ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

不測事態

2015年09月12日 09時47分48秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

運動会やお祭り、やんばいでなによりです

さてさてきんなの爆中華

また行きたいですね

んでんでGoItoさんとるぅさんと「狐越えで帰りましょう!」

なんてお話ししていると・・・

ん・・・

   んん・・・

  セルが回りません

実はその症状は前からあって、だけどキーのON、OFFを繰り返せば何とかなってきたんです

今回もそんなとこだろうと、たかをくくっていましたが・・

20分してもダメ

るぅさんが帰宅の時間に縛りがあり・・・

GoItoさんにお願いしてるぅさんをタンデムしていただくことに

タンデムシートを空けているItoさんです

2台で来てよかったぁ~

しかもタンデムできる人でよかったっす

GoItoさん・・・

なんだがるぅさんがだいぶうっしょから攻め込んだようで

終始笑いの絶えないタンデムだったようですね

心から御礼とお詫びを申し上げます

んでんでヘンリーは結局2hまるっきり不動・・・

過去にも何回か同じ症状があって復活してきたので大丈夫と思いましたが、夕刻になって来て髭男爵を呼びました

山形店から早速レスキューが来て・・・

エンジン・・・

 

    

掛っちゃった

レスキュー到着のほんの2~3分前の出来事・・・

到着したサービスさんになんと言おうか・・・

代車がないということなので乗って帰らせていただくことにしました

対応力に優れたサービスさんでよかった・・

今後の対策もお話しできましたよ

間違いなくコンピューター系のトラブルであることは明白なのでディーラーでしっかり見てもらわないとダメっすね

とりあえず復活してよかった

ありがとうございましたぁ~~

ちょうどここで携帯も充電切れ

ギリギリのタイミングでしたね

K17狐越えを走って帰れました

って事で、皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井市はお天気ですよ♪

2015年09月12日 08時40分02秒 | お弁当

おはようございます。

秋晴れの長井市

皆様の地域ではいかがですか?

毎晩獅子舞稽古が続き、ぐうじも付き添いなので帰りが毎晩22:00頃

これもまつりに向けて身を清めていく斎戒なのです

きんなは稽古を早めに切り上げて社務所に獅子舞保存会の備品を引越し

若い衆に手伝っていただき無事終了

帰って輸血でした

これがあれば命はつながっていくぐうじです

んでんで6時起き

だし巻き卵を焼きます

ご飯はピッカピカに炊き上がっていましたよ

お中元でいただいた置賜豚の味噌漬けをソテーして・・・

串刺しに

ま・・

何時ものお弁当です

きんなの晩のとんかつもしっかりIN

楽ちんな朝でしたね

ホイ完成

粗熱を執って・・・

ふりかけとともに・・・

包んで~~~~

これでOK

忙しき土曜

7時出勤(お宮は先に開けています)

今日は番神宮の前夜祭

長井のまちでもあちこちで祭りがありますよ

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする