ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

天空の蜂

2015年09月27日 07時20分07秒 | 映画

おはようございます

秋冷の長井市

皆様の地域では如何ですか?

きんなの土曜日は忙しかったぁ~

だけどたくさんのハレの場に立ち会うことができてこのナリワイにいることがありがたく感じる日でもありました

誠におめでとうございました

今朝は・・

焼き鳥を焼いて・・・

串を変えてお弁当IN

にぎにぎは4つ

混ぜ込みわかめと、すき焼きふりかけ

その混ぜ込みわかめはだし巻きにもいれて・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これを詰め込みます

きんなとはちょっと変化をつけましたよ

ま・・・

買い出しに行かず、これだけのものが作れればOKかな

緊急用のおにぎりも2つつけて完成

朝の忙しき時間は、それがあるって幸せなのでしょう

もう一つの幸せ

じゃ豆さんのぐうスぺ(ぐうじスペシャルブレンド)をいただきます

ミルで引いて88度のお湯で抽出

熱めのコーヒー

おいしいです

マスター、ごちそうさまでした

さてさて、きんなイオンシネマ米沢まで

劇場での映画、久しぶりです

少し余裕をもって到着できたので・・・

ナチョスとダイエットコーク、ゴディバを購入

邦画「天空の蜂」を鑑賞します

東野圭吾原作で、映像化は絶対できないといわれていた小説を映画化

だけど原作は読んでいなく、前情報がほとんどありません

↑図書館戦争、これも観たい

ヘリ製造会社が作ったBという巨大ヘリ

このヘリが奪われてテロに使われるというもの

話は意外にというか、さすがに東野圭吾・・・

阪神淡路大震災から東日本大震災まで物語がつながるところがすごい

ちょっと感動・・・・

ただのドンパチやって終わりかと思ったら、ディープな映画です。

原発問題、家族の問題、企業と国家、人命の尊厳、震災と日本・・・

ありとあらゆる物事が交錯してラストを迎えます・・・

楽しかった、るうさんありがとう

また映画に一緒に行こうね

今日は日曜日、雨の心配がない山形県です

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KiKu Chan来社

2015年09月26日 15時27分36秒 | バイク

 こんばんは

午後には雨も上がって、結婚式も雨にぬれずいい挙式となりました

皆様の地域ではいかがですか?

 先日・・・

24日の事

 ChanKikuことKikuちゃんが来社

 福島をぐるぐる回って、関東にまで接近して・・・

 旅の終わりにるぅさんに叱られています

 旅の締めくくりとしてはよかったのでは・・・

いろいろとるぅさんに尋問されていましたものね

 って事で、早速記念撮影

 Kikuちゃんは釜石のライダーさん

遠方よりありがとうございます

ららランチタイム

 長井に来たら馬肉ラーメンです 

 計画通り、Kikuちゃんをバーニックな世界に引き込みます 

バーニックな暖簾がまる久さん

 メニューはこれだけ

ぐうじは馬肉ラーメン、Kikuちゃんは馬肉チャーシューメン

 

   ぐうじの馬肉ラーメン・・・

 

     見ますか?

 

 

         見ますか?

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

 

 このガラ炊きのスープが懐かしい

香ばしいというかガツンとき過ぎない節

 これが馬肉チャーシュー

 普通のラーメンには3枚入っていますよ

ごちそうさまでした

 お宮に戻ってKikuちゃんのお土産を買います

 Kikuちゃんが・・

かな

 ここ「まるはち酒店」さんは酒通の集まるみしぇ

春夏秋冬さまざまに全国から選りすぐりの酒を販売しています

 お土産もゲットして・・・

 ナンバリング撮影して・・・

 お宮の正面に移動

 まったく、有言実行、すばらしい

 2人で撮影

 ハハ・・・

  楽しいっすね

 ありがとうございました

今度はぐうじが岩手を走りますよ

ナンバーはhoshizouさんの次ですね・・・

  ゴッホン・・・

     ゴッホン・・・・

       ワスレチマッタガナ( ゜Д゜)

後でお知らせしますね

岩手から清々しい風のようなライダーKikuChan来社の巻きでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会無事勤め終えました♪

2015年09月26日 11時09分14秒 | 總宮神社

おはようございます。

雨上がりの長井市

皆様の地域ではいかがですか?

明日は稲刈りが多そうですから、たんぼ、乾いでけっといいんですが・・

ぬがっとたいへんだもねっす

ってことで弁当ぐうじ

今日は忙しいのでちゃっちゃどこしゃいます

菜めしでミニおにぎり

枝豆は差し込んで野菜を少しでもとってもらいます

別腹おにぎりに、きんないただいた松茸様でニギニギ

2年ぶりぐらいでしょうか・・・

去年食べたのは覚えていないから

ホイ完成

ラッピングして完成です

あっという間に売れちゃったね

ごちそうさまでした

今朝の弁当は少し野菜を入れれたからよかった

完成して出社

雨の境内でぐうじが講師の講演会

9:30開始

観光客様はちらほら闊歩

講演会にも続々と聴講者さまが来ています

午後からは結婚式

雨が上がってよかったぁ~

皆様にはステキなららランチタイムをお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン2段の9月後半限定、行きました!押忍!

2015年09月25日 20時29分44秒 | ラーメン

こんばんは

肌寒い・・・

ってか、セーターを着なきゃいけないほど寒い長井市・・・

皆様の地域では如何ですか?

ららランチタイム

9月後半もあっという間

らーめん2段さんへ

 

  ふふふふ・・・

 

     フフフフフ・・・・・・

  

9月後半限定ねらいです

毎月2回の限定を頂くことが田舎暮らしのぐうじの楽しみ

 

ホイホイつきました、長井市新明町「ラーメン2段」さん(↑5月の画像です)

じゃじゃ・・・

 

入りますか?

 

  ガラガラガラ~~~~♪

店内はブルーハーツのBGMに男気いっぱいのフレバー

人気メニューはこちら

市販に早くなりたいなぁ~~~

スタンダードメニュー

つけ麺系

節系

   

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

東京の・・・

  東京でつ!

東京の冷たい肉そばでつ♪♪

さあ来ました

こっちはるうさんの2段つけ麺半盛り

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

メンマの仕事が半端ないです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

麺がぴっかぴか

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

タワー盛な2段さん

 

この海苔の量は半端ないです

めちゃ、タワー系のラーメンです

さあ食べますよ・・

  見ますか?

 

 

    見ますか?

 

 

      見ますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ピリ辛のつけだれにチョン

  たれは、濃いめの設定なのできつい方はダメかも

しょっぱいって、思いましたもんね

だけど2段さんで初の試み

   お見事です

るうさんの2段つけ麺にスープ割をお願いしてすっきり

 2段サンのスープ割、んんまいっす

ごちそうさまでした

また来ます

  また来ます!

        押忍!

いや~~~

食った食った

すっからかんでつ

ようやく茶帯のぐうじ

師範まではまだまだっす

明日は繁忙過ぎて、すでに終わってしまっている今晩・・

今少し残業は続きます・・・

 

・・・ってか ログしてんなって感じですよね  

ハイハイ、っ戻ります

明日はお弁当作りがあるので5時起きかな

皆様には素敵な夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むーくんとシエラさんと人生と♪

2015年09月25日 17時18分29秒 | バイク

こんばんは

冷たい雨の降る長井市です

皆様の地域ではいかがですか?

先日、お祭りが終わって21日

 

るぅさんとコインランドリーで長半纏を洗濯&ドライ

帰ってみると・・・

   

 珍しい機体です

XJのナナハン

 エンジンがギミック

 何故かともに旅するわんこ

名前はまだないそうです(一応スヌーピー)

福島を走っていますねぇ~

いやいや、珍しいレアなバイクをみしぇでいただきました

 オーナーはむーくん

 実はシエラさんとも知り合いのようで、シエラさんは「むーさん」と呼んでいるようです

 シエラさんのご紹介で初来社となりました

遠くからありがとうございます

お互いに人生いろいろありますね

だけど前に進むしかないんです

  

ってことで、出発です

 むーくん、わんこの名前、考えましょうね

 またどこかでお会いしましょう

・・・って事で、カタナの整備

 エンジンはかかるのですがアイドルスクリューがバカになっちゃったようで、回転が落ち着きません

そこへ・・

ぱぱぱぱぱぱぱぱ・・・

    パパパパパパパ・・・

昆虫系の顔を持つアプリリア乗り

 シエラさんのご来社です

早速新しいライズステッカーをゲットされたようです

シエラさんからはしっとりバーを頂きました

しっとり・・

これが大事です

 いつもありがとうございます

だけど手ぶらでね

 早速るぅさんとシエラさんと3人でいただきました・・・・

カロリーメイトのようにパサパサで、3人で大うけで頂きました

シエラさん、揶揄してごめんなさいね

おいしいスイーツでしたよ

 さあ、シエラさんも帰ります

ぐうじが18:00から「幕洗いの儀」に参加予定だったのです

シエラさん、急かせてごめんなさいね

タイヤ交換の済んだシエラさん

皮むきツー、如何でした?

アプリリアのフラッグシップV4の夢、叶いますよ

總宮の大神様のご利益はすごいですから

いつものようにいい音をさせて寒河江まで向かわれます

むーくんと同じ日に来る運命を、ぐうじはお宮に居て人生の交差点を見るかのように重ねてしまいました

だから人生はひとりで生きているわけじゃなく、何かにイカサレテイルのだと・・・

 シエラさんとの出会いも、そんな交差点のひとつに、何かに誘導されたのかもしれません

 だから人生はおもしゃいですね

1度きり・・・

今を楽しみましょう

 シエラさん、しっとりスティックありがとうございました

MOV 3305

 って事でカタナの調整は続くのでした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする