snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

1.スイス旅行1日目 岡山→羽田→ミュンヘン→マイエンフェルト 2017.06.17 № 0「306」

2025-02-09 15:56:12 | 旅行

1.スイス旅行1日目 岡山→羽田→ミュンヘン→マイエンフェルト 

2017.06.17 № 0

 

Leo Marjane & Brassai - Seule ce soir, 1941  

岡山空港 

 

 羽田空港国際線旅客ターミナル   

 

  

  

  

 

 

 

 

ミュンヘン空港 

 

 

  

  

  

  

  

 

マイエンフェルト ハイジホテル

 

 次ページへ  マイエンフェルト ハイジホテル 朝散策 №1 

 

 旅行 2017 索引 8   スイス地図) 

 スイス旅行 旅行日程表 「309」     スイス旅行資料 

 

 スイス旅行索引 2017.06.17~6.23「305・306・308」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七社八幡宮本社 たけべ八幡温泉 ベルネーゼ  忘年会   2024.12.21

2025-02-09 12:40:00 | 旅行

七社八幡宮本社 たけべ八幡温泉 ベルネーゼ  忘年会   2024.12.21

Acker Bilk - Stranger On The Shore (Original Stereo).avi

七社八幡宮本社

祭神は、日本武尊、応神天皇、仲哀天皇、神功皇后、仁徳天皇、竹内宿彌、玉依姫神。

本殿にお参りし、左の龍王宮、右の天神宮に参拝。

七社八幡宮の北上には、妙見様が祀られている

 

毎年10月に行われる「建部祭り」では、近隣8社(七社八幡宮、多自枯鴨神社・佐久良神社・富沢神社・宮地神社・真名井神社・天神宮・天満天神宮)の御神輿が一同に並ぶ。

多自枯鴨神社の棒遣いや、各神社が伊勢神楽の系譜を引く二人立ちの獅子舞が披露される。

 

 

温度が異なる3つの浴槽「あつ湯」「ぬる湯」「源泉湯」や、「寝湯」「露天風呂」「サウナ」、

小さなお子様連れや車いすを御使用のお客様にもゆったりご利用いただける「家族風呂」、無料で「足湯」も完備しております。

たけべ八幡温泉 給水機

 

ベルネーゼ

どこかレトロな趣を感じさせる、2005年創業のアンティークカフェ&レストラン。
吉備高原都市の住宅街の中にあります。

地元の食材を使用したメニューや手作りケーキ、カマンベールチーズをたっぷり使用した料理などが人気で
町外・県外からの来客も多いお店です。

道の駅めぐりの途中や、ドライブの際のお食事、カフェタイムなどに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

営業日

土・日・祝日 

営業時間

9時〜20時

 

索引 2014~2024  旅行 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

索引 2014~2024  旅行 

2025-02-09 12:38:58 | 旅行

索引     旅行 

七社八幡宮本社 たけべ八幡温泉 ベルネーゼ  忘年会   2024.12.21

庭瀬の町 犬養木堂 ぶらり旅 2024.5.5 「11」

庭瀬駅から歴史探訪 2024.5.11 「11」

 

索引 京都旅行  2014.06.12 「158」

索引 北海道の旅 川湯温泉・知床観光船・五湖・摩周湖・十勝川温泉2014.06.20.21 「161」

索引 九州旅行 博多・湯布院・九重・阿蘇 2014.10.5.~9 

索引 福井の旅  2015.10.02~10.5 「244」

索引 白山登山 福井の旅 2015.10.2~10.5

索引 2017旅行  前編  スイス旅行

索引 スイス旅行 2017.06.17~6.23「305・306・308」

有馬・六甲周遊1dayパス 後編 2017.11.07 「315」 

 有馬・六甲周遊1dayパス 前編 2017.11.07 「315」

索引 黒部旅行  2018.4.16~18 「5」

索引 晩秋の東北 みちのくの旅 2018.11.15

索引 南紀白浜旅行  2019.4. 3.4.5 「19」

索引  白馬・信州長期滞在の旅  2019.10.14~10.20 

索引 四国2大岬・現存天守4城めぐりと美景に出合う3日間 2020.11.27.28.29

索引  3つの絶景遊覧と花の楽園秘境尾瀬の旅 2022.6.9~11 「73」

索引  秋の旅 下関・萩・浜田・玉造 3泊4日 2022.10

 

牛窓オリーブ園 2022.11.9 「78」

索引 上州3つの名湯 草津温泉・万座温泉・伊香保温泉 2023.9.18~21

索引 南九州3日間 高千穂 堀切峠 青島 霧島神宮 仙巌園 桜島 桷志田(かくいだ)曽木の滝 2023.11.9~11 「携帯4」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド博士 第1回 現代病はどこからきたか 2019.9.15 「24」

2025-02-09 11:28:56 | 読書記事

ダイヤモンド博士 

第1回 現代病はどこからきたか 2019.9.15 

1万年前に農耕が始まるまで我々の祖先は

運動してから食べていた=狩りをしてしかも成功すれば栄養を摂取できた。
不要なものを体内に取り込まないから飢餓にはなっても成人病にはならない!

現代人はまず食べてから動く、しかも食べても動かないヒトが増えたので成人病になるといったことでした。

 

Martin Zarzar - Moliendo Cafe

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイヤモンド博士 索引

 

ダイヤモンド博士 第2回 子供と高齢者 たくましく生きるには 「26」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド博士 第2回 子供と高齢者 たくましく生きるには 「26」

2025-02-09 11:28:38 | 読書記事

ダイヤモンド博士 第2回 

子供と高齢者 たくましく生きるには

少子高齢化の問題を伝統社会の家族のあり方から考える。

小集団で子供を育てる伝統的な社会には、現代の社会が失いつつあるさまざまな利点があった。

また、伝統社会で高齢者が担ってきた役割を見ることで、私たちが現代の高齢化社会にどう対処していったらいいかがわかるとダイアモンド博士は考える。

大学生、高校生たちと考えていく。

The Piano Guys

  

 

 

 

 

 

  

ダイヤモンド博士 索引

ダイヤモンド博士 ヒトの知恵 第3回 紛争はどうやって解決する?「29」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド博士 ヒトの知恵 第3回 紛争はどうやって解決する?「29」

2025-02-09 11:28:22 | 読書記事

ダイヤモンド博士 ヒトの知恵 

第3回 紛争はどうやって解決する?

 

 

Yo-Yo Ma Bach Cello Suite No.1 in G Major

 

 

 

 

ダイヤモンド博士 索引

ダイヤモンド博士 ヒトの知恵 第4回 宗教は何のために?「29」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド博士 ヒトの知恵 第4回 宗教は何のために?「29」

2025-02-09 11:28:09 | 読書記事

ダイヤモンド博士 

ヒトの知恵 第4回 宗教は何のために?

 

 

Yo-Yo Ma Bach Cello Suite No.1 in G Major

 

 

 

 

ダイヤモンド博士 索引

ダイヤモンド博士 第1回 現代病はどこからきたか 2019.9.15 「24」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド博士 索引

2025-02-09 11:26:39 | 読書記事

ダイヤモンド博士  索引

 

ダイヤモンド博士 第1回 現代病はどこからきたか 2019.9.15 「24」

ダイヤモンド博士 第2回 子供と高齢者 たくましく生きるには 「26」

ダイヤモンド博士 ヒトの知恵 第3回 紛争はどうやって解決する?「29」

ダイヤモンド博士 ヒトの知恵 第4回 宗教は何のために?「29」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする