何を考え何を想い何するの

神戸の山の暮らしから。
育児のこと、日々の手シゴト、身の廻りの自然のこと。
悩み進む楽しく愛おしい日々。

あいうえおカード。エエのん出来た。

2008年02月09日 | 育児のあれこれ

Aiueo02

あいうえおカード。
自己流ながら、なかなか立派な仕上がりになった(^^)
a
娘はすでに
‘ひらがな’が読めるので、いわゆる一般的な、ひらがなを覚える用の‘文字の裏に その文字が頭につく絵をつける’という形式(「あ」の裏に「あひるの絵」みたいなヤツ)は やめた。
a
並べて単語をつくったりしやすいように、1ピース 35mm角。
a
裏側の利用法は、絵合わせパズルにしてみた。
「あいうえお」「かきくけこ」…と五文字を並べると ひとつの絵になり、
さらにソレら「あかさたなはまや」の行までも横につながるようにしてある。
五文字では 鉄棒にぶらさがっている子供や動物達がそれぞれで、
横もつなげると、皆で並んで鉄棒にぶら下がっているようになる。という絵。
(全部つなげると ちょうどA4くらいの大きさに。)
残りの「らわがざだばぱ」行の裏には、
今、カレンダーに興味深々の娘のために、0~9までの数字や曜日、などなどを。
a
さて娘は、
文字を並べて単語作るのは楽しいようだ。
ただ、何故か 右からヨコに置く・読むんよね…。
絵を合わせるのは、
はめ込み式ではないので やはりまだ難しいようである… 絵を一列に並べたりしては遊んでいるんやけど…自分では絵合わせしているつもり?なんかな。
私の絵がやや判りにくかったのかも…私の母もやや苦戦?してたので(^^;)
パズルとしてちゃんと機能するのはもう少し先かしら~
長く使ってくれるとエエんやけどナ。
a
大まかな作り方。
プリンターラベル(シール)紙に 文字や絵を印刷してから、
厚さ2mmの‘デザインボード’に貼る。(両面がずれないように角合わせが大事)
更に上からシール式のブックシートで保護をして、
カッターナイフで1ピースずつカットしていけば出来上がり。