8.愛の作家 レイモン・ペイネ 2013.07.11
代表作「ペイネの恋人たち・シリーズ」で世界的に名の知られるフランス人男性画家。
メルヘン調の愛らしいイラストで、一貫して愛とユーモアを描き続けたイラストレーターである。
ラブラブな画はもちろん、社会的な鋭い風刺とさりげないお色気とを作品に取り込むのが特徴。
本国フランスでは「挿絵画家」としても広く認知されている。
1974年にはアニメーション映画「ペイネ 愛の世界旅行」(伊)も製作された。
1986年には長野県北佐久郡軽井沢町にペイネ美術館が開館している。
【フランス語】愛の讃歌 (Hymne à l'amour) (日本語字幕)
岡山県美作市にあるバレンタインパーク作東(さくとう)は、愛をテーマにした多目的パークです。
美作市に合併される前、1988年4月6日に旧作東町がフランスのセント・バレンタイン市と姉妹都市になった際に、
その象徴となる建物として整備されました。
次のページ 青春の詩 ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲第7番「大公」mov.1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます