ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

麺屋葵さんの限定2016

2016年02月13日 11時07分02秒 | ラーメン

 こんにちは

 穏やかなお天気の長井市です

きんな・・・

だらだらになりながらも・・・

南陽市「麺屋葵」さんまでやってきました

大安ですが助っ人神職さんに昼時間をいただいてのららランチ

店内はダークブラウン基調の落ち着いた感じ

メニューはこんな感じ

ここは、つけ麺もお奨めです

迷った挙句「本日限定の煮干し白湯ラーメン」にしました

迷ったんですけどね~

   

      

さ・・

   早々に来ましたよ

これが煮干し白湯ラーメン

濃厚なスープに様々な具材がトッピングされています

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

鶏団子かな

根菜も入っていてヘルシーです

オニオンと柚子

味の変化が楽しめます

スープはめっちゃ濃厚でした

ここ最近飲んだことがないほど濃厚なニボです

ぐうじはOK

葵さんといえば穂先メンマ

おいしいです

麺によく絡んで、最初より食べていくにしたがってうま味を感じる葵さんのラーメンです

限定を頂けて良かった

 忙しい中時間も作れてよかった

ごちそうさまでした

 煮干し食った感いっぱいです

 良し悪しは別としてなんでも早いんです

 またいきます。ごちそうさまでした

 みしぇが込み合ってきたので帰りますか・・・

 いつも通り鍵はつけっぱ

明日日曜日、たくさんのお問い合わせを頂いてありがとうございます

忙しすぎでぐうじは終日お宮にいません(←ここ大事!)

ず~~っと外のお祓いです

体力の持つ限り頑張ります

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑わうお宮と飯坂観光と

2016年02月13日 09時02分14秒 | 観光

 おはようございます

 暖かな朝を迎えた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

 赤い彗星の出動回数も少なく、やんばいな2月です

今日明日と、たくさんの参拝を予定していますので、ふんねくていがったぁ

 今朝はきんな焼いたスコーンでワンディッシュMorning

レモンのジャムで血糖値チャージ

 スモークサーモン・目玉

サラダはブロッコリーの芽も加えてオリーブオイルで

 ヨーグルトもいただいて、〆は・・・

福島県飯坂町の角田豆腐さんの油揚げ

 アツアツに大根おろし

ごちそうさまでした

角田豆腐店さんは・・・

 ここっす

先日飯坂探訪してきた時にゲット

 おおよそ小売業をしているとは思えないみしぇがまえですが・・・

 やってます

 値段票がわかりやすいですね

これが店内(撮影許可済み)

また行ければいいな

んでんで、飯坂町をぐるぐる

ここは飯坂駅前

左の角はパチンコ屋さん

左折すると・・・

 共同浴場「波来湯」

 ここは飯坂温泉を見渡すにもいい場所

 少し行くと聚楽もありますよ

聚楽には雷風呂ってのがあって、温泉に入っているとゴロゴロ音がするのですが・・・

浴場の上がボーリング場というからくり

 

なかなか考えるものです

 展望スペースからは・・・

 これが飯坂温泉のホテル街

 すごいっすね

現代版「湯屋」ですね

 よくもこんなに隣接して、高層のホテルを建てたものです

 温泉が湧き出る泉で・・・

 洗顔です

温かく、きもちがいいです

 こんな温泉街が近くにないぐうじにとっては、すごい光景です

 この橋がR399

 いい景色を堪能しました

 んでんで、移動

 鯖湖湯のある情緒豊かな場所まで

 ほりえや旅館さん

 飯坂温泉の老舗中の老舗

店主さんは鉄馬乗りでもありますよ

 見ているだけで心が和みます

 入りたかったのだけど、お宮での用事があり、外だけ見学

 いいでしょ~~~

 そんな飯坂観光でした

 

 今日も早朝から参拝、御祈祷が多くなっています

御朱印、観光なども絡んで昼前に倒れそうです

明日もすでにご予約で夕刻まで予定が埋まっています

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする