ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

そばとラーメンと、ラーメンとそば

2016年01月24日 19時44分41秒 | ラーメン

こんばんは

穏やかな1日で助かりました

皆様の地域では如何でしたか?

今日もたくさんのご参拝をいただき、ありがとうございました

って事で、反省会中なわけです

最近ようやく服を着せてふつーに動けるようになったロンです

悪戯好きは、まだ子供だから仕方ないですね

ららランチタイム

お宮に缶詰のスタッフ4人で出前です

ご近所のやまいちさんから

ぐ「みなでなんぼや?」

店主・・・「なんぼになっぺ?」

  

  どうやら数が4っつで計算に悩んでいるらしい・・・

店主「計算してけろ!」

   

おおらかな、やまいち店主です

ラッピングが店頭で食べるのと違って、不思議な幸せ感

出前という素敵な文化

じゃじゃ・・

  ラップを外します

これがやまいちさんの五目そば

ラーメンなのに「そば」です

そばなのにうどん、と言っているのとはちょっと違いますね

山形ではラーメンを「そば」と言ったり、「そば」が実はラーメンだったりとややこしいのです

肉そばもそうですしねぇ

それぐらい「麺」という、文化が根付いているのが山形県なのでしょう

ラーメンにしいたけ一個ってのもすごい

ま、五目ですからね

スープはあっさり塩味

五目そば、の麺はラーメンですよ

あ、もちろんわかっていてオーダーしています

白菜かと思った葉っぱはキャベツでした

たっぷり入っています

軟らかく煮こまれたチャーシューも入っています

昔ながらのチャーシューですよ

野菜たっぷりでバランスの取れた「五目そば」でした

こっちはラーメンだけど「中華そば」

いわゆる「やま中」です

長井のラーメン屋さんはメニューにラーメン、と記載があっても「中華そば」というとちゃんとラーメンが出てきます

 

人間性の豊かさというか、寛容さというか、中庸さというか・・・

すごいラーメンワールドです

ぐうじも大好きなやま中ですよ

奥が深いです

こっちはとんこつラーメン

なぜかとんこつは・・・

  ラーメンなのです・・・

とんこつだけ特別扱いみたいな・・・

 でも・・・

「とんこつそば」といえば、間違いなく「とんこつラーメン」が出てくる長井市事情です

おいしいスープのとんこつラーメンでした

そんな昼下がり・・・

秋田からブツが届きました・・・

   

秋田のMさま・・・

  まさかFBのコメントがこんなことになるなんて・・・

ありがとうございます

明日にでも詳細をUPします

さ・・・

反省会を続けます

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のあったかリゾットとイタリアンな猫と

2016年01月24日 09時18分32秒 | リゾット

おはようございます

思ったほど積雪がない長井市

皆様の地域では如何ですか?

 スタンバイしていた除雪車2台も待機で、手動での除雪完了

 こんな感じ

滑りますが、融雪剤をまいて、今の時間は大丈夫ですよ

 今朝はおでんタッパーでこしゃった温玉を取り出して

 4個

 わさび菜のサラダに添えますが・・・

 

    が・・・

 

      が・・・・

 

 

  

何やってんじゃぁWWWW~~~

オリーブを食べるイタリアンなロンです

 なんだか最近グリーンを欲していて、サラダがおいしいです

 今朝はサウザンドレッシング

 んでんで、手作り温玉をトッピング

 

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 今朝のスープは大船渡のせーじんくんからいただいた「ふかひれスープ」

 

 こんな感じ

高級食材に慣れていないぐうじ・・・

どれがフカヒレかわからんかった

 今朝のメインはリゾット

洗わない生米をオリーブオイルでソテー

 ブイヨンスープのもとを入れるのですが・・・

 

   が・・・・

 

      が・・・・

 

 

 

 

 

   

何やってんじゃぁWWWW~~~

ブイヨンスープをかじるイタリアンなロンです

 完成間際に生クリームとパルメジャーノメジャーノ

 ちょっとに詰めて完成

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 『アボカドのあったかクリームソースリゾット』

の、完成です

 

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

お米の芯がしっかり残って、いい感じ

  炊いたご飯のリゾットではこの感じは味わえません

 アボカドもおいしいです

 

 ちょこっと入れたガーリックもクリームソースの奥に味がのぞいて、冬のあったかリゾット

うめがったっす

 

 〆はじゃ豆さんのドリップコーヒー

 濃い目のテイストがシャキ~~~ンっとします

 濃いんだけどまろやかで味わい深いです

マスター、ごちそうさまでした

 積雪はないものの極寒のお宮

10日間寒さは緩みませんでした

 冬の直江杉

雪害もなく今シーズンを送っています

 

 今日の厄祓いは夕刻16:00まで

たくさんの信仰を集めるお宮で今日の社務を全うしたいと思います

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする