これはシアトルのお祭りで買った『風鈴』です。
よ~く見てくだせ。
スプーンとフォークで作ってあります。
叩いて潰したり、伸ばして曲げたりしながら、こんな個性的で面白くて、
素敵なモノ
ができたんですな。
たしかこの制作のきっかけはね~、ホントにお金の無い若者が歩いてて、
道に落ちてたスプーンを見て、(これで何かできないかな)と思った事から
始まったんだと記憶しております。
もう色もかなり変わっちゃってるんだけど、結構
『お宝』
。
子供にもよく見せてる。
長男が「
見せて。触らせて」って言うから外して渡したら、
何と!!
上のフォークの部分を握って振り回した!
そんでワイヤーが絡まって切れた!一体何を考えてるんだ
!!
よ~く見てくだせ。

叩いて潰したり、伸ばして曲げたりしながら、こんな個性的で面白くて、


たしかこの制作のきっかけはね~、ホントにお金の無い若者が歩いてて、
道に落ちてたスプーンを見て、(これで何かできないかな)と思った事から
始まったんだと記憶しております。
もう色もかなり変わっちゃってるんだけど、結構


子供にもよく見せてる。
長男が「

何と!!

そんでワイヤーが絡まって切れた!一体何を考えてるんだ
