KEIのJOY!日記

日々の暮らしや食生活、子ども(1人+1匹)、読書について気ままに綴っていきます。基本コメントには返信しません。

小田原の本まぐろ大トロカマ焼いてみました♪

2016年04月11日 | 神奈川
先々週、小田原漁港に遊びに行った際、近くのお店で「本まぐろ大トロカマ焼き」を買ってたんです

お値段はカマの大きさによって違って、¥2000~4000だったかな?
最初高くてとても買えないと思ってたら、お兄さんが冷凍の金目鯛の煮つけもつけて¥3000にしてくれたので、我慢できず奮発して買っちゃいました(金目鯛についてはまた後日

「カマは新鮮だから、お刺身に出来る部分は別で切ってあげるよ美味しいわさびも付けとくから」と、優しい~

切ってると体温で脂が溶けてくるほど、脂がのってます

さすが本まぐろ大トロカマ
トロトロだけどしつこくなくて、筋があるけど固く無くてめちゃくちゃ美味しい~
口からあっという間に無くなっちゃうけど高級なので、ものすごくゆっくり味わって食べました

そして別日、カマを焼いてみました
大きいので魚グリルに入るか心配でしたが、ギリギリ入りました(笑)
焼き方のコツの紙をもらってたのに、塩もブラックペッパーもつけるの忘れてました

お皿からは、はみ出ちゃいました(笑)

わさびをたっぷり載せても脂がのってるので、全く辛くなくて塩もブラックペッパーも忘れたけど、めちゃくちゃ美味しい~
完全お肉派の旦那さんも「まじで美味い!」とすごい勢いで食べて「また買いに行こう!!まじで美味い!!」と何度も言ってました(笑)
最後には骨付き肉のように、骨付きまぐろカマにかぶりついて食べてました

小田原漁港に行った際は、ぜひ奮発して「本まぐろ大トロかま」を買ってみて下さい


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺる)
2016-04-11 23:49:10
これ絶対おいしいやつだ
返信する
ぺるさん (kei)
2016-04-12 13:27:31
お高いですからね(笑)
間違いない美味しさでした

シュワシュワの日本酒と最高でした
返信する

コメントを投稿