初詣は、元旦に氏神様にお詣りし、数日後寒川神社に行きました😊
寒川神社は神社の中でも珍しい八方除けで有名で、全国から人が来るので1月はいつ行ってもいっぱいです😳💦
なので、早起きして7時過ぎには着きました🚙💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/05c3c88d81fb4dc9f8b27193abb6e7ee.jpg?1673931298)
毎年飾られてある「迎春ねぶた」。
今年で23回目、神話を題材にされてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7e/a1d4f7b704eb4b6e4b0bc79fc5fed11d.jpg?1673931322)
今回は不安定な世界情勢への平和祈念とコロナ禍の終息を祈願して制作されているようです。
説明を読んでから、ねぶたを見返すと重みが違います。
しっかりお詣りをして、御守りを買いなおして帰る境内で目につきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/02/23b49cf34865d95301c2c64b06d92c95.jpg?1673931322)
「冬桜」😳✨
見間違えたかと思ったけど、桜でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3e/b1add76142c1368fc2a3558e6a2954f5.jpg?1673931322)
こんな寒い時に綺麗に咲く桜を見て、元気もらいました😆✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3e/b1add76142c1368fc2a3558e6a2954f5.jpg?1673931322)
こんな寒い時に綺麗に咲く桜を見て、元気もらいました😆✨
帰りには富士山も🗻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bb/49cc8ec9020d1ebabd267069750389ae.jpg?1673932184)
そしてご近所さんから縁起物を頂きました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/6e2a05bbb2beedc4a3f25f29b5020cf0.jpg?1673932323)
神奈川県足柄にある大雄山最乗寺の厄除開運の天狗葉扇煎餅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dd/3dfc93efd050a98ded36627309d29dd8.jpg?1673932323)
いっぱい入ってる😳
このお寺は創建に貢献した道了という僧が寺の完成と同時に天狗になり山中に身を隠したというお話があるそうです。
だから天狗の葉扇型なのかな😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/55/f26191efdcb0a9697c6086b5c5ab590c.jpg?1673932323)
味は素朴で瓦煎餅みたいな固さでした😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/55/f26191efdcb0a9697c6086b5c5ab590c.jpg?1673932323)
味は素朴で瓦煎餅みたいな固さでした😊
子どもも気に入ってよく食べました😄
今年も良い年になりますように🌈
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます