ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

閑話休題でつ

2015年09月08日 17時46分16秒 | バイク

こんばんは

雨の長井市です

皆様の地域ではいかがですか?

9月8日、獅子舞稽古の中丁場です

1日から始まった稽古の無事安全に感謝して、残り半分14日までの稽古の安全堅固を祈ります

社務所が改修中のため、むつみ館で開催

今日までの稽古、ご苦労様でした

残りの稽古と20日までの本番、どうぞよろしくお願いいたします

さてさて・・・

8月1日(土)

天童のユウキさん

東京の剣片喰さん

下道ライダーさんです・・

あ・・

げどう、じゃなく「したみち」です(←ここ大事!)

この日は長井の花火大会でみんなで花火を見よう!ってとで・・

東京から参戦です 

クラッチのないNC

世界のホンダはすごいです

絆ステッカーですね

多くの方とのつながりを感じます

この日の花火会場までばびゅ~~~ん

・・・・ 

  り・・

     リアクションがほしいんですケロ・・

そこへ・・・

カブで・・・

 

   カブで東京から来たひでさん 

カブですよ・・・

 110ccで東京から・・・

 

おそるべし東京のひでさんなのです

これで、正月2日に雪の栗子峠を越えてきた年がありました・・・

    總宮ブラックリスト最初の登録者でつ

GoItoさんちのわんこも花火を見ましたよ

  じゃ・・

     花火大会、行きますよ~~~~

た~~まや~~~

  か~~ぎや~~~~

 

    終わりです!

そう、写真はこればりでつ・・・

  実は・・・

 

フォアローゼズ飲みすぎて・・・

 

    落ちました・・

    

      早すぎます・・・

       

       落ちるのが早すぎます・・・

   

皆様には大変ご迷惑をおかけしました・・・

   

 

   

ひでさんから頂いためちゃおいしかったどら焼き

どら焼き食べて初めておいしいと思ったかも

こっちもひでさんからの頂き物

本当においしいものを知っています

ひでさん、ごちそうさまでした

こっちは剣片喰さんから頂いたまるせい果樹園さんの桃

おいしくいただきました

すったもんだの花火大会

来年も開催しますねぇ~~

お宮では今月、毎週末に結婚式があります

今週末はお天気がいいのかな

こうやってみんなで撮影できるといいな

さてさて先日・・・

 白馬47へBMWミーティングへ

お宮に居るるぅたんからLINE・・・

 

   来たよ!

 

     誰ですか?

 

       誰ですか?

 

 

新発田ZZRことHさん

何やってんっすかぁWWWW~~~~

ありがとうござました

スカイパーク、結婚式の都合で行けるかどうかですが、会場でお会いしたいですね

ってことで、ちゃっちゃど白馬47を目指したのでした

またまた先日の土曜日

(ノ`□´)ノ彡┷━┷

   (ノ`□´)ノ彡┷━┷

      もときさぁ~~~ん!

何やってんんっすかぁWWWW~~~

こんどは泊まってくださいね

積もる話もありますから

スカイパークの前日あたりがいいのかな?

るぅたんとアポ取り合ってね

・・・

今日・・・

東京から4人の刺客がやってきて・・・

しんじさんにプレゼントだそうです

何でしょう・・

ってことで、再び公民館に行ってきます

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河井地区若宮八幡神社前夜祭2015(その弐)

2015年09月08日 13時34分33秒 | お祭り

こんにちは

雨の長井市

皆様の地域ではいかがですか?

河井地区若宮八幡神社前夜祭2015・11

またまたですが、9月5日(土)河井地区若宮八幡神社前夜祭の模様を

こんな感じで祓場でごちそうになって地域を回ります

ぐうじはここで萬壽屋さんのみたらしをいただきました

何故か河井は萬壽屋さんなのです

河井地区若宮八幡神社前夜祭2015・12

そして町切を通過

ここで半分回ったという感じかな

河井地区若宮八幡神社前夜祭2015・13

河井地区若宮八幡神社前夜祭2015・15

こうやって地べたに座って飲む姿・・・

日本の・・

田舎の祭りです

つまみはあらかた食べつくし・・・

のむばりです

ばばちゃがら若い衆が酌してもらう・・

まつりですねぇ~

んでんで、川井地区に以前あった「一の宮」まで

河井地区若宮八幡神社前夜祭2015・16

今は小さな祠があるだけですが、以前は大きなお社があったそうですよ

河井地区若宮八幡神社前夜祭2015・17

と、いうことでここは必ず獅子が休むところ

警護掛かりで獅子舞と警護の力比べ

熱の入った力比べが続きますが・・・

河井地区若宮八幡神社前夜祭2015・18

警護様の勝ち

おしっさまは一回でお宮入りです

ここにおしっさまを安置して、祭り関係者様は食事となります

いつもここで食事を出していただいている皆様、本当にご苦労様です

日本酒ばりいただくぐうじです

雨もなくいい祭りでしたぁ~

これが一の宮名物「やきそば」と「とうふ汁」

焼きそば、おいしかったっす

おかわりを一度してお宮に戻ります

ここも地べたに腰を下ろしみんなで休憩、歓談

河井の夜空に笑い声があふれます

いい祭りです

一の宮をでて若宮八幡を目指します

そんな前夜祭でしたよ

河井の皆様たいへんお世話になり、ありがとうございました。

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショーンな雨の朝♪

2015年09月08日 08時56分08秒 | お弁当

おはようございます

弱い雨の降る長井市

1mm程度かな?

皆様の地域ではいかがですか?

毎晩帰宅が21:30を過ぎ、祭りに向けて疲弊モードも上がっていますが、あと10日

今日は獅子舞稽古の中丁場、帰宅は何時だ

帰りにヘンリーに乗ってプチライドできるのが気持ちをクリアにします

モチベーションを保つアイテムがあるのは幸せなことですね

帰っておかず弁当の仕込み

だしまきを焼いて、いんげんを茹がいて・・・

こんにゃくも甘じょっぱく煮ます

んでンで今朝

意外に簡単に作業が進みます

ゆかりでミニおにぎり

けさは・・

ドラえもんの声でぇ~~~

ひつじのショーン弁当ぅWWW~~~

ウケます

付け合わせに、リラックマのミニサブ弁当

チーズ系は全部パスタを接着剤にしています

食べる時間にはふにゃふにゃになっていますよ

隙間には計画通りミートボール

おかずもまずまずかな

だしまきがおいしかったなぁWWW~~

で、早朝ご祈祷に

雨の中向かいますが・・・・

甘かった・・・

雨の日の外祭、草ぼうぼうで長靴持っていくべきでした・・

雨の中、今日もご祈祷と祭りの準備

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする