富栄山 天空の湯 2014.06.07
富栄山 天空の湯にて 心浸す
ともか
鏡野町富地域の象徴となっている標高1205mの山です。
大空山とは白賀渓谷を取り囲む北西側の同じ稜線上にあり、ハシゴ登山に打って付けの位置関係です。
頂上には展望台が設置されており、文字通り360度を見渡すことができる眺望の素晴らしさは、
山頂まで登った者だけが味わえる贅沢な時間です。
平成元年までは無名の山でしたが、鏡野町富地域(旧富村)村制施行100周年記念で名前が一般公募され決定されました。
”富が栄える”という意味が命名されたこの山は、
地域住民にも愛され岡山の山百選選出の山が域内に18もある鏡野町の中でも特に人気がある山の一つです。
富栄山 天空の湯
タニウッギ ギンリョウソウ 芒種 ぼうしゅ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます