『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「オジサンを探して」

2010年06月25日 | ようこそ写真館へ
ネーミング募集とかに応募したことある?

水族館でハッとしたぞ 何でこの名前が通ったんだろか。

息子らを呼んで、「オジサンを探せ!」

親って、子供を思って色々考えるじゃんか。楽しめること、大切なこと。


ところが昨日は衝撃的なチクリが。

「前、ママが怒ってた時、お兄ちゃんがママの事ウザイねって言ってたよ」

「お前だって言ってたじゃん」

「言ってないよ!」

そっからすごい兄弟喧嘩になった

そうか・・・ついにそ~ゆ~日が来たか!でも怒ってはイカン

「あのさぁ、ママがよく怒るから、君らがそう感じても
   全っ然おかしくないんだけど、誰が怒らせてんの?何でママは怒るの?」

「・・・・・・」

何で何回も注意された事を覚えんのやろか。
何回言っても・・・って言うか、毎日言っても覚えんのか~っ!!


思春期になるまで、また同じ事が起こるのかもね。

「ママ」はおろか、「母さん」って声がけもしなくなるのかもね。

水族館でわしが聞いた、「何でオジサンがいて、オバサンがいないんだろうね

って会話を、覚えといてくれな~っうっうっうっ

ちなみに今のわしの呼び名は、「オママ

オバマ万歳!オジサンも万歳!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする