Private Garden
デービット・ヒックス氏の庭
6/23・・・8(3日目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/98dec3a54fad1b9d6f1bfe6d2316ad04.jpg)
バーンズリーハウス・ガーデンの後
個人のお庭訪問と言うことで
デービッド・ヒックス氏のお宅に伺いました。
彼は日本語も堪能で
10年前 「趣味の園芸」で紹介されています。
バーンズリーハウス・ガーデンの
ローズマリー・ヴェアリー夫人の友人で
彼女から庭作りのヒントなどをいただいたそうです。
この庭はバーンズリーハウス・ガーデンから
車で15分~20分位の所にあります。
彼はミニ袋を用意してくれて この中に欲しい花種を入れて
持ち帰ってください・・・と。
私もいろんな花種を頂いてきました。
秋に蒔いてみようかな。
初めて飲んだエディブルフラワージュースが
とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/98/898221159b240f2f1435fca4037cd436.jpg)
お花が金網で守られていましたが
デザインなのかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/7c60a5f482b02b603f45929aadd94672.jpg)
紫と白い花の2色使いの外は
刈り込まれた低い木で囲まれて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/7f7a58425e9f68fe826c4904eda5ea70.jpg)
園庭の最後の所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/4e6fc039af74a1723627fee10fd8c70b.jpg)
ピンクのバラがいっぱい咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a6/cc54b4f67cf3cc24fd88ede5f2c2d983.jpg)
真ん中にあるのは餌台かしら?
エルダーフラワーのジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f5/403ae9610cf244ae6b854228a2a31840.jpg)
ヒックス氏のお庭でのもてなしは
クッキーとエルダーフラワーのジュースでした。
エルダーフラワーのジュースは甘酸っぱくって
美味しかったです。
買って帰ろうかと思ったけど
液体で瓶詰めだったので止めました。
途中 割れちゃったら・・・
日本では無いのかしら?
エルダーフラワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/2cc0d38c002629b8fca86f3ad3d43934.jpg)
ジュースの元になったのは
可愛いこのお花でした。
「バラの小箱」
デービット・ヒックス氏の庭は こちら からご覧ください。
パノラマタイプは こちら からご覧ください。
- 2014. 6/23 Photo Panasonic Lumix TZ60 -
デービット・ヒックス氏の庭
6/23・・・8(3日目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/98dec3a54fad1b9d6f1bfe6d2316ad04.jpg)
バーンズリーハウス・ガーデンの後
個人のお庭訪問と言うことで
デービッド・ヒックス氏のお宅に伺いました。
彼は日本語も堪能で
10年前 「趣味の園芸」で紹介されています。
バーンズリーハウス・ガーデンの
ローズマリー・ヴェアリー夫人の友人で
彼女から庭作りのヒントなどをいただいたそうです。
この庭はバーンズリーハウス・ガーデンから
車で15分~20分位の所にあります。
彼はミニ袋を用意してくれて この中に欲しい花種を入れて
持ち帰ってください・・・と。
私もいろんな花種を頂いてきました。
秋に蒔いてみようかな。
初めて飲んだエディブルフラワージュースが
とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/98/898221159b240f2f1435fca4037cd436.jpg)
お花が金網で守られていましたが
デザインなのかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/7c60a5f482b02b603f45929aadd94672.jpg)
紫と白い花の2色使いの外は
刈り込まれた低い木で囲まれて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/7f7a58425e9f68fe826c4904eda5ea70.jpg)
園庭の最後の所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/4e6fc039af74a1723627fee10fd8c70b.jpg)
ピンクのバラがいっぱい咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a6/cc54b4f67cf3cc24fd88ede5f2c2d983.jpg)
真ん中にあるのは餌台かしら?
エルダーフラワーのジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f5/403ae9610cf244ae6b854228a2a31840.jpg)
ヒックス氏のお庭でのもてなしは
クッキーとエルダーフラワーのジュースでした。
エルダーフラワーのジュースは甘酸っぱくって
美味しかったです。
買って帰ろうかと思ったけど
液体で瓶詰めだったので止めました。
途中 割れちゃったら・・・
日本では無いのかしら?
エルダーフラワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/2cc0d38c002629b8fca86f3ad3d43934.jpg)
ジュースの元になったのは
可愛いこのお花でした。
「バラの小箱」
デービット・ヒックス氏の庭は こちら からご覧ください。
パノラマタイプは こちら からご覧ください。
- 2014. 6/23 Photo Panasonic Lumix TZ60 -