こんばんは
正月2日、せーじんくん土産のカモメのたまごを食べていると・・・
おおおお~~~
黄身です
何やら騒がしいです・・・
正月2日です(←ここ大事!)
噂はしていましたが・・・
東京から・・・
東京から・・・
真冬に、カブで總宮初詣です!
あり得ません・・・
ひでさん・・・
あなた、下道で栗子峠越えて・・・
大好きなウーロン茶飲みながら・・・
がっつりスパイクタイヤをはいて・・・
長井まで初詣ですか
ダイソーの膝パット
バイク用じゃないけど冬はいいですねえ
ひでさんニッコニコです
反して、せーじんくんと、もときさんはドン引きです
しかも・・来た早々・・
ひでさん「今日帰るから!」
「日帰りだから」
ひでさん2016・1
・・・・
真冬にカブで往復800kmを日帰りするひでさん・・・
へん○いですか・・・
ひでさん「あんまりいないから」
「すぐ帰るから」
まずは一服しましょうよ
まったく2年前にも正月2日に来たことがあって伝説を作ったひでさん
突き動かすものは何なのでしょう・・・
とはいえ、ひでさんの目的は初詣
しっかりお参りしてお札もお納めし、新年のお札も新たに受けられミッションコンプリート
とにかく「帰る、帰る」を連呼のひでさん
泊まっていけばよかったのに
さ、みんなで記念撮影ですね
ちょうど郡山からソルティーさんとくさまゆが来てくれていました
ひでさんからはご年始を頂戴しました
ありがとうございます
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
伊勢丹です!
以前もいただいた秋田のみしぇのラスクでした
これがすごいんです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
これでラスクですから
ひでさんありがとうございます
おいしいものを知っていますねぇ~~~
雨の1月2日でしたがみんなで記念撮影
またひでさんワールドな正月になっちゃった
あ、この後ひでさんは無事に到着しています
2016、雪もなくおかしな天候が続きますが、また楽しくみんなで走りましょう
さ、ひでさんお帰りです
足までスパイクですものね
この初詣のためだけの装備ですね
みんなで見送り
ひでさん、ありがとう
ってか、心配なので今年で初詣は卒業しましょうか
ひでさん2016
ひでさんの初詣にみんなびっくりした2016なのでした
まったく・・・・
世の中にはすごい人がいますね
さて・・・
お宮は連日すごい賑わいです
今日も走れそうなお天気でしたがもちろん終日御祈祷と、授与所の留守です
明日も午前中は企業様の年始のご祈祷で予約で埋まっております
皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ