静岡の富士宮にドライブに行った際は、必ず立ち寄る「チキンハウス」です
ここには好物が売ってるんです何度か載せたことのある「炙りチキン」。
真空になってる「炙りチキン」です1つ¥450だったかな?
切って、醤油かポン酢で頂きますおろし生姜やおろしにんにく、わさびを付けると最高なんです
いつも通り美味しく頂き、残りはストックしました
クリスマスが近いからか、ローストチキンが大量に並んでました
. . . 本文を読む
旦那さんと静岡にドライブして来ました
お昼ごはんは富士宮焼きそばを食べに「ゆぐち」へ3回目かな?
前回来た時、すごく並んだので、今回は開店してすぐ行くと空いてました
待ってる間にメニューと伝票を渡され、自分達で書き込みます
旦那さん「今日はめっちゃ食えそう!」って、いつもでしょ
毎回必ず頼む2人とも大好きな「もつ煮¥600」。
にんにくがしっかり効いてて、二ラ、人参、えのき、モツが入っ . . . 本文を読む
静岡ではお土産も買いました
静岡は缶詰が有名なんです特にまぐろ類の缶詰の生産量はダントツ1位だそうです
なのでSA(サービスエリア)などでは沢山の缶詰が売ってます今回はいくつか買いました
食べたらまた載せます他には本物のまぐろのカマも買いましたわさび塩も
帰ってさっそく焼いてすだちをかけると脂がのってて、めちゃくちゃ美味しかったです
あとはお酒まずビール
それからこんなものも買ってみた
. . . 本文を読む
静岡ランチでも牛タン食べて来ました
ランチだけど沢山メニューがあって、ちょっと迷いました
牛タンの塩焼きだけでもこんなにあって、他にも!
タンシチューの種類も沢山
選んだのは「厚切りしおや定食¥1680」。やっぱり厚切りが好き
・厚切り牛タン・とろろ・麦飯・お新香・テールスープ。
牛タンと麦飯ととろろって、誰が考えたんだろう?最高に美味しいよね麦飯とろろだけでもサラサラ食べれちゃう
旦那 . . . 本文を読む
静岡では、こんな場所にも行って来ました
日本三大砂丘の一つ「中田島砂丘」です
日本三大砂丘とは、鳥取砂丘、鹿児島の吹上浜、静岡の中田島砂丘です
この砂丘は夏になると、アオウミガメが産卵しにくることで有名だそうです
ちょこちょこお客さんもいますが、広いので全く気になりません
遠くに見えている端っこまでひたすら歩きます砂にズボズボハマるので、ゆっくり歩きますスニーカーで良かった
砂が波の様に . . . 本文を読む
静岡で老舗の鰻「藤田」の続きです
う巻きの後は、贅沢に「白焼き¥3100」も分けっこしました
白焼き大好きふっくらとしてわさび醤油が合うめちゃくちゃ美味しくてこれだけで大満足です
そしてメインの鰻は、皆うな重にしましたうちは今年沢山鰻を食べさせてもらってるので「うな重(川)¥2800」。
うな重は(川)(花)(山)と分かれていて、うちは(川)お友達は(花)旦那さんは(山)です。
比べると鰻の . . . 本文を読む
お友達の希望で、静岡でのランチは豪華鰻になりました
とても人気のお店というので、予約しました明治25年創業の老舗開店前からお客さんがいっぱい!
外観は普通の民家の様ですが、観光バスも停まる駐車場もあり、中も広かったです
予約をしていたので、個室を用意してもらえました(写真は食事後に撮りました)
個室なのでゆっくりと優雅な時間を味わえましたメニューはこんな感じ
他にも!
まずは、「う巻き . . . 本文を読む
少し前お友達とも日帰りで静岡に遊びに行ったので、その時の様子を今週は載せます
まずは出世城と呼ばれる「浜松城」に行って来ました
城に着く前に徳川家康の若き日の銅像がありました
銅像の前からはお城の門だけが見えます
下から見上げると高くない建物だけど、迫力があります!
大人¥200で館内を見ることが出来ます武具や歴史の資料を見ることが出来ます
屋上は展望台になっていて、市内を一望出来ました . . . 本文を読む
静岡の夕食は、うちの大好きな牛タンで調べててくれました
静岡にも牛タン専門店あるんだ~!と前SAで食べた時に思った「しおや」
メニューも牛タンだらけで、気分が上がります
ビールと一品がセットになって安かったので、1つは枝豆、もう1つは牛タンの煮込みにしました
「牛タン炙り刺身¥980」。
焼くより柔らかくて、上からポン酢をかけるとサッパリして美味しい
メニュー見て絶対食べたいと思った「 . . . 本文を読む
静岡では修善寺にも行って来ました
ここは以前お友達と来て、旦那さんとお散歩したいと思ってたんです
温泉街で浴衣を着てる方も多く、川の右側では足湯をしてる人が沢山いました
赤い橋が絵になります
橋の横には竹林の小径があります
竹林の中にいると癒されます
竹林の中央には円形の座れる場所があって、寝転がって見上げると綺麗な空です
お散歩した後は修善寺にお参りして、移動しました
紅葉がまだで . . . 本文を読む