより広く。
K57〜K60
恐れを捨てることで、
新しいものを呼び込むことができる。
問題は自分の心の中にある。
早く取り除き、
心の風通しをよくしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/81/8eadb27450832442e873ba72b12a544b.jpg?1725268663)
願いは叶う……
でも、それは思っていたのと
違う形の場合のことが多い。
山でアカショウビンの
かわいい声を聞きながら、
その姿を見たいな…と思っていた。
植物園の網越しではなく、直接。
今朝、その思いは叶った。
いつもの散歩コースを
今朝は何故か、反対周り。
なんと、そこにアカショウビン!!
何かにぶつかったのか、
きれいな姿のままで死んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d0/7f0ecf8e5f6d4a5a84c590761ea23256.jpg?1725268681)
その時、最初に思ったのは、
“瀕死の状態でなくてよかった”
もうすでに死んでいるアカショウビンは、
静かで神々しく、美しかった。
海に連れて行って、
土に還してあげよう。
生きているものは、必ず死ぬ。
死は、忌み嫌うものではなく、
ある意味一つの区切り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/43ee4891a02da4d300e30c5f273809a3.jpg?1725268695)
きれいな声で鳴いてくれて
ありがとう。
今度は、何に生まれ変わってくるのかな。
そんなことを思いながら、
砂に埋めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9e/f9587956fec65fa3d88a6f5dfefb0729.jpg?1725268735)
家に帰って、お気に入りの
アカショウビンのカップで
ミルクティーを飲む。
さあ、アカショウビンの声を聞きに
山掃除に行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/66/5a50c65910c7fae18a06c96c83bd82b6.jpg?1725268753)