こんばんは
結局午前中は授与所CLOSEの忙しさ
信仰を集める總宮様で今日も奉職でした
朝は積雪がありましたが、こんな程度
正月初市まで雪がないのは記憶にありません
先日の大船渡、せーじんくんのお土産
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ごちそうさまでした<(_ _)>
これは、もときさんからの輸血
もときさんからの輸血で、今日の10日迄何とか働けました
さてさて・・・
地域の公立病院にドトールが入ったとか・・・
まったく、病気のしないぐうじには縁がありませんが、この病院にはモスも来るし、ドトールもあるし
病院へ行こう!ですね
今朝
ぶりの煮付け
かぼちゃ煮
そして先日お祓いに伺った、長井市『平野屋』さんから頂いた長井グルメ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
湯豆腐です♪
たまこんです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
木綿豆腐は・・・
やっこに
おひたしドレッシングをかけていただきます
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
うまい!
揚げだし豆腐
うまい
以前・・・
平野屋産の社長と京都でお豆腐を頂いたことがありました
京都ってお豆腐のめっか
湯葉料理の豊富さがそれを裏付けていますが・・・
ぐうじが設定した、南禅寺豆腐解析コースで・・・
「うちの豆腐のほうがうまい!」
・・・
と、断固譲ることはありませんでした
頑固一徹、自社に誇りを持ついい社長です
メインは新地の赤14さんからのおみゃげ
白ご飯にラジウム
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
南郷です!
おひたしのたれで、おいしく頂きました
うめがった
〆は今日もぐうスぺ
朝から最高です
じゃ豆マスター、ごちそうさまでした
じゃ豆スイーツもおいしかったっす
多くの仲間に救われるぐうじです
早朝から14:00まで1分1秒刻みのご祈祷でした
明日も午前中は予約不可能です
信仰を集めるお宮で明日も社務に励みます
皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ