『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「恥じらい」

2010年06月05日 | ようこそ写真館へ
今日は教会のピクニックに参加した。

今年はダンナが仕事だし、わしは遠足や運動会、運動会予備日と弁当作りが続いてたんで、
(弁当作るの面倒くさっ。家でゆっくりしよ~ぜ~)って思ってたんだけど、

「行きたい!」

ちょっと遠いから車はやめて、親子3人で電車で乗り換えして行くことにした。


虫取り網と虫カゴ、モスで買ったお昼、(去年は噴水でズブ濡れになったんで)

水着と着替え一式も持って、結構な重装備になった。

ところが虫取りは1回もせんと、ほっとんど噴水で遊んどった。

写真は霧状の噴水が止まる前の状態で、これが続いてストンと消える。

到着してすぐここで遊びたがったから、水着に着替えてからにしてって言ったのに、

「え~みんなの前で着替えるのヤダ」

(へ~っ、もう恥ずかしいんだ)

「大丈夫!ちょっと行って来るだけだから」


そいでわしは教会の人と話してて、遠くから噴水見て、

(いろんなポーズとってる子いるじゃん。大騒ぎしてる子もいるじゃん・・・)

(うちの子やんけ!)

「だ~から水着に着替えてって言ったのに!」

着替えさせて、濡れた服干してるあいだ彼らは水着で思い切り遊んで、

お昼にまた着替えてまた水着はいて。

「虫、一回も捕ろうとしんかったね。虫取り網、一番かさばったのに


息子らは水が出る穴の上に踏ん張って、巨大ウォシュレットも楽しんどった。

こ~の発想は女の子にはないよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする