ブロードウェイ/ Broadway(ウスターシャー・コッツウォルズ)
(車窓から)
6/24・・・4(4日目)
ブロードウェイは「コッツウォルズの宝石」と
例えられることのある美しく緑豊かな村で
イギリスの原風景が残っています。
現在は芸術の中心地として栄えていて
ゴードンラッセルミュージアムやブロードウェイ塔など
有名な建築物がありますが
今回は車窓から見るだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2c/1c414ebcb345fecfdfbbab31decb7e88.jpg)
白いバラが壁に沿い
家の前には赤いゼラニウムが咲いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/0429b9365a530cc76464c4ffe92208a0.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/bcc6c703bcc02dd49af417d7bb88f1c6.jpg)
こちらの家も素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/69/74a99b07ba450a44307c14ae3490b6cb.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1e/9d9a1dd04c232e29e8ca0fb1640c28f4.jpg)
ピンクのバラが沢山咲いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/996d5813257282662d9fcdde6c553cb8.jpg)
ちょっとワイドに。
ピンクのバラ 三尺バーベナ デルフィニューム
黄色や白の花が咲いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/30/cd6bbd734165904e81ce6efdb972dcea.jpg)
家の前ではラベンダーが咲き
濃いピンクのバラが壁を這って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a2/c53a1cb491f46af99e0656bea4bd4694.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/31ca60be682eba3c8002e9ea97bc699d.jpg)
ここの家はホリホックとバラ ラベンダー
白やピンクの草花が咲いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/94420054511a056a964e6a8d35a2446d.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/84/021057612dca6cb5203c936525581001.jpg)
家の内側ではバラが咲き
外側では暖色系の草花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/99/46874710a43154f767f7e939154f8dbd.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b3/dde34ec9f56512e3d7e2f4597c2a4f74.jpg)
ここの家はハンギングバスケットが
両脇に吊られていました。
ペチュニア ゼラニウムやアイビーなどいろいろ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/6701f15d8d1bd4b301a4ba5b97b30db8.jpg)
ズームして。
ハンギングは両側とも同じ種類の花で
濃いピンク 薄いピンク 濃い紫 薄い紫 白 クリームと
いろんな色が入っていました。
下の寄植えは赤や白の小花が加わって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/c599f92eb47f9c77900044245749eb87.jpg)
ラムズイヤーなどハーブ系が植えられて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ef/c7a60021de1c3111dc3c227d8082f978.jpg)
右側をズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/4d4d28a905c941126626600b89468626.jpg)
左側も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/22847735197d954cac5d34f444f03698.jpg)
出窓の下の方には寄植えが配され
上の方ではハンギングバスケットが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/36/0f3ed6085c20b4db08baa17634250d5f.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b4/7e585e6e97ac4a02d0078bfd0a6e4687.jpg)
広いハイストリートに沿って家々が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4c/656fc06345c6ada17ccec7c9df733a4e.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/8a7fe3aef4e20e230aa9cd309cd565cc.jpg)
イギリスの国旗が掲げられていますね。
今日は祝日?
今回は車窓からしか見れなかったけど
素敵な街なので次回はゆっくり見て回りたいと思っています。
- 2014. 6/24 Photo Panasonic Lumix TZ60 -
(車窓から)
6/24・・・4(4日目)
ブロードウェイは「コッツウォルズの宝石」と
例えられることのある美しく緑豊かな村で
イギリスの原風景が残っています。
現在は芸術の中心地として栄えていて
ゴードンラッセルミュージアムやブロードウェイ塔など
有名な建築物がありますが
今回は車窓から見るだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2c/1c414ebcb345fecfdfbbab31decb7e88.jpg)
白いバラが壁に沿い
家の前には赤いゼラニウムが咲いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/0429b9365a530cc76464c4ffe92208a0.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/bcc6c703bcc02dd49af417d7bb88f1c6.jpg)
こちらの家も素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/69/74a99b07ba450a44307c14ae3490b6cb.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1e/9d9a1dd04c232e29e8ca0fb1640c28f4.jpg)
ピンクのバラが沢山咲いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/996d5813257282662d9fcdde6c553cb8.jpg)
ちょっとワイドに。
ピンクのバラ 三尺バーベナ デルフィニューム
黄色や白の花が咲いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/30/cd6bbd734165904e81ce6efdb972dcea.jpg)
家の前ではラベンダーが咲き
濃いピンクのバラが壁を這って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a2/c53a1cb491f46af99e0656bea4bd4694.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/31ca60be682eba3c8002e9ea97bc699d.jpg)
ここの家はホリホックとバラ ラベンダー
白やピンクの草花が咲いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c9/94420054511a056a964e6a8d35a2446d.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/84/021057612dca6cb5203c936525581001.jpg)
家の内側ではバラが咲き
外側では暖色系の草花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/99/46874710a43154f767f7e939154f8dbd.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b3/dde34ec9f56512e3d7e2f4597c2a4f74.jpg)
ここの家はハンギングバスケットが
両脇に吊られていました。
ペチュニア ゼラニウムやアイビーなどいろいろ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/6701f15d8d1bd4b301a4ba5b97b30db8.jpg)
ズームして。
ハンギングは両側とも同じ種類の花で
濃いピンク 薄いピンク 濃い紫 薄い紫 白 クリームと
いろんな色が入っていました。
下の寄植えは赤や白の小花が加わって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/c599f92eb47f9c77900044245749eb87.jpg)
ラムズイヤーなどハーブ系が植えられて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ef/c7a60021de1c3111dc3c227d8082f978.jpg)
右側をズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/4d4d28a905c941126626600b89468626.jpg)
左側も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/22847735197d954cac5d34f444f03698.jpg)
出窓の下の方には寄植えが配され
上の方ではハンギングバスケットが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/36/0f3ed6085c20b4db08baa17634250d5f.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b4/7e585e6e97ac4a02d0078bfd0a6e4687.jpg)
広いハイストリートに沿って家々が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4c/656fc06345c6ada17ccec7c9df733a4e.jpg)
ズームして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c9/8a7fe3aef4e20e230aa9cd309cd565cc.jpg)
イギリスの国旗が掲げられていますね。
今日は祝日?
今回は車窓からしか見れなかったけど
素敵な街なので次回はゆっくり見て回りたいと思っています。
- 2014. 6/24 Photo Panasonic Lumix TZ60 -
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます