勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

《マヤ暦K 137》幸か不幸か、物は考えよう。

2019-11-25 23:01:00 | 日記
今日は、「黄色い戦士」の日だったから、
何か挑戦してみようと思って、
初めて妹の車を運転してみることに。
もともとあまり挑戦はしないタイプなので、
自分の車以外を運転することはない。
でも今日は、娘が車を使うから、
「ていれぎの湯」へ行くには、
妹の車しかなかった。
キーレスエントリーは同じだが、
妹の車の方が新型で、
エンジンの掛け方が分かるまで、10分😅
正確に言うと、
10分経ってもわからなかったので、
寝ている妹に聞きにいった。
私にしたら、十分挑戦。





月曜日の朝のお風呂は
さすがに空いていた。
近所の常連さんも、
この時間は少ないようだ。

いつも賑わっているサウナも、
貸し切り状態。
後から来られた方が、
こんな話をしてくださった。

「この前、千葉から来た人がいたから、
『台風大変でしたね。』
 って、言ったら、
『ちょうど旅行中だったんだけど、
 私の部屋も浸水したらしくて、
 “お母さんの部屋はまだ使えないから、
 もうちょっと旅を続けててね。”
 と娘に言われたから、
 絵を描きながら、旅してるんですよ。』
 とニコニコして言われていたの。
 聞いて、びっくりしちゃった。」
 確かに愛媛の田舎では、
そんなことは想像できないだろう。
家が大変だったら、
すぐ帰って何かしなければ……
とつい考えてしまう。

でも、その方はなかなか物分かりがいい方で、
「物は考えようやね。
 旅できる余裕もあって、羨ましいわ。」
と、好意的にとられていたようだ。

「私は腰が痛くて、
 ここに来ているんですが、
 今こんな時間にお風呂に入れるって、
 幸せな生活だと思います。」
そう私が言うと、その方も、
「そうねー。
 考え方次第よね。」
とうなづかれていた。






家にいてもそんなに動けない。
かと言って、椅子に座っていたら、
腰が痛くなる。
歩けば、右足が痛い。
じゃあ、お風呂でマッサージでもしておこう。

今、ここにある幸せに目を向けよう。
今、できることを楽しもう。

お風呂の帰り道、
黄色く色づいたイチョウの木が見えた。
あと一雨降ったら散ってしまうかもしれない。
そう思ったら、思い切って歩いてみたくなった。
階段にも挑戦。
痛み止めを飲んで、
東京の階段を歩いた時以来。

ゆっくりゆっくり踏みしめて歩く。
ほんの20段ほどの階段も、
今は歩けることがとても嬉しい。

もう散りかけたイチョウの木。
紅葉の時期に愛媛に行きたい……って
思っていた頃があったなあ。
温泉にゆっくりつかりたいって
思っていたなあ。
結局、いつか描いていた夢が
今、叶っているっていうことなんだ。




紅葉を近くで見れて嬉しかった。
ちょっと腰が痛いというおまけ付き。
(Tobeオーベルジュリゾート周辺)

☘️11月26日(火)☘️〜マリマヤ便り〜
K137 赤い地球・青い猿・音7
感動を語り合い、絆を作る「赤い地球」
小さなことに喜びを見出せる「青い猿」
プラスの思い込みで、宇宙から情報を得る「音7」

無我夢中で道が開ける日
徹底的に相手の立場に立って、
考えることを実践してみよう。
自分の思い込みにとらわれず、
リーダーシップを陰で発揮しよう。

K137〜K140
勇気を出して、自己変革しよう。
行き詰まったら、
環境・考え方をチェンジ!
周囲を変えたければ、
まず、あなた自身が
変わらなければならない。






《マヤ暦K136》天は何を知らせてくれているのかな?

2019-11-24 23:19:00 | マヤ暦

今日はローマ法王フランシスコが、
38年ぶりに長崎訪問。
それまで雷が鳴り、
雨が降っていたようだが、
ミサの時には青空が見えたようだ。
(長崎の友人のFacebook情報)
不思議だな〜。

ローマ法王フランシスコは、
K23青い夜・白い魔法使い・音10
「白い魔法使い」は、
宗教家に多い紋章と言われる、
「愛す、許す」がテーマの「白い魔法使い」

キリスト教の教えも
「愛しなさい」
「許しなさい」
この二つは、本当に難しい。
愛しているようで、
それは愛ではなく、
心配や恐れから来る思いだったり、
許したつもりで、
本当は許せてなかったり……。

私もこの3年間は、
とことんその思いに向き合わされた。
まだまだ、修行中。






38年前にその時のローマ法王の
ヨハネパウロ2世が来られた時も、
猛吹雪だったと聞いた。
長崎で雪が降るなんて、珍しい。

寒い中、待ち続けた人々は、
もしかしたら中止になるかも…
と不安に思うほどだった。
でも、ヨハネパウロ2世が現れた時、
雪が止み、雲の間から
太陽の光がさしてきたという。
「神様はそこにいらっしゃる。」
と感じた人は多かっただろう。

ヨハネパウロ2世は、
K210白い犬・赤い月・音2
ミッションに忠実なキンナンバーだ。
「白い犬」も神仏に関係があると言われる。

我が家のはる坊もK210。
ローマ法王来日記念にあやかって、
今日からヨダレ・ハルト1世と
命名しよう。
すばらしい方と同じキンナンバー、
それだけで、何だか嬉しい。

夕方には、
ここ愛媛でも雨が止み、
青空が広がった。
こんなに明るいのに、
西の空には一番星と二番星が見えていた。
天は何を知らせているのかな。

今、調べたら、木星と金星らしい。
大接近するのが今日だった。
たまたま見えて、ラッキー🤗





☘️11月25日(月)☘️️ 〜マリマヤ便り〜
K136 黄色い戦士・青い猿・音6
挑戦こそ力の源になる「黄色い戦士」
なんでも器用に軽々とできる「青い猿」
動じない心で組織を安定させる「音6」

制限の壁が取り外される日。
踏み超えられない一線を感じたら、
自分を忘れて大胆になってみよう。
制限は自分が作ったもの。
できることから挑戦していこう。

K133〜k136
責任のある立場に立つことで、本領発揮。
自らが司令官となって、みんなを動かしていこう。
周りの不安に耳を傾けてあげることで、
リーダーとして信頼される。




五島の半泊教会で

《マヤ暦K 135》すべてのことから学ぶことができる

2019-11-23 21:58:00 | 徒然なるままに
名前がわからないけど、
家の裏にかわいい花が咲いていた。
背が高いけど、花は小さく控えめ。



別の場所に不思議な形の実があった。
風船みたいにふっくらして
すごく大きな緑色。



いつの間に花が咲いたんだろう……
と不思議に思っていたら、
母が、「あの小さい花があの実になるんやがね。」
というからびっくりした。

小さな花が5、6個咲いたあと、
出来たのは大きな実が一個だけ。
その実が割れて、
中からふわふわの綿毛。
そして小さな小さな種。



あとの花はどこに消えたんだろう。
どうやって1個になったんだろう。
譲りあったのかな。

この小さな種を守るために、
それぞれがそれぞれの役割を果たす。
自然の力に感動する。

今不調を起こしている私の腰と右足も、
ずっと私の体重を支えてくれていた。
食べ過ぎて重くなった体、
歩き方が悪いと人から言われても、
直してもらえず、
毎日耐え忍んでいた。
ああ、本当にごめんなさい。

植物は子孫を残すために生きるけど、
人は何のために生きるのだろう。
体が痛くなって初めて、
この3次元に肉体を持って
生まれてきた訳を考える。





“すべてのものを肯定的に学ぶことができます。

すべてのものは本質的には中立だ、
ということを理解してください。

たくさんのものを否定的に感じるのは、
今までこういうことが起きたら
これは悪いことだ、否定的なものなのだ、
と教えられてきたからです。”
        〜バシャール 〜
病気や怪我は良くないものだと思ってきたけれど、
本当は気づきを与えてくれるもの。
「本当の自分」に戻るために、
不調和な部分に気づかせてくれる。





☘️11月24日(日)☘️️ 〜マリマヤ便り〜
K135 青い鷲・青い猿・音5
常に未来を想定して考える「青い鷲」
理論理屈でなく、感性で生きる「青い猿」
目標が決まるとパワーを発揮する「音5」

心の声を聞いてみる日。
自分の心に真実を聞いてみよう。
判断をするのではなく、
ただそれを受け取ろう。
心の声が信じられない時は
一時保留にしておこう。

K133〜k136
責任のある立場に立つことで、本領発揮。
自らが司令官となって、みんなを動かしていこう。
周りの不安に耳を傾けてあげることで、
リーダーとして信頼される。









《マヤ暦K 134》流れ星が教えてくれたもの

2019-11-22 20:25:00 | 日記

宇宙の背骨ど真ん中の「空」の4日間。
外からの合図は、
残念ながら何もなかったなあー
と思っていたら、
最後の最後にとびっきりのプレゼント。

真夜中に星を見上げていたら、
すーっときれいな流れ星⭐️
ガボンのニョニエで見たものの次に
大きくて長い流れ星だった。





アフリカのガボンで見たのは、
「君の名は」の映画のシーンかと思うくらい、
空の半分くらいをゆっくりと流れて行った。
ニョニエは、首都リーブルビルから
船と車で行くことができるリゾート地だ。

ガボンに行ってから、
すぐに娘のトラブル続きで、
心が休まる時間がなかった。

首都のリーブルビルでは
きれいな夕焼けは見えたが、
星空は見えなかった。

ニョニエでも夕方は曇っていたから、
星空を見ることはできないだろうな……
と思っていだ。
真夜中に目が覚めて外に出たら、
もう、感動して声が出そうなくらいの
満天の星、星、星……。

その瞬間は、すべてのことを
忘れてしまいそうなくらい感動した。
うわ〜と心の中で叫んでいる時に、
すーっと、
いや、すうーーーーーーーーーっと
願い事が3回どころか、
10回ぐらい言えるんじゃないかと
思うくらいの流れ星だった。

本当に嬉しかった。
それで何か現実が変わったわけではないけれど、
ただただ嬉しかった。






あれから、流れ星って見たっけ?
見たかもしれないが、
さっと消える普通の流れ星ぐらいだろう。

だから、余計に嬉しかった。
見えない何かが応援してくれているみたいで。

この時期の真夜中は、
オリオン座と
おおいぬ座のシリウスがきれいに見える。
シリウスの真っすぐな輝きを見ていると
背筋がピンとする。

「黄色い戦士」は
“背骨のワーク”が大切だと言われている。
何か目標を持って、
背筋を伸ばして挑んでいないと、
自問自答のスパイラルに入って、
背中が曲がって俯き加減になってしまう。
最近の私、そうなっていたかも。

宇宙の背骨の20日間。
宇宙とつながる自分をイメージしていこう。




☘️11月23日(土)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K134 白い魔法使い・青い猿・音4
受け入れ、許すことがテーマの「白い魔法使い」
未知のものを発見する天才の「青い猿」
鋭い感性で、物事を識別する「音4」

先の見えない出来事に、
自分を委ねてみる日。
人を許し、そうできない自分も許そう。
自分の許容範囲を広げることで、
新しいものが入ってくる。

K133〜k136
責任のある立場に立つことで、本領発揮。
自らが司令官となって、みんなを動かしていこう。
周りの不安に耳を傾けてあげることで、
リーダーとして信頼される。






《マヤ暦K133》何がどうなるかわからないから、未来を信じてみよう。

2019-11-21 18:00:00 | 気になるあの人

砥部にあるけど、
砥部の人には縁がない
Tobeオーベルジュリゾート
1泊7万もする高級リゾートホテル。
知り合いはまだ誰も足を踏み入れたことがない。






子供の頃に遠足でよく行った通谷池が、
とべ動物園、えひめこどもの城、
そしてTobeオーベルジュリゾートに
変身するなんて、
あの頃は想像もできなかった。

通谷池の周りには、
防空壕があるとかないとか、
子供の頃の噂だから
本当のことはわからないまま。

なんもない田舎と思っていたけれど、
そのなんもないところが魅力だったみたい。

もしかしたら私たちも、
自分にとっての当たり前が、
他の人から見たら魅力的な部分なのかも。






今日、近所に住む叔母が
娘に鶏ハムの作り方を教えにきてくれた。
その時、我が家の切れない包丁を使いながら
「よー切れる、包丁やな〜。」
叔母が言ったら、
「え?この包丁で、よく切れるの?」
と娘が聞き返した。

疑いなく信じる「白い魔法使い」に
皮肉は通用しなかったようだ。
こんな調子だから、
娘は誰かが嘘を言っても
それを丸ごと信じてしまう。
他の人から見たら
どう考えてもおかしいと思うことも、
相手が「信じて欲しい」と言うと、
信じてしまう。
心のどこかで、おかしいなあとは思うみたいだが、
信じたいと言う気持ちの方が強いのだろう。

その結果、大きなトラブルに巻き込まれてしまった。
でも、人を信じて裏切られた方が、
初めから信じないよりいいと思う。









怪しいと思いながら接して、
本当はいい人だった時、
疑ってしまって自分が恥ずかしくなる。

タイの占い師チャトリーさんに対して、
私は初めとても警戒していた。
タイのバンコクでは、
いろんな手口で騙されると聞いていたから。

ワットポーの日本語ガイドだったチャトリーさんが、
案内してくれた後で
「私は、本当は占い師なんです。
 占いしませんか。」
と言ってきた時には、
私は、身構えてしまった。

でも、「赤い月」の夫が
「面白そうだから、してみたら。」
と背中を押してくれた。
私の人生、いつもそうやって、
誰かに背中を押してもらってきた気がする。

あの時、チャトリーさんに出会って、
「あなたはできる」
と言ってもらって。
大きく人生が変わった。
だから、私もマヤ暦で
誰かの背中を押してあげたいのかもしれない。

「チャトリさんが出てるよ。」
って友人が送ってくれた雑誌のコピー。
今では、占い師一本でがんばっているチャトリさん。




いつか私にも、そんな日が来るかな。
未来は何が起こるかわからないから🤗

☘️11月22日(金)☘️ ️ 〜マリマヤ便り〜
K133 赤い空歩く人・青い猿・音3

社会貢献の大切さを教える「赤い空歩く人」
直感力でひらめく天才型の「青い猿」
奉仕の心で、人と人をつなぐ「音3」

献身的に生きることを考えてみる日。
これまでの自分にとって、
未知の感覚に触れてみよう。
わからないものでも、
それを受け取る準備をしておこう。

K133〜k136
責任のある立場に立つことで、本領発揮。
自らが司令官となって、みんなを動かしていこう。
周りの不安に耳を傾けてあげることで、
リーダーとして信頼される。